hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過ちを受け入れる強さが欲しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

こんばんは。いつも、ハスノハをご利用させてもらっています。お忙しい中、夜分遅くに申し訳ないです。

過去に何度か質問させていただいた者です。

相も変わらず、罪悪感と生きる日々です。罪悪感が進む度、過去に起こした''新たな過ち''も発覚し、より罪悪感に拍車がかかっています。

罪悪感自体は必要な事だと思っています。過ちを気づかせてくれて、自分自身の後悔が反省へと変わるように背中を押してくれたりします。ありがたいことです。

…ですが、毎日毎日、そのことを何度も考え、答えの出ない迷路に迷い込んでしまいます。

所謂、執着をしてしまうんです。

執着する度、自分をどうにか立たせ、律するのですが、それも一時的なんです。

迷いが晴れる度に前歩きしても、結局また後ろ歩きになってしまいます。自分を変えるための行動は辞めず続けていますが、「自分は本当にこれでいいのか」「もしかしたら間違えてるんじゃないか」と、自分の言葉、行動に自信が持てなくなることもあります。

過去に囚われる度、「どうにか自分を肯定してほしい」という下心を持って、質問サイトにこの事を逐一相談していたのも事実なんです。

自分のダメなところです。自分が100%悪くて、自業自得なのに、誰かに受け入れて欲しいと、心のどこかで思っているのだと思います。

此処、ハスノハだってそうでした。
お坊さん方から有難いお言葉を貰うことを、密かに待っていました。

すみませんでした。貰ったお言葉でその都度楽になり、だけどまた、同じ状態に戻ったり…また質問したり…このままだと、それを延々と繰り返してしまいそうです。

過ちを受け入れる強さが欲しいです。
その場しのぎではなく、しっかりと前を向く。そんな風になりたいです。そんな方法、あるのかも分かりませんが…。ですが、こう思う反面、もしかしたら、後悔は持っておいたほうが良いのではないか?とも思います。それも含めて罰であり、それを手放すのはどうなのかと。でも、このままだと、負のループに陥って、皆様に不快な思いをさせてしまいます。

今回は、自分を受け入れてほしいからではなく、変わるために、アドバイスを求めて質問させていただきます。質問も、これで最後にします。絶対です。

どうか、皆様の意見を、お聞かせ願いたいのです。長くなり申し訳ないのですが、
何卒、よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは受け入れられ守られています

拝読させて頂きました。
あなたはご自分が疑問に思ったのであるならば何度でもここでご質問なさって頂いていいのです。あなたはもう既に私達とご縁を結んでいます、少しずつつながりを深めているのです。あなたはここで私達に受け入れられているのです。同様にあなたは神仏やあなたのご先祖様方にもいつも受け入れられて優しく見守られているのです。
あなたが犯した罪やあやまちを神仏やご先祖様方はいつもみていらっしゃるのです。そしてあなたが自分が犯した罪やあやまちに深く後悔なさって反省なさっていらっしゃるのを見守っているのですし、あなたが神仏やご先祖様方に心から告白して懺悔なさるのをあたたかく受けとめて下さっていらっしゃるのです。
あなたが心から反省なさり二度とそのようなあやまちを犯さないようにと心から神仏やご先祖様方にお誓いなさるのを受け止めて下さるのです。
あなたはいつも優しく見守られている存在なのですからね。どうか自信持って下さいね。
私達はちょっとしたことから魔がさしたり予期せぬことで罪を犯してしまう存在なのです。そんな私達をいつも神仏やご先祖様方は正して導いて下さいますからね。
どうか毎日の生活の中で朝神仏やご先祖様に心から懺悔してそして清い心で生きて下さいね。そして間違いを犯した時には速やかに傷つけてしまった方々に誠心誠意謝りましょう。心から謝罪しましょう。
あなたはこれから素晴らしい未来が待ってます。あなたはこれからも様々な出会いの中で成長を遂げていくのです。どうか自信持ってこれからを健やかに生きて下さいね。あなたはいつも守られて導かれている存在ですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。

今思い返せば、今の自分は、被害者の方の気持ちになることよりも、自分に向けた罪の意識の方が優先されているんだと感じました。

自分に置き換えて考えてみても、最悪です。気付かなかった(僕の判断ですが)とはいえ、もし気づいていたら、相当な深い傷を負わせてしまうことになっていたと思います。置き換え、相手の気持ちになれなかった自分、尊重できなかった自分は、今後の成長課題のひとつです。

このことを言わないことにした件も、「家族に言って嫌な思いをさせたくないから」という気持ちはもちろんありますが、その裏で、「バレたくない。咎めが怖い。」と、自己保身な自分もいます。
こう考えたところで、どのみち、言わないことに変わりは無いのですが…この気持ちをどうしようかも、悩んでいます。

頂いた御回答、必ず大切にします。

ハスノハの皆様の、真摯に回答してくださるお姿、本当に尊敬しています。

改めて、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ