hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きがいがなくなりそう

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

今、障害者のグループホームに住みながらA型継続支援を利用しています。

自分はアイドルが好きで、この当たったコンサートは、卒業する方が最後の大切なコンサートです。
だからこそ、当たった時は喜びました。そして、早速バスの予約を取ったりしました。
その後、グループホームの方にそれを話すと「お金がないから行くな。キャンセルしろ」ときつくグループホームの方にきつく言われました。

でも、今キャンセル(1週間前)すると、かかった約一万円はパーになる為、諦めきれず、グループホームを追い出されても電源を切って無断外泊しようと思ってます。

自分は、先月は週1休みの時が一回あったぐらい頑張って、コンサートの日も休みを取ってウキウキだったのに「はぁ?そんなもんキャンセルや」と言われて息抜きのタイミングが奪われてショックでした。

今住むグループホームは元々は大丈夫だったのですが、色々と時が経つにつれて今のグループホーム不満を持つようになりました。
だからやめる事も考えてます。

俺はグループホームに内緒でコンサートに行くべきなのでしょうか?それとも我慢してかかった1万円前後を水に流せばいいのでしょうか?回答よろしくお願いします

ちなみに、コンサートで浪費しても約8万ぐらいは手元に残る計算です。

2022年6月23日 0:28

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

希望や生きがいを持ちながら

拝読させて頂きました。
あなたにとってそのコンサートはとても楽しみなことでしょうし生きがいにもなっているのでしょうからね。
もう一度ゆっくりとあなたの思いを考えてみて、あなたの考えを落ち着いてグループホームの方々にもお話しなさってみて理解をして頂く様にとご説明なさってもいいのではないかと思います。
私はあなたの状況やグループホームでの約束や生活についてはわからないですので私の考えを申し上げることもいかがかとは思いますが、あなたがこれからの生き方を見据えてみてやはり自分の希望を求めていきたいならばしっかりとお伝えなさってみてもいいかと思います。
あなたがこれからの未来を生きる希望や生きがいを持って、皆さんと一緒にお互いを尊重し合いながら心豊かに充実した毎日を生き抜いていかれます様にと心よりお祈りさせて頂きます。

2022年6月24日 21:30
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma様、ご回答ありがとうございました。

思いは叶いませんでしたが、次の機会にコンサート行ける事を考えます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ