どう決めたら良いのか
先月 母が急死致しました。
少し母の急死までの流れを書かせて頂きます。
4年前左側股関節骨折をし 杖生活になり
3年前に右股関節骨折をし 自宅中では歩行器
生活になり 外出する際には車椅子になりました。 1年半前に医師から 脳血管性認知症と
告げられ 進化を抑える投薬もなく 只々
血圧が、上がらないように生活する日々でしたが 突然の急死。
心不全でした。
あまりの突然の出来事で 私が喪主という
形で 今日まで様々な事に対応してきました。
心も追いつかないのに 色々な対応で哀しみとしっかり しなければ 心身共にいっぱいです。
母は 生活保護を受給しており 葬儀も
市の中で行える範囲で 葬儀を行いました。
ですが、来月49日を迎えるあたり お経を
読んで頂きたいと思う 思いが強くなり
ネットで調べたお坊さん派遣に連絡をし
紹介して頂きました。
そこで 教えて頂きたいのですが
2件とも こちらの希望で こちらから出向くお坊さんとお願いしました。
1件目は 住宅内でのお坊さん
2件目は 住職が5名おり 大きなお寺でした。
料金は2件共一律の金額でした。
2件共 浄土真宗 大谷派です。
どのように 決めたら 良いのか迷っております。
お願い 致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
情報が少なくて選べません
ひまわりさん、母親がお亡くなりお気の毒様です。悲しい気持ちが癒えない中49日法事を行いますが、ご自愛下さい
私の中では寄り添ってくれる僧侶を選ぶといいと思います。2名の僧侶と話してみて、あなたの話を傾聴する僧侶を選ぶべきです
お経は、今を生きる方へのもの。
お母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。心不全は急なことですので、ひまわりさんの心の整理にも時間もかかりお辛いこととお察しします。どうぞお疲れが出ませんようにお祈り申し上げます。
ご確認ですが、ご実家に菩提寺はありませんか?
先々のことにはなりますが、今後の納骨のこと、一周忌、三回忌などの法要のことも考慮して、もし菩提寺があればそちらにまず相談すること。遠方且つ、コロナ禍ということで選択肢にいれていないようでしても、電話でご相談してみてください。日を延ばすか、ご紹介して頂くか、何かしらお返事をくださると思います。もし、菩提寺がないようでしたらご紹介頂いた二箇所へ、直接ご相談にいってみることをお勧めします。お坊さん派遣というサービスを存じ上げないので、正確なことは申し上げられませんが、お坊さんも様々です。ひまわりさんの今の気持ちを聴いてくださる方が一番です。お経は亡き方だけではなく、今を生きる残された方へのものでもあります。ご住職様やお寺とご縁を結びたいと思えるところで御供養されるといいと思います。良きご縁がありますこと、心よりお祈りしております。
質問者からのお礼
お返事を頂けまして ありがとう
ございます。
参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございます。