離婚した元夫の無責任さについて
先日、離婚した元夫から事務的な事の連絡がありました。普段はやり取りもなく、その件はすぐに解決したのですが、その際
全くもって要件のみ、子供の事なども特に
何も聞かれず、今更ながらとても
がっかりしてしまいました。
離婚後、子供とも連絡はしてないようです。 離婚の1番の原因は、経済的な事で
勝手に事業を立ち上げ、困窮し家庭にお金を入れなくなった事です。
ローンの残っている家も手放し、その際の
手続きも全て私がしました。当時は私も相当追い込まれ、かなりきつい態度で
夫を追い込んだ事実は認識しており 今となっては少し反省もしておりますが、その時は私にも余裕がなかったのです。
子供は軽い発達障害があり、幼少期より
不登校であったり、自称行為を繰り返したり苦しい子育てでした。その際も元夫は
見てみぬふり、私から見れば厄介ごとから
逃げてるように思っておりました。
今は 事業も落ち着いてる様子で
あちらにも余裕があるようなので
当時の自分の言動や家族としての無責任さを少しでも恥じて反省してくれていることを、願わくばいつか 子供に謝って欲しい
子供とは親子として復活してくれればと
期待していただけに 本当にショックでした。 勝手な私の期待でありますが
子供は未だに父親に愛されなかった事
気にかけてもらえなかった事もあり
生きていくのに色々な困難な精神状態です。今まで何度も折れそうになる心を
持ち直し、子供が幸せを感じられるように
私なりに頑張ってきました。ですが
新しい自傷のキズを見るたびに、また
子供なりの言い分、最近の言葉で言うなら
親ガチャはずれた恨みを1人で受け止める
苦しさに とても理不尽を感じてしまいます。これは 完璧なグチですね。
数年ぶりに元夫とやれとりしたので、
ちょっと動揺してしまい ここに来て
しまいました。 書いているうちに少し落ち着きました。このような場がある事に
感謝いたします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたもお子さんも、仏様からの大慈悲が注がれていますよ。
悔しいですよね。何の責務も果たさず、傷つけられたままで。思い出して、気にかけてくれる気持ちも残っていないなんて。
お子さんのことを想うと、苦しいですよね。できる限りの愛情を注ぎ、見守り育ててこられたのに、側で苦しんでいるお子さんに、何をしてあげたらいいのかって、もどかしいですよね。
あなたもまた、ずっと心を擦り減らしてこられたのですよね。どんな命も大切、望まれている命なのです。それを実感できたら、ずいぶん気持ちが楽になるのにね。
あなたもお子さんも、仏様からの大慈悲が注がれていますよ。いつでもお2人と繋がっていますから。いつだって、ハスノハに帰ってきてください。ここでは誰も、あなた方を傷つけたりしないわ。
質問者からのお礼
中田様
お忙しい中、ご回答頂きましてありがとうございました。どんなに辛い事があってももうずっと泣いて無かったのに、私の悔しさや辛さに共感して頂けて 思わず涙が出てしまいました。元夫の子供への無関心さや、子供の自傷については 病院の先生や
カウンセラー以外の人、親兄弟や友達には
私達が惨めすぎて言うことが出来ずにいたので、ここで吐き出すことが出来て気持ちが楽になりました。共感してもらえる事がこんなにも救いになるのかと、私も子供の寂しさや悔しさを 改めて受け止めてみたいと思います。ありがとうございました。