hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋愛

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

私には付き合っている彼氏がいます。
ですが自分自身彼氏に冷めてきてしまったような気がして友人に相談すると「その彼氏とは友達という関係でよかったんじゃない?」と言われてしまいました。

彼氏に告白された時も「これでもし振ってしまったらこの先どうなってしまうんだろう」と一瞬考えてしまいました。今考えるとこの時点で少しおかしいと思います。

彼氏は少し重く、いつ何時もなにしてるのどこに行くのと聞いてきたり誤解を招くようなことは一切していないのに男性関係を疑うので信頼されてないのかなと思いそれに嫌気がさしてしまって冷めてきてしまったと感じたのかもしれません。

ですが彼氏にとって私は初めての彼女なので不安だっただけで、私の理解が足りなかったのかなとも思います。

お互い親友の仲から恋愛に発展したため、別れを告げると親友でもなくなってしまうのではないかと不安です。
しかも彼が私のことを本気で好きでいてくれているのを知っているので君とは友達だったと言って彼氏を傷つけたくありません。

彼は私のことだと友達に相談するらしいですが、家族のことや本当に悩んでいることは私かペットにしか話さないそうです。先日そのペットも亡くなってしまったので私がいなくなったら誰に話すのか、はけ口はあるのかと不安です。彼の心の支えになってあげたいという気持ちはまだ変わっていません。

別れるべきなのかなと考えても彼氏がわたしのためにいろいろ考えてしてくれたことや気持ちを素直に言ってくれたこと、彼の笑顔を思い出すと涙が止まりません。

私自身も本当に別れたいのかどうか分かりません。
むしろこんなに涙が出るということは私自身まだ彼のことを好きなんでしょうか。
どうしたらいいのかわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

彼に直してほしいところを伝えましょう。

soraさん、こんにちは。緇川(くろかわ)と申します。メッセージを拝見させていただきました。涙が出るほど彼のことを案じておられるのですね。おそらく、まだ彼のことが好きなのですね。それでも冷めたように感じる原因は、やはり彼の嫉妬心・執着心です。そこにはあなたを思う気持ちがありません。仏教ではこれを「我執(がしゅう)」つまり自己中心的な考え方であると考えます。彼が自分の悩みや不満や感情をぶつけられる存在として、soraさんを必要としているだけのように感じました。彼のことを思いやるsoraさんの優しさに、彼は甘えて依存しているようです。
彼に直してほしいところを伝えてみてください。もっとsoraさんへ思いやりを持ってもらわないと、soraさんに無理が出る。
彼がこれまでsoraさんのために考えてくれたことや、うれしかったこともあると思います。それも伝えて、お互いが束縛したり、依存しないで付き合える間柄になるべきです。
それが恋人なのか、親友なのか解りませんが、どちらか一方か二人とも負担になるなら、恋人関係はお薦めしません。
彼氏の今後の人生のためにも、直すべきところを伝えてあげてください。それでもだめなら、お別れした方が良いでしょう。

soraさんの思いやりが、彼の胸に響くことを願っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

みなさまこんにちは。 浄土真宗本願寺派の緇川(くろかわ)と申します。 島根県のお寺で、住職と本願寺派の布教使、また保育所の理事をしております。 三人の子ども(長男、長女、次女)の育児や、保育所での子どもたちとのふれあいを通して、日々のお念仏のお味わいを深めています。 妻も同じく、本願寺派の布教使です。夫婦で力を合わせながら、少しでも皆さんに浄土真宗のお念仏を味わっていただきたいです。 皆様のお悩みに少しでも寄り添えればと思います。 南無阿弥陀仏

自分に対しても、彼に対しても、誠実であって下さい。

soraさんにとって

彼は大切な存在なのでしょうね。
しかし、彼氏としては気持ちが冷めてきてしまった。
もしくは最初からまり惹かれていなかった。

ただ異性として惹かれていないことを伝えると
親友の彼を傷つけてしまう
そして親友としての関係も終わってしまうかもしれない。

彼女という立場と
親友という立場の間で悩まれているのでしょうね。

彼を傷つけたくないとのことですが、
それは
彼を傷つけざるを得ない心の状況になってしまった
ということではないでしょうか。

また、一つ思うのは
冷めてしまった
もしくは惹かれていない相手と
お付き合いしていることは

自分に対しても、彼に対しても
不誠実ではないかということです。

“私自身も本当に別れたいのかどうか分かりません。
むしろこんなに涙が出るということは私自身まだ彼のことを好きなんでしょうか。
どうしたらいいのかわかりません。“

ということですので
soraさんにとってまだハッキリ定まらない
悩むべき必要な時間なのだと思います。

自分の心に尋ねて下さい。
そして自分に対しても、彼に対しても、誠実であって下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ