hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼が忘れられないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

先日半年程お付き合いしてた彼と別れました。
振られる前日まで、別れたい素振りは感じられず、急な事だったので今も戸惑っている状態です。
別れたい主な理由は、お金の問題です。
彼から奨学金の返済をしている話しは、
付き合い始めた当初から聞いていました。
また別れる数日前に、彼は両親から銀行で借りている借金がある事を聞かされたようです。
「先が見えず、今後同棲や結婚もすぐにはしてあげることができない。私にはもっといい人がいるはずだ。」と言われました。
私は「彼のことが好きだから、側にいて力になりたい。一緒に手立てを考えたりすることはできないかな?」と自分の気持ち伝えましたが、
「今は気持ちに余裕がないからひとりになりたい」と言われ、結果お別れをしました。

別れを言われてから数日が経ちますが、ひとりになると、私が鈍感で彼の悩んでいる事に気づいてあげられなかったのがよくなかったのかな?とか、自分がもっとしっかりしていれば、頼ってもらえて、彼の力になれたのではと、自分自身を責めてしまいます。
自分を卑下しすぎるのも良くないと分かっていますが、悪い方にばかり考えてしまいます。
このまま彼の事を考えないようにしたいと、思えば思うほど、彼のことばかり考えてしまいます。
時間が経てば、心の痛みは消えていくものでしょうか?また、彼に何が手助けできることはあるでしょうか?彼の重荷にならないように、連絡を断つ事が必要かなと思っています。
私や彼が良き未来に進めるように、アドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

決断したらしっかり前を向く努力が必要ですよ!

質問読ませていただきました。

彼との別れで苦しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、彼が突然の事態に混乱していることは伝わってきました。
そして、まだ付き合って半年のごろごろさんを巻き込みたくないという気持ちも何となく分かります。

そんな彼の気持ちを大事にして別れを選ぶのか、それとも彼を支えたかったという自分の気持ちを大事にして玉砕覚悟で様子を見てみるのか、それはごろごろさんの選択次第です。

ただし、一度決断したらしっかり前を向く努力が必要です。
彼と別れを選ぶなら、他に目を向けてみてください。時間が経てば傷は少しずつ癒えてきますが、新たな出会いや興味を持てることをみつけられたなら、癒えるスピードはより早まるでしょう。

もし様子を見るという決断をするなら、それは茨の道でしょう。心配されているように、彼の重荷になるかもしれませんし、いくら待っても彼の心は離れていくだけかもしれません。

どちらにせよ、1つ言っておきたいことは、決してごろごろさんの力不足ではないということです。半年という短い期間で、苦難を乗り越えて人生を共にしようという強固な信頼関係を築くのはほぼ不可能です。
ですから、それはある意味「彼とは縁がなかった」と言えるのかもしれません。

そんなことを考えて、これからの自分を選択してみてくださいね。
何か少しでも参考にして下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。 13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。 現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。 自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。 その経験を活かし、 ・人間関係 ・将来の不安 ・仏事全般 など、様々な質問に答えていきたいと思っております。 何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。 今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね! また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。 メールアドレスは下記をご参照下さい。 一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、 ・メールアドレスを間違えていないか ・受信拒否設定はどうなっているか を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。 また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。 お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。 ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。 直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。 また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。 メールアドレス joukai4378+soudan@gmail.com 電話番号 0774-65-0161
法事や行事がなければ、平日・休日共に 9:00~12:00 14:00~17:00 の時間帯で相談できます。 土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ 21:00~ でも相談できます。 他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。 人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。 どうぞ遠慮なくご相談ください。

ひとまず冷静に見つめてみてはいかがでしょう

拝読させて頂きました。
あなたが大変驚かれて戸惑っておられることを読ませて頂きました。詳細なお気持ちはわからないですけどもあなたのお気持ちお察しします。
具体的にどのような状況でどれ程金銭的な理由があるのかわからないですけれども現段階で彼としての気持ちはそのように決断なさったのかとは思います。
その決断がどれ程検討なさって判断なさったのかなかなか見当つきませんが、やや早急のようにも感じます。
あなたとしてもなかなか受け入れられることでもないかと思います。そして簡単に整理できることでもないかと思います。
ですから少し様子を見てもいいのではないかと思います。
ひとまずあなた自身も落ち着いてみて彼の行動や状況を距離をとって見てもいいかなと思います。
そのままフェードアウトしてしまうこともあるかもしれませんし、やはりよりが戻る可能性もゼロではないかとも思います。或いは新たな状況や考えも湧いてくるかもしれませんし、また別の理由があるかもしれません。
いずれにせよひとまず冷静になって見つめてみて、それぞれ今後のことに取り組んでみてもいいかと思います。
あなたにもこれから大切な未来があり、彼にもこれから大切な未来があります。その中でもしかしたら接点もあるかもしれないですし、ないかもしれません。
ちょっとひとまずそれぞれのこれからをしっかりと見つめてみて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お礼のコメントが遅くなりまして申し訳ありません。こちらに質問をして、ご回答を頂き数週間が経ちました。別れた直後は、私自身が辛いという事にしか目が向けられておらず、身勝手に苦しんでいました。ご回答を拝読させて頂き、心が軽くなるように感じ、少し冷静に今回の出来事を考えれるようになったと思います。今は彼自身の決断を受け入れ、連絡を断とうと思います。彼から受け取った思い出や愛情は嘘でなかったと思いたいですし、信じたいと思います。また、私自身の人生も大切にし、前を向いて少しづつ進んで行きたいと思います。そして、彼が困っている時には、手を差し伸べれるような素敵な女性になれるよう、努力していきたいと思います。
今は前向きな気持ちで日々過ごす事ができています。本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ