職場で辛いです。
前日、人事異動がありました。同期と同じ部署になり、かつ、同じ担当に配属されました。
同期はこの春から昇格し、私より1つ上の役職になります。
今日、新部署へあいさつに行きました。
同期が放つ独特の雰囲気に耐えれませんでした。
彼女は以前より私のことを何かにつけてライバル視しているようで。でも、今回の昇格で鬼の首を取ったかのような態度なんです。私が居るのを気付いてるのに気づいていないふりをしたり。わざと同僚と話してみたり。私は新部署で知ってる人もいないし誰と話す訳でもなくて。
その様子がさぞかし心地がいいようです。当初は仲のいい同期だったのですが…。ある時から疎遠になって今に至ります。
周りも私と同期が仲が良かったイメージが強いみたいで。「あれ?最近仲良くないの?」なんて上司から聞かれました。彼女の大人気ない言動から…。どうすればいいでしょうか?
心が張り裂けそうになりました。
私がどうしてそんな態度を取られないといけないのかもわかりません。職場ですれ違った時もツンツンしたり無視したりするので「何か私したかな?」と聞いても無視です。
私がされて1番嫌なことなんですが。何かあれば言って欲しいとも思いましたが。交流もないので私か何か出来る訳もなくて。
もう若くない中堅世代なのに。こんなこと学生じゃあるまいし大人気ないと思いますが。
この先、この環境下で仕事なんて考えられません。職場の環境を悪くしてしまいます。何かアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人を認めた途端距離ができる不思議
めぐみさん
それは慣れない環境でのお仕事大変でしょう。
鬼の首を取ったような態度とは実際にはどんな感じでしょうか?^_^
何れにしても、相手に変化を求められないので、あなたの中の問題とする部分について考えていきましょう。
人は、不思議なことに相手に対してレッテルを貼り付けると、問題が生じるようになっているのです。
知らなければ問題なくお話できていたのに、先輩だとか、上司だとか年上だ、有名人だなどと相手を認めた途端に今まで通りできなくなる。
人前で話すことも、1人の前では話せるのに同じ話すでも、100人相手にすると思うと、自我が動き出し、急にできなくなる。
人ってそんな不思議な生き物なんです。事実は変わらないお互いただの人、つまりあなたは、今まで通り変わらず接していけばいいのですよ。
一応仕事の上では上司なら、その役をさせてあげて、あなたが少し大人になってあげて、仲良い感じでせっしてあげたらいいのかもしれません。
具体的にどんな対応されているのかわからないので、想像で答えました。的はずれの回答だったらごめんなさい。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。
相手に対してレッテルを張りつけると問題が生じるようになっているとのこと。
私には少し理解しがたい内容でした。
私は今まで通り私らしく、相手の言動に振り回されないように仕事に励もうと思います。
ありがとうございました。