妹と一緒に居るのが辛いです
私は長女で、妹が2人居ます。母子家庭です。
毎日の事なのですが、一番下の妹は気に食わない事があると、すぐ大声で叫んだり、机を壊したり、家を荒らしたり、本を破ったりします。
そのせいで私は、過去にゲーム機を取られて「返して」と言ったのにも関わらず、
投げられました。
何でそんなことするのかと聞いたのですが、大きな声で叫んで無視されます。それなのに私は何もしていないのに、母に怒られます。なぜ私が怒られるのでしょうか。
しかも、妹が叫んだりするせいで近所迷惑にもなってしまいます。そのせいで過去に2回も引越しをしました。
まだ小学1年生という幼い妹ですが、1年生でこんなにも暴れるのでしょうか。
時には妹に死んでほしいと思った事もあります。
これから先、どう妹と付き合っていけば
いいのでしょうか…
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
辛いのですね、ヤングケアラーでしょうか。
のん㌨さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。
一番下の妹さんが、毎日、気に食わないことがあると大声で叫んだり、ものを壊してしまうのですね。そのことで、のん㌨さんのゲーム機も過去、投げられたことがある。
どうしてそういうことをするのか聞いても、大きな声で叫んでいて無視される。また、のん㌨さんは何もしていないのに、お母さんに怒られるのですね。
妹さんが叫ぶことが原因で、近所の人にも迷惑をかけて、過去には2回引っ越された。小学校1年生でこんなに暴れるものなのか。
また、時にはその妹さんに死んでほしいと思うこともあり、これからさきどのように付き合っていけばよいのか悩んでおられる。
のん㌨さんのお話をそのように聞かせていただきました。
のん㌨さんは、辛い思いをしながら、妹さんの面倒を見ているのですね。それで不自由な思いをしているのに、お母さんにはのん㌨さんが怒られてしまう…理不尽ですね。悲しいことだと私も感じます。
どうしましょうね。のん㌨さんが母親の立場でここに相談されているならば、私はもしかしたら発達障害かもしれないから、専門機関を受診したり、支援団体を頼るのはどうですかとお答えするところなのですが、のん㌨さんはお姉さんですよね。それも、まだご自身も10代の。きっと未成年だと私は想像しています。
ヤングケアラーという言葉を聞いたことがありますか?本来は大人が担うべき、家事や家族の世話などを行なう子どものことです。団体によって少し定義が異なったりして、ややこしい言葉なのですが、幼い兄弟の面倒を見ることもヤングケアラーの中に含まれます。
ヤングケアラーの支援団体を探して連絡をとってみるのはどうでしょうか?もし理解のある大人がいれば、学校の先生やお住いの地域の市町村に連絡を取ることも良いです。ただ、もし相手にヤングケアラーについての知識が無いと、相談することで却ってしんどい思いを抱えてしまう可能性もあるので、ご留意ください。
厚労省のヤングケアラー支援のWebサイトを紹介します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/young-carer.html
のん㌨さん、情報を集めましょう。きっとそういうことは若いのん㌨さんの方が私たちよりも得意なことだと思います。こうして、hasunohaにも相談に来られているくらいなのですから。