hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人を心配できない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

病気の人を本気で心配できません。
家族や恋人など、自分にとって大切な人が病気(風邪など)になったときに、心から心配したことがありません。
とても不安にはなるのですが、看病してあげたいとか、辛そうだから早く良くなってほしいとか、本心で思えません。
心配の仕方がわからず、むしろ自分が病気になった方が楽なのにな、と思ってしまいます。
テレビで重い病気と闘っている人のドキュメンタリーなどを見ても同じようなことを思います。頑張ってるんだな、応援してあげたいなという気持ちより先に、生きていくために治療を受けたりするのは当然じゃないかと思ってしまいます。
自分自身、子供の頃に脳腫瘍を患い、長期間入院し、抗がん剤治療も受けました。
家族や友人にはとても助けてもらいましたし、なによりも心配をかけたことはわかっています。
自分自身が経験をしながらも、なぜ病気の人に親身に寄り添うことができないのか、いつももやもやしています。
心から人を心配できるようになるにはどうしたらいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無理に心配するより、違ったサポートもあると思います。

mintaさんのお悩みは、人を心配することができない。ということですね。

お話をお聞きすると、子供の頃に脳腫瘍を患い、長期間入院し、抗がん剤治療も受けました。とありますので、辛い闘病生活を送られたのでしょう。
私も、2年前、悪性リンパ腫で抗がん剤治療を終えました。ところが最近、違う癌が見つかり、今も抗がん剤治療を受けている最中です。
家族には何度も心配を掛けましたし、医師や看護師さんにもお世話になり、今も継続中です。もちろん感謝はしていますし、誰かが病気になれば応援したいと思います。

さて、mintaさんはご自身の経験を踏まえてのことで、家族や恋人が病気になった時にも本心から心配できないとありますが、その原因は分かりません。でも、無理やり嘘で作り上げたものは、所詮、偽りのことになるでしょう。
ある意味で冷静に物事をみているのかもしれません。でも、それがいけない訳でもないと思います。
これからの人生で、あらゆる状況に遭遇した時、本当の自分の「愛」が発見できるのかもしれません。

本当の喜びとは、人のために尽くした時だと思います。人から感謝された時の喜びは、自分の喜び以上のものであるのでしょう。
他人を心配できるようにと思うより、人をどれだけ幸せにできるのか考えた方がいいと思うのですが、私はそう思いました。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

周りの人を幸せにすること、大切な人に尽くして感謝されること、そこから得られる喜びが重要だということに気がつきました。
これからの人生において、様々な人との出会いから、本当の自分の愛し方を見つけたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ