夫を心から信じることができず苦しい
結婚して一年、子1人の主婦です。
夫と入籍直後すぐに妊娠をしました。約一年前つわりで苦しんでいる時に夫の行動が怪しく思えてしまい、スマホを勝手に覗いてしまったことが事の発端です。
夫がsnsで女性と電話で卑猥なやり取りをしていることがわかりました。
問い詰めると「やめる、遊びだった」と発言し、私も(女性とはやり取りだけ、妊娠してよるの生活もないし仕方ない)と思い許すことにしました。
ですがその2ヶ月後、共有タブレットから今度は違うアプリでやり取りしていることが発覚。
2〜3度発見しましたが、その時は何も言いませんでした。
時は流れ今年の春子供を出産。これで夫が他の女性とやり取りすることも無くなる、私のことを求めてくれるだろうと思っていました。
しかし、付き合っている時のように夜を求められることはありませんでした。
(夫は仕事が忙しい、私も育児で疲れてるから誘われないのだ)と自分に言い聞かせ寂しく待つか、私が誘うのみの日々。ですが、ついに誘いも断られるようになりました。
(なんでだろう、もしかしてまだ…)そう思いついまたスマホを除いてしまいました。
するといろんな女性(未成年含む)と卑猥なやり取りをしたり、電話したり、写真を買ったりと女性に報酬を払ってまでやり取りするようになっていました。
(夫婦だから見逃すべきなのか…)そう思いましたが流石に無理で、夫に「どうして?」と伝えました。するとまた「遊びだった、もうしない」と言われました。
言葉ではうまく伝えきれなく、暴言が出てしまいそうでその日はあまり深く話せませんでした。次の日に夫から「心の距離があり寂しい、もうしないと」とメッセージが届きました。
返信するには膨大な量になると思い私は手紙で、
・寝るまも惜しんで子育てしてる辛さ
・やらないと言ったらやるな
・いかに惨めな思いをしたか
・他の女性じゃなくて私に興味を持って欲しい
このようなことを伝え仲直りしました。
夫は優しいパパでいい夫だと思います。
ですが、出産してすぐ結婚式前に上記のようなことがどうしても忘れられなく苦しいです。
またやっていそうで月経前に不安になるとスマホを覗く癖ができてしまいました。
昨日、ついに「私は結婚向いてない、信用できない」と言い家庭を暗くしてしまった私ですが、今後仲良くしていくにはどうしたらいいでしょうか。
話し合うべきでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
強くなりませんか。ガツンと言いましょう。私、本気よ!と。
まったく、どうしようもない夫だね。あなたの情けなさを想うと、私が説教してやりたいよ。
いい大人が、父親が、何やってんの?
って言いたいね。
やり取りで性的欲求を埋めていたのでしょう。ただ、あなたにとっては、あなたの気持ちを何度伝えても、改心しようとしない夫の態度に、自分や子どもを軽んじているようで、悔しくて情けないのですよね。不信感も生まれますし、疑ってしまう。求め大事にされていないように感じる、自分の存在は、夫にとって何なのだろうか って悩むのよね。
あなたのせいじゃないわ。夫が、欲望のままに、あなたを傷つけていたの。
強くなりませんか。
あなたが受け入れて許す流れになってしまっています。
次同じことをしたら、小遣いなし!親に言う!慰謝料取って離婚だよ!と。一筆かかせたらどうかしら。そのくらいに、二度とするな!と強く言ってやりましょう。
私、本気よ!と。
今までの話し合いだと、あなたが許すことで終わっちゃうし、夫も謝れば済むと思っていますから。
夫のふざけた遊びに、これ以上付き合ってられないでしょ。なぜ、あなたが悩まされなきゃならないの。
ガツンと言いましょう。
線引きをすることも必要です
質問読ませていただきました。
辛い時期に、度重なるご主人の行いに怒るととともに、悲しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。
さて、今後仲良くしていきたいとのことですので、前向きな意見を述べたいと思います。
まず、仲良くしていくためには、ご主人との信頼関係が不可欠です。たとえご主人と話し合って「二度とやりません」と言われたところで、何度も同じ過ちを繰り返し、行動がエスカレートしているご主人のことをみみさんは信用できますか?少しでも疑わしい気配があれば、気になってスマホを覗いてしまうでしょう。
そんなことを続けていては、信頼関係の構築は成りません。
さらには、このままだらだらと許すとか許さないとか疑うという行為を繰り返していては、何も進展しないどころか、信頼関係をどんどん失っていって家庭状況は悪化していくことは想像に難くありません。
ですから、どこかで線引きをする必要があります。ご主人にとってもみみさんにとっても、きっちり線引きをすることで一定の決意を持つことができるんです。
たとえば、「次に見つけたら離婚します。慰謝料も請求します。」と線引きをすることで、ご主人も「次やったら最後だ」との認識を持てるでしょうし、みみさんも「次で最後だから今回だけは信用してみよう」との決意を持つことが出来ます。
また、人というのは弱い生き物です。一度許されたら「次も許してもらえる」と甘い考えを抱くことは少なくありません。
ですから、ときには厳しく接することも必要になります。
そうやって、工夫をしながら苦しい時を乗り越えられるのであれば、元通りには戻れなくとも、また仲の良い夫婦になることができるでしょう。
何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。
質問者からのお礼
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます。
「線引きをする」というご意見から、私は今までしっかりと線引きすることから逃げていたのかな?と感じました。
暗い私に対して夫も不満はあるかと思いますが、ずっと不信感の中で生活していることは私にとっても子どもにとっても良くないことだと改めて思いました。
夫から過去のことを話に持ち出したら嫌われるのでは?と怖い気持ちもありますが、勇気を出して話したいと思います。
少し前を向けるようになりました。
ありがとうございます。
中田三恵さま
ご回答ありがとうございます。
強い女性になることが私の憧れです。
ものすごく勇気が湧きました。
我慢することがいいんだとどこかで思っていたので、本当にハッとしました。
私は私らしく強く生きていきたいと思います。
心強いお言葉ありがとうございました。
しっかり話したいと思います。