hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「紅をさす」ことと彼岸の関係はありますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

以前精神的にも肉体的にも辛くてたまらない時期がありました。
そんなある日の夢のことがずっと気になっているためご相談させていただきたいです。

詳細は長くなるため省きますが、夢の中で私は1軒の家の前に立っていました。
中に入ると色々な部屋があり、仏間に入ると床の間、鍵がかかった扉、仏壇が並んでいました。
扉の近くには30代ほどのおじさんがおり「君が持ってる鍵で扉を開けられるかもしれないけど、試してみる?」と聞いてきます。

何の話かは分からないものの、なぜか鍵が首からぶら下がっていた私は試しにその扉の鍵穴へ鍵をさすと、扉が開き、その先には少し急な角度の階段がありました。
促されるままに階段を上ると大きな畳の部屋があり、日光が差し込む窓際には見知らぬおばあさんがいました。

おばあさんに呼ばれ近くに行った私は、溢すように「とても辛い」とその時に心境を正直に話しました。
「そうか、大丈夫、大丈夫」
そう言っておばあさんは頭を撫でてくれました。

その後長い時間をその部屋で過ごした後「あぁ帰らないといけないんだ」と察した私は
「もう少しここにいさせてくれないか」
と相談をしました。
「それは出来ない。ただ、もしもまたどうしようもなく辛いことがあったら…」

そう言っておばあさんは片手に収まるサイズの小瓶を取り出しました。
中には白い椿(?)の花。そこに赤い液体を注ぎ
「もし本当に辛くなったら、この紅をさして扉の前に立ちなさい。扉が開くかは分からないけれど」
そういって小瓶を渡し私を帰しました。

目覚めると手には小瓶が、なんてことはありませんでしたが……

後日色々と調べたところそのおばあさんは母方の曾祖母でした。
若いおじさんは夭折した曾祖父で、他に確認すると母でさえ知らなかった事も沢山ありました。

偶然にしては当たりすぎている話。
そうなると最後の「紅をさして扉の前に立ちなさい」がやけに気になります。何か意味があるのか?と

状況的にこじつければ彼岸へ出かける儀式?なんて思いますが
紅は生者の魔除けなどのイメージで、あまり彼岸と関わる話は聞いたことがありません。

ただの夢の話。荒唐無稽なだけのストーリーだといわれれば確かにそうですが、そこら辺の1つの不思議な話としてこの夢についてご見解がありましたら、お気軽に回答いただけたら幸いです。

長文失礼いたしました。

2022年9月26日 18:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

紅い彼岸花は極楽浄土を表している

拝読させて頂きました。
とても興味深いお話をお聞かせ頂きありがとうございました。あなたのことをきっと曾祖父母様もいつも見守っていて下さるのですね。地域によって多少異なるかもしれませんが昨日9月26日までが秋の彼岸でした、ですから彼岸の結願でした。

ウチの田舎でも沢山の稲穂の実りが秋の日に照らされて黄金色に輝いています、その手前やそばで紅い彼岸花がお祭りの賑わいの様に咲き誇っています。
またウチのお寺では白い彼岸花が咲いています。
あなたが見た夢にも通じる様な光景かと思います。
紅や白は彼岸を表しているのでしょうかね。

彼岸はあの世、仏様の極楽浄土です。
いつの日か天寿を全うして往く時には必ず仏様が私達をお導きなさって下さり、両親や祖父母や曾祖父母や沢山の親しい方々やご先祖様が優しくお迎えなさって下さいます。
人生生きている中ではとても辛いことや苦しいこと、思う様にならないことに悩むこともあります。
そんな中でも私達をご先祖様がいつもお見守りなさっていて下さるのです。
きっとそのことを曾祖母様はお伝えなさりたかったのではないでしょうか。

あなたがこれからもご先祖様とのご縁を大切になさり毎日を健やかに大切な皆さんと一緒に仲良く幸せに生き抜いていかれます様にと切に曾祖父母様やご先祖様に心から祈っています。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ

2022年9月27日 17:38
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
確かに言われてみれば彼岸花なども白や赤のものがあって、全くの無関係ではなさそうですね。
であればやはり紅をさすことも、向こう側だけで通じる作法のようなものがあるのかも、とまた考えてしまいます。

質問を書いていてあの時の感覚を思い出しました。曾祖母の家を出た後、幼い頃に強く抱きしめられた時のような深い安心感を覚え泣きながら目を覚ましました。
胸の奥がジンと熱くなるあの感覚です。

また会いたいな、なんて思ってしまうときもありますが、おかげさまで扉の前に立つ機会は今のところありません。

もしかしたらもう現世では会うことが叶わないのかも知れませんが、いずれ会うこともあるだろうと思い今日も手を合わせてお経(私の場合はご真言ですが)を唱えています。

優しいお言葉ありがとうございました。
深く御礼申し上げます。

「不思議なできごと・夢を見た」問答一覧

特定のお酒だけが冷蔵庫からなくなる

特定のお酒が冷蔵庫から無くなります。 1回目は数日前のこと。 お酒を買う本数は決まっているのですが、3本買ったうちの1本のみ冷蔵庫から忽然と姿を消しました。 レシートにはきちんと3本購入したことが書いてあります。 冷蔵庫の中を探しても、周りを探しても、いくら探しても見つかりません。 ですが、もしかしたらスーパーで購入後、家に帰るまでに落としてしまったのかもしれない、など話して何となく腑に落ちないもののその日は終わりました。 そして今日、またしてもお酒が消えたのです。 今日も3本買ったうちの1本のみ。 同じことがまたしても起こり、流石に気味が悪いと感じています。 今日は買い物から帰ってきてから、冷蔵庫のある部屋に長時間 誰も居ない時間がありませんでした。 なので、第三者が侵入して盗っていったということは無いかと思います。 (そもそもお酒1本を盗むというのもおかしな話です) 今回もレシートを確認しましたが、やっぱりきちんと3本買っているのです。 家族は全員、お酒を飲み(買い)ますがそれぞれ好みが違い、被害に遭うのは母のお酒のみです。私のお酒に至っては飲まずに何週間も冷蔵庫に入れているものもありますが、消えずにそのまま。 他のお酒はもちろん、食べ物、金銭、ほか盗られてるものはありません。 特定のお酒1本、それだけです。 自分含め、他の家族も絶対にやっていない、といいます。 母親自身が無意識のうちに飲んでしまっている、というのも考えられません。(その場合、他の家族が確実に目撃しているはずなので) 一体、この現象は何なんでしょうか。 見えない何かによる行為の可能性はありますか? あまりにも、不思議で怖いです。 こんなことが今後も続くかもしれないと思うと、気が狂いそうな気持ちです。  

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

悪夢を見る

6回目の質問をさせていただきます。 いつもとても素晴らしい回答、ありがとうございます。 1ヶ月ほど前から、寝ると毎回と言っていいほど悪夢を見るようになりました。どれも現実味のある夢で、いつ現実で起こってもおかしくない内容です。とても怖いです。 全て覚えてはいませんが、交通事故にあったり、殺されたり、受験に落ちたりなどの内容です。 悪夢を見るようになって初めの頃は、ほんの一瞬の夢でしたが、日に日に長くなっています。1度起きて二度寝しても内容が全く違う悪夢を見ます。寝る前、また悪夢を見るかもしれないというおそれから寝付きも悪くなってしまいました。 学校生活での疲れや受験のプレッシャーによるストレスを解消したいのに解消出来ません。逆に寝るとストレスが溜まるという状況です。 最近睡眠不足により、授業に集中出来なくなったりなど実生活にも影響がではじめています。その他にもネガティブ発想になったり、ありもしない悪い未来のことを考え、それに怯える生活を送ることとなっています。趣味をやっていても以前は楽しくても今は楽しいと感じられません。 悪夢を見ずにゆっくりと心を休められるような睡眠をするにはどうすればよろしいでしょうか。ご意見お待ちしております。 汚い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

何でもサインだと思ってしまう

以前にもお世話になりました。 よろしくおねがいします。 昨年、47歳の夫が突然死しました。 それから色々な後悔などを抱えながらも必死に前を向いて生きてきましたが、自分自身が予知能力のようなものを持っていたらとおもい怖いです。 実は夫が亡くなるニ週間前、家の近くのパチンコ店の前を通ったときに、ふわっと花のようなお香のような香りがしました。 マスクをしていてもしっかりと香るものでした。 パチンコ店だったので、お香を焚いているとは考えにくく、ただちょうどお盆の時期だったので、そんなこともあるか、と思っていましたが、今思うと、夫の母が迎えに来ていたのでは、と感じてしまいました。 その後はそのようなことはなかったのですが、今年の二月下旬にも同じように線香の香りがぢました。 駅前だったので、それも場所的にはありえなくて、たちまち怖くなりました。 また今日買い物中に、通りがかったお店の店員さんの会話がふと聞こえ、「末期だったの!?」という内容で、怖くなってすぐ立ち去りましたが、もしかして何かを知らせるサインなのかな、と感じ不安になります。 母方の祖母実父が霊感の強いタイプで、自分自身はあまり今まで感じなかったのですが、かなり強運な人間だとは自覚しています。 夫のことがあって、倒れたときに乗り込んだことから、救急車がとおる度に動機がしたり、もし自分の身内だったら、と不安です。 私は、なにかのサインを受け取っているのでしょうか。。 私自身や子供や家族や友達に何かあったらと思うと不安でなりません。 元々、死への恐怖心が強く、生へのこだわりが強いと思いますが、夫の死後、更に強くなった気がします。 何かアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ