hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

セックスがうまくできない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

兼ねてから悩み苦しんでいることがあります。夫とは12歳の年の差があり、結婚して1年。交際期間を含めると4年になります。

これまで一度もセックスに成功したことがありません。正確に言うと、一度も挿入できたことがありません。
結婚後、月に3回ほど頑張っていますが、最近はできないことが当たり前の状態。夫は半ば諦めているように思えます。

私は処女です。夫もあまり経験がないと言っています。どうしたら最後までできるようになるのか、色々な側面から調べに調べました。婦人科にも行って診てもらいましたが、私の膣には特に異常はありませんでした。

原因は恐らく、夫が挿入にたどり着く前に射精してしまうこと、また、いざ挿入となると途端に萎えてしまうことだと思います(初めての私には他と比較できないので何が平均なのか、何が一般的なのかよく分かりません)
一度、泌尿器科へ行ってもらいたくてたまらないのですが、なかなか行動には移せないみたいです

誰でも出来ることが私たち夫婦には未だ出来ない、この不完全な状態に頭がおかしくなりそうです。私は何事も努力し続ければ叶うと信じていますが、もういい歳でありながら通常より劣っているという現実を受け入れる心の余裕がありません。
とにかく早く子どもを授かって両親にも喜んでもらいたいのに、はるかそれ以前の段階で躓いているこの現状に耐えられず、気がつくと泣いてばかりいます。何とか打開したい、という一心しかありません。それなのに、この必死さが夫に伝わっているだろうけど、同じベクトルで努力しているように思えないことに辟易としています。

実母は、結婚してすぐ私を授かっています。その為私のことが不思議のようで、赤ちゃんはまだかと事あるごとに聞いてきます。
先日、「まだセックスがうまくできるようにならない」と打ち明けましたが、
何が出来ないのかよく分からなかったみたいです。そんな人いるの?と言わんばかりの反応。

毎日毎日イライライライラしていて、夫が優しいことをいい事に当たり散らしてしまいます。どうしたらもっと穏やかに日々を過ごせるのでしょうか。焦らず、他人と比較せず、夫婦仲良く幸せに暮らしたいのです。そして1日も早く結ばれたいだけです。

お坊さんからのご助言をいただきたく、投稿させていただきました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大丈夫ですよ。

しろさんへ

夫婦生活について悩まれているのですね。つらいお気持ちわかります。普通であれば離婚条件にあっても不思議ではない問題です。

普通はSEXははじめから上手くできるものではありません。夫婦生活を重ねていくなかで築きあげていくものなのです。ですので結婚して1年目なのでまだまだですよ。

心の面からいえば、SEXはメンタルに影響します。特に男はその傾向が強いため、若い時の性欲盛んな時は気にしなかったことも、歳を重ねるにつれメンタル部分に影響されてきます。ご主人さんの仕事もそろそろ責任を持たされる時期ですので心身ともに疲労が重なっているはずです。ですので、しろさんが求めれば求めるほど、逆にご主人は辛いSEXになっているのだと思います。

SEXは、夫婦関係の中では大切な一つではありますが全部ではありません。夫婦が仲良くできるのは心と心がつながることが大切。その一つの方法がSEXであり、子授かりです。

もしご主人と離婚をせずに努力していきたいと思うのであれば、SEXはひとまず置いておいて、ご主人さんの心身を元気にしてあげましょう。ご主人さんが家庭に帰れば楽しい、早く帰りたい。妻と一緒にいたいという空間を作りましょう。体が元気になる陽の食事を中心に考えてあげてください。またマッサージなどスキンシップの伴うリラクゼーションもいいでしょう。カルチャーもあるので通ってご主人の疲れを取ってあげてください。そして一番は、しろさんの笑顔と会話です。まずは楽しくご主人と生活することを中心に考えて実践してみてください。歳は離れていますが、ご主人さんはまだまだ若い。ぜんぜん大丈夫ですよ。

また、身体的な問題での解決は、薬や男性の補助具など、いろいろあります。二人がお互いに問題意識があれば気にせずに使えるはずです。そこらはお医者さんや専門のサイトで伺ってみてください。

しろさんのご主人の思い一つで、この問題は解決します。がんばって!合掌

24
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

早急にご返答いただきまして本当に有難うございます。長い間抱えていた蟠りに「大丈夫ですよ」と言っていただけたことで、心の安堵を感じております。金剛座寺の住職さま、誠にありがとうございます。

確かに我に返ってみると、今の私たち夫婦の関係は、夫はちっとも家に帰りたいと思えない心境だと思います。仕事でぐったりの状態で帰ってきて、温かいご飯はあるかもしれないけれど、いつ妻が怒り出すかという状況で、とても心の平穏はないと思います。

一度セックスのことから離れて、純粋に穏やかな気持ちで主人に接したいと思います。
私を愛してくれて、結婚を決意してくれた最初で最後の大切な人です。心から大切にします。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ