不安から質問攻めにしてしまう
こんにちは。
度々問答を拝見しており、参考にさせて頂いたり、元気を頂いております。
現在、好きな人がいます。(特定を避けるため、詳細は、非公開の欄に書かせて頂いております。)
彼と話すとき、どうも上手く話せなくなってしまいます。
一言一句に突っかかってしまったり、質問攻めにしてしまい、面倒くさい、考えない奴は成長しない、少しは自分で考えなよ、ウジウジしてる奴は嫌、と言われてしまいました。
たとえば、私がおかしいとか、ズレてると言ったり、以前してしまった失敗の話を何度もしてきたりします。そうやってからかって私が落ち込んだり、ムキになってしまったりするのをさらにからかい、ダメ出しをされます。
そういうとき、いちいち気になってしまって、どういう意味ですか?なんでそんなことを言うんですか?怒ってますか?嫌いになってませんか?と聞きたくなってしまいます。黙り込んでしまったり、泣いてしまうこともあります。
確かにこれではコミュニケーションが成立していないし、何より彼も私と話してて楽しくないと思います。
元々口が悪い人で、褒めたり良いことを言うことは滅多にありません。特に口調がキツくなってきたのはここ半年程で、私が、好きな気持ちが大きくなって、伝える程に、キツくなっていくように感じます。
他の人なら、多少のイジリは受け流せるし、私も軽く言えるし、そんな感じで仲良くしてる人もたくさんいます。
でも、その彼とだと、上手くできないんです。
彼の口の悪さは治らないでしょうし、普通なら言いにくいこともはっきり言ってくれるからこそ、信用しているし、好きなんです。
好きだからこそ、嫌われたくない、捨てられたくない、という気持ちに引っ張られてしまって、相手のことをちゃんと見てない、自分のことばっかり、と後悔します。私がしていることは、彼の言う通り、すごく幼いと思います。
これまで彼との会話で、何度も繰り返しています。
ダメ出しはダメ出しとして素直に受け止める、冗談は冗談として笑って受け流して気にしない、というふうにすべきと思いますが、次同じように言われたときに、そうできる自信がありません。
彼からキツいことを言われる度に、自分が全否定されているように感じて、揺らいでしまい、怖いんです。
どうしたら、もっとフラットに楽しく会話できるようになるでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
嫌われたくない、捨てられたくない、その気持ちを捨てることです。
「好き」という気持ちも物欲として自分のものにしたいという意味の「好き」(愛欲)ではなく、相手の幸せを願っていますという気持ちの「好き」(慈しみ)に変えることです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
嫌われたくないという思いは、自分の為のもので、相手を思いやれていないし、自分も苦しいものですね。頭ではわかっていても、実際接すると、そうできない自分に落ち込みます。
その思いを捨てるというのはとても難しいことですが、そうすることでしか変わらないとも思います。
この行動は自分の為か?相手の為か?自問自答するようにいたします。
お時間いただき誠にありがとうございました。