看護師を続けることが辛いです
元々心配性で特に自分の身体に異変を感じると病気ではないかと不安になる子供でした。病気が怖い、特に癌が怖い。なのに仕事は看護師で今年9年目です。母、叔母、いとこが看護師で看護師になることを深く考えずに決めました。闘病記や病気テーマのドラマなどをみて不安なっていた子供がよく看護師していると思います。仕事を覚えるのに必死でそんなことを感じる暇もなかったからかもしれません。ですが、やりがいと誇りを持って看護師をしています。しかし、コロナ禍になってから子供の頃のような心身の不安定さを感じるようになり、自分や家族が病気になることを考えると不安でたまりらなくなってしまいました。看護師としての知識がある分リスクや症状などが分かるため、それに少しでも当てはまるとえ?癌?コロナ?どうしよう?と思い、それにとらわれてしまいます。すぐに受診すればいいのですが、なぜか自分が病院にかかることはとても苦手です。入院している患者さんは病気にショックをうけながらも治療を受けておられて本当にすごいと思っています。と同時にやはり治療を頑張ったのに報われない方もおられて、最近はそんな患者さんをみると不安定だからか今まで以上に感情移入していまい辛いです。
正直仕事を続けることがしんどいです。
事前にハスノハを見て病気は誰もが通る道、ということはわかりました。
人並み以上に病気を恐れる私は今後起こるであろう自分や家族の病気に対してどのような心づもりでいたら心穏やかに過ごせるのでしょうか?闘病中の患者さんを見るのが辛いから仕事を辞めるという選択は間違っているでしょうか?
根拠もないのに少しの異変で病気ではないか?と不安にとらわれ、治療を頑張っている患者さんを見るのが辛いなんて看護師として未熟だからかと思い、だれにも相談できず辛い日々を過ごしています。
不安な気持ちが少しでも和らぐようなお言葉をいただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
今、あなたはとても尊く恵まれた環境にいます…
あなたが病気に対して不安をお持ちなのはある意味で自然なことです。
一般に世間の人がそこまでの病気に対して不安を持っていないのは、単純に深く考えていないからです。身の事実に向き合っていないからです。
その証拠に、例えば自身がある日 突然にがん告知を受けたりしたら…その瞬間から不安のあまり、病気のこと以外考えられなくなります。人間なんてそんなものです。
偉そうに申している私自身も先日、血液検査から異常が発見され紹介状をもらって大きな病院を受診し、遺伝子検査までして頂き、その結果待ちの状態です。
もちろん不安です…。でも、考えても仕方ないんですよね。仕方がないとは、考えても状況は全く変わらないということです。
出来るのは病気にならないように健康に留意し、運動・栄養に気をつける、また病気が分かったなら、悪化しないように治療から逃げず、自分に出来る節制を心掛ける…それくらいではないでしょうか。
今の看護師という尊い仕事を辞めることもあなたのご判断一つです。しかしそうしたところであなたの病気の問題は全く変わりません。世間一般の人のように病気を考えないようにし、逃げ続けますか…。
自分の身の事実(…老病死)からは決して逃げることは出来ません。だからこそこの私の苦悩を取り除いてやりたいとおっしゃる仏様が存在するのです。仏様のその御慈悲の心を頂きましょう。
闘病中の患者さんは、皆あなたの「人生の先輩」です。あなたに身をもって命の事実を教えて下さっています。どうぞ先輩から学んで下さい。そして闘病中にも関わらず、「あれ?なぜ この方は笑顔を見せることが出来るのだろう」と感じたら、そっと寄り添ってご本人の正直な思いを聞いて下さい。その理由をしっかりと聞き抜いて下さい。もちろん可能な限り…ですが。
老病死から逃げることは出来なくても、老病死と戦っている方々から学ぶことは出来ます。学ぶとはお相手に失礼なことかも知れませんが、自身が真剣にお相手に接することで、きっとあなたに生きる上で一番大切なことを教えて下さるはずです。
あなたはそんな尊い命の現場にいらっしゃる…病気の苦悩に直面し、戦っていらっしゃるお方から、自らが病気に直面したときにどう生きるべきかを教えて頂けるお立場です。ある意味とても恵まれた環境にいるのです。そのことはどうぞ有り難く受け止めて下さいませ…。
お疲れのご様子ですね
ききさん。冷たく聞こえるのかも知れませんが、似たような状況の看護師が友人にいましてね。彼女は、病棟師長にお願いして、出勤数(夜勤も含む)を最小限にしてもらって、心身の様子見をしているようです。人がさらさらと死を迎える病院の有様(三次救急)に嫌気がさしたそうです。
私は人の死にあまり動揺しないのですが、確かに、病気は「つらい」「痛い」「苦しい」ですからねえ。看護師さんに言うことでもありませんが、一線を超えた心身の不調を感じられた様でしたら、適切な診療科にどうかかかって下さい。
冬は病院にとってしんどい時期だと拝察しております。詳しくは書きませんが、あまり職場のリアルな現実に飲み込まれないように、それだけが心配です。
質問者からのお礼
お礼がとても遅くなってしまい、申し訳ありません。
あれからやはり看護師という職業はすばらしいなと思い誇りに思って働いています。患者さんから学ぶこともとても多く、ありがたいと思っています。
しかし、心身ともに疲れはて、自分の体の不調を感じたまま仕事をすることに辛さを感じているのもまた事実です。
色々考えた結果、今後看護師として働き続けていきたい、そのためにも今は看護師という仕事から離れてみようと決めました。
今日も治療後の経過観察(できる治療は終わり、良くなるのを待っている状態です)で定期受診しましたがあまり変化はないと言われとても落ち込んでいます。
元々ネガティブなので、やめた後のことや収入のことを考えると不安ではありますが、今は自分の心と体を守ってあげようと思います。
ありがとうございました。