前に進む勇気をください
以前、不倫の後離婚をした彼との関係が上手くいってにいないと相談をさせていただき、彼としっかりと話し合うようアドバイスをいただきました。
その後、彼と話し合ったのですが、彼から「離婚したことは間違いだったと思っている」と言われました。全てを失っても良いと思って離婚したが、元奥様やお子さん、ご両親が今まで通りに優しくしてくれることから、そんな人達を離婚という形で裏切ってしまったという罪悪感が大きくなっているということでした。
これまでの私との関係全てを否定されたようでとてもショックでした。
数年後にどうなっていたいかと聞いてみると、「分からない。一週間先のことも分からない。」と言われました。
彼は口には出しませんでしたが、元奥様とやり直したいと思っているのだと思います。
かと言って、私と別れようとは言ってきません。嫌いになった訳ではないと言い、週に数回会っていますが、私の彼への愛は受け止めてもらえず、一緒にいても以前のように心が満たされることはなく、みじめな感情すら覚えます。
彼との未来が描けなくなってしまいました。
もう、別れるべきなんですよね…
頭では分かっているのですが、全てを背負って一生彼と添い遂げたいと思っていたため、現実を受け入れることができずにいます。
どうか前に進む勇気をください。
くだらない相談で申し訳ございません。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
くだらないなんてことは全くないですよ。お苦しみですね。
辛いですすね。私もあなたの立場なら、力が抜けてがっかりすると思います。
全てを捨てて、お互いにやっていこうと思ったのに、連れ合いの方が、
スルっとつかんでいた手から通り抜けようとしている。
私が奪ったんだからという罪悪感と、喪失感、こもごもの想いだと思います。
不倫がいいとか悪いとか、道徳という尺度であなたに説教するつもりはありません。
仏教は道徳や社会的規範とは違います。救い・救われる教えです。
奪ったから奪われると言われてもね。傷口がうずくだけですよね。違いますか?
こうしてご縁があってお話しさせていただいてる。きっと何かのご縁があったんでしょうね。
仏さまの教えは優しいと思うんです。他人はもちろんのこと、自分を裁く教えではありませんよ。
救いを信じて求めた時に救われるですよ。
あなたも自然体で、今は無理かもしれませんがね。
恋愛は誰であろうと、相互の意思が合致しないと成り立ちませんよ。
彼が今後ともあなたとやっていくと言えば、そのままですし。
やっぱり復縁すると決めたらやむをえないですよね。わかってらっしゃると思いますよ。
誰でも人間には逡巡(しゅんじゅん)があります。思いめぐらし悩む振り返ることですよ。
彼もそうした気持ちの渦の真っただ中にいるんじゃないですか?
どうするかは彼が決めることですよ。静観しましょう。
結果を受け止めるのはもちろんですが、この際、彼のことはおいておいて、
ご自身のこと、ご自身の将来についてお考えになったらいかがでしょうか?
趣味を持つとか、あなたにとってしたいこと、楽しみは何とか?
気を紛らわすとかではなくて、生き方を見つめる機会にされたらいかがでしょうか?
あなたのお幸せを祈っていますよ。
身勝手極まりない
助ける価値もない。まさに身勝手な者同士が綱引きしてるようなもの。
もっと苦しみなさい。苦しみから逃れようとするから答えが見つからないのです。
自分がやったことを省みてまだまだ苦しみが足りないと気付きなさい。
質問者からのお礼
常在様
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、身勝手な行動が招いた結果だと思います。
苦しみから逃げようとせず、向き合う努力をいたします。
三浦様
ご回答ありがとうございます。
全てがおっしゃる通りで、心優しいお言葉に救われました。
私自身の人生について、じっくり考えてみる機会としたいと思います。
ご縁に感謝いたします。