hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旦那が仕事に対して悩み。どうサポートすれば‥

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

今旦那は電気会社に勤めています。電気会社も転々としながら8年ほどになると思います。

1番最初に7年ほど勤めていた電気会社を辞め、違う電気会社に今現在勤めていますが、旦那曰く、以前とは同じ電気でも違う分野の仕事を中途半端な電気の知識の中1人で現場を任され、行き詰まっている。そもそも電気屋も身内からの誘いで勤め始めたため、元々興味はない。

仕事の中での楽しさを見つけられず、夜中まで残業をし週1日休みで毎日毎日頑張っていて、自分のやりたいことを見つけられていない夫をみて転職を勧めました。よくよく話を聞くと、人とか関わらず週休2日ある仕事がいいとのこと。

そこで工場をすすめ、仕事も辞めると決めた旦那。しかし、ずーっと俺はダメだ、俺はダメだと責める毎日。自分のやりたいことがわからないみたいです。

わたしはどうサポートすればいいのかわからず困っています。

励ます言葉はかけています。今は子供もいないから、自分にあった職を一緒にみつけよう!今まで週1休みの過酷の中頑張ってきたんだから、もう少し息を抜いた仕事でもいいんじゃない?

それでも自分を責める旦那。わたしは生活のことはどうにかなるから、今は自分のことだけを考えて。とも伝えています。

きっと生活があるからってプレッシャーもあるおは思うんです。実際生活があるのも事実ですが‥‥。

自分を責めずもっと前を向いて欲しいのですが、わたしはどうしたらいいでしょうか‥‥


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仕事もできない男に、家庭を守れるはずなどない。

主人が仕事で悩んでいるとき、奥さんにできる最大の事は、家に帰ってきたときに癒してあげる事です。
美味しいご飯をつくったり、お部屋をきれいに保ったり、お風呂を沸かしておいたり、辛かった事を聞いてあげたり。

きっとご主人、本当は「人と関わらず、週休2日ある仕事」も、さほどやりたい訳ではないのだと思います。
ひょっとすると、工場などに転職しても、「俺はダメだ」と悩み続けてしまうかもしれません。

その悩みを、根本から解決するには、ご主人自身が、自分のやりたい事や、向いている仕事に気づき、成長するしかありません。
奥さんも分かっているとは思いますが、奥さんができるのは、あくまでサポートです。

でも、家に帰ったら、奥さんとの安らぎの時間が待っている、と、少しでもご主人が思ってくれたら、その安らぎを生み出している奥さんの事を、「守りたい」という心が、自然にご主人に芽生えてきます。

ご主人、きっとまだ、甘えているのです。
仕事なんて、誰だって辛いものですし、
配偶者がいるのなら、「その人を守らなければならない」という使命が生まれるのが、当たり前なのです。

私が、ご主人の友人だったら、「仕事を全うする覚悟もないくせに、結婚なんかしてんじゃねえよ!」と言ってしまうと思います。

でも、奥さんは奥さんなので、優しくしてあげてください(笑)

本来は、ご主人自身が、乗り越えていくべき命題です。
奥さんは、家で、ご主人の成長を祈りながら、安らぎの空間を作っていれば良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

佐山拓郎
浄土宗の佐山と申します。 浄土宗教師の資格を得たあと、10年間のサラリー...
このお坊さんを応援する

仕事は社会貢献です

やりたい仕事にこだわり過ぎている様に思います。
世の中やりたい仕事をしている人はどれほどいるのでしょうか。

仕事とは社会貢献です。
どの様な仕事でも社会貢献に繋がる、意味のある事なのです。
例え、やりたくない仕事であってもです。

お釈迦様は努力する事が生きる事であり、努力しない事は既に死んでいる事であると言いました。
ご主人は今懸命に生きているのです。
それはとても尊いことです。
あなたはそれをそのまま認めてあげてください。
夜遅くまでお仕事お疲れ様、と帰ってきたらハグして言ってあげてください。
それだけで疲れは消えるのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ