曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。
もの心がついた頃から「生きるとはどういうことか」ずっと考え続けてきている気がしています。みなさまのお悩みに触れさせて頂きながら、深めていきたいと思っております。
至誠さん お悩み拝読しました。息子さんに理解してもらえない、辛い言葉をかけられること、とてもお辛いだろうとお察しします。
ご自身のことを後回しにし、息子さんと旦那様の希望に応えているのにそ...
かなめさん 拝読しました。元カレさんとの別れで傷ついていたところで今の彼氏さんと関係を持ってしまった、という流れは理解できます。人間はとても弱いもの。傷ついている時に優しくされると「つい」という...
豆れなさん お悩み拝読しました。ご自身が手術を伴った体調である上に、お姉さまの体調の具合を豆れなさんのせいにされること、ご両親にも理解されないこと、とてもお辛い環境だと拝読しました。
今の...
アスカさん お悩み拝読しました。小さい時になされたことに今も忘れずに辛い思いをされている様子、お辛いですね。
人間はとても弱い存在です。小さい時であれば物の弾みということもあったでしょう。...
さがらさん 辛い体験の言葉を、ここに記してくださってありがとうございます。臨月に入ってからのお子さんの死産の辛さ、なんとお声をかけたらいいか、言葉を探しております。お子さんのご冥福を心からお祈り...
メメント・モリさん お悩み拝読しました。ご自身の病気を抱えながら子育てに向き合っていらっしゃるメメント・モリさんを案じています。
文章を読み、まずは、自分を愛することに努めて頂きたいと思い...
和泉八雲さん お悩み拝読しました。
ゴミ拾いをしたい、そのお志はとても尊いものだと感じました。
私のお寺でも、月に一度落ち葉掃きをしてくださる方がいて、とても助かっています。その方は、集...
きなこ牛乳さん お悩みを拝読しました。
求められたら、それに応えたいと思うのも人の人情ですね。ですが、文章を読む限り気が進みません。きっと元カレさんはこの先も同じことを繰り返すだろうという...
あいさん お悩み拝読しました。不倫をしていた、という過去を持つということは苦しいことですよね。
誰もが過ちを犯す可能性があります。もし、過去の不倫を反省しているのであれば同じ過ちをしないと...
どみさん メッセージを拝読しました。恋人さんが自死されて哀しみは計り知れないものです。未来を一緒に考えていく予定だったパートナーがお亡くなりになるのは一番辛いことだろう、お察しします。特に大切な...
しおりさん お悩み拝読しました。身体も心もお疲れなのだろうと、文章を読んで感じました。
もし、職場で許してもらえるようでしたら、一週間でも数日でもお休みをとってみては如何でしょうか。残業が...
おこめさん つぶやきとお悩み拝読しました。素直に自分の欠点を見直し、謝れるおこめさんは素敵だと思いました。パートさんが笑って許してくださったなら、明日から普段通りに出勤なさってはいかがでしょうか...
おいさん ハスノハにメッセージを送ってくださってありがとうございます。今の心境を拝読しました。どうぞご自身を責めずに、今は無理をせずに過ごして頂きたいと思います。
職場が許してくださるよう...
むーさん お悩み拝読しました。仕事を続けている上での転職は勇気が入りますよね。
今の仕事をしながら有給などで面接を受けにいくことができるようでしたら、してみたら如何でしょうか。求人サイトで...
ココナッツさん お悩み拝読しました。40歳手前という年齢であれば、そのような気持ちになること、解る気がします。私は今、43歳ですが40歳頃はそんな気持ちを抱いていました。でも、その時の感情は全て...
みぃちゃんさん お悩み拝読しました。
嫌いではないけれど、一緒に居続けるのが辛い、ということなのでしょうか。旦那様は精神的に弱い所がおありだとのこと、きっと根は優しい方なのかとお察しします。
...
やっこさん お悩み拝読しました。会社内の人間関係、不当な扱いの現場に嫌気が差している様子、お辛いだろうとお察しします。
仕事内容は好きで誇りに思っていること、特殊で狭き門だとのこと、続けて...
トクメイさん お悩み拝見しました。体重のことを気になりお辛い時間をお過ごしですね。減らそう、減らそうと気持ちはとても頑張っているのだろうとお察しします。一度「減らそう」という意識から離れてみるこ...
ムシさん メッセージ拝読しました。辛いお気持ちを書いてくださってありがとうございます。
他人の気持ちって、わかりませんよね。わからないものとしてあるのです。
無理にわかろうとしなくてもい...
菜緒さん お悩み拝読しました。大変な結婚生活と離婚という決意、そしてご実家に戻られるという経緯、大変だったと思います。これからのこと、不安になるお気持ちをお察し致します。
今は、ご実家とい...