hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

妊娠。彼はいい人ですが、彼父が逮捕歴有。

回答数回答 2
有り難し有り難し 63

いつもありがとうございます。

今妊娠していて彼は良い人です。悩みは、彼の父母は離婚していますが、彼の父が過去に詐欺罪で捕まった事がある事です。もう音信不通で連絡取ってません
分かってはいた事でしたが、妊娠が判明し結婚も視野に入ったときになぜ犯罪歴のある家族を選んでしまったのかと思ってしまう自分と、そんな事を言ったら彼が可哀想という罪悪感にかられています。彼はそんな状況中、必死に生きてきて、私の事を物凄く愛してくれています。いい人です。

妊娠が分かった時、こんなに自分がショックを受けると思わず、自分にも落胆しました。
なぜ彼が家族の犯罪歴を告白してくれた時、こんな気持ちになるなら別れれば良かったのに出来なかった自分の判断力を責めました。でも彼は彼、父は父とその時は思い、彼のアプローチも強く、私も彼が好きだったと思います。

妊娠している子のお爺さんは犯罪歴があるんだと思うと産んでいいか分からず怖くなります。
堕ろして彼と別れる事や、死にたいとも思いましたが、お腹の子と彼には罪はなく、彼と相談して産む事にしました。

彼自身に罪はなく、いい子に育てようと思っていますが、まだ気持ちが揺れます。どんなふうにこの犯罪者の家計に関わってしまう罪悪感と、それも分かった上で子供を産む罪悪感と向き合えばよいでしょうか?彼と子供を幸せにするのが使命?

結婚について私の父は固い職業で、母は心配症です。彼の父の犯罪歴を話そうと思いましたがもう連絡を取っていなくても父母も気になってしまうと思い、言わない事に決めました。素直に伝えた方が良いというのは分かっておりますが、家庭事情ありいう事が出来ません。ただ、この両親に本当の事を言えない苦しみとどのように向き合っていけば良いでしょう。また、何不自由なく育ててくれたのに、犯罪歴のある父を持つ彼と一緒になってごめん、という苦しみがあります。

可哀想な環境で育った彼を助けてあげたい気持ちもあります。彼に対しても、子供に対しても、両親に対しても申し訳ない気持ちです。

親に犯罪歴は隠しますが、それ以外を精一杯生きて、幸せになれば親が死んで全てわかっても頑張ったね、人助けしたねと思ってくれるでしょうか。

また、彼と結婚し、ご先祖様は許してくださるでしょうか。私の苗字にして婿にしようと考えいますが、そんな彼を家計に招き入れ、ご先祖様は怒りませんか。

2022年10月5日 7:33

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

対等。自分、彼、お子さんも、そこに差はない。それが本当の幸せ

結婚差別というのは、そういう心理から生まれていくのだろうと思います。あなたのことを非難しているわけではありません。
ただ、友達や恋人の関係なら、いい人だからと付き合ってこられたのに、結婚となると、私は好きだけれど、生まれてくる子どもや自分の親 家族に申し訳ない、と思う。可哀想な環境で育った彼を助けたい。そうやって、立場や境遇に線を引いて「人助け」「許される」と、自分の立場を上に見ておられる。

一緒に生きていく2人であって、対等な立場なのにね。親に秘密でもいいじゃない。それは、彼が可哀想だと思うからではなく、あなたが言う必要がないと思えば、それでいいだけのことですよ。何でも包み隠さず打ち明けることが全てでもありません。

家柄で結婚するわけではありません。たとえ、どんなに揃った条件で結婚したとしても、幸せになれる保証もないんだよ。夫婦一緒に築いていくものなのだから。彼が起こしたことでもないのに、今は連絡もしていない縁の切れた人なのに、そんな出来事に振り回されて、不幸になる、家族が悲しむ、先祖まで引っ張り出してきて申し訳ないなんて、思うことが差別(差をつけて彼を見ている)なんだよ。そうやって「不運を背負ってしまう私が彼の救世主」にでもなるつもりですか。

あなたの不安は、わかってあげたいよ。
でも、考え方の見方を変えてみて。
あなたが彼を好きだから、彼と一緒にいるんだよね。彼からだって、たくさんの幸せを与えられてきたのではないですか。今もこれからも、対等なんだよ。自分の幸せのために、彼、お子さんも、そこに差はないのですよ。そう思う先に、本当の幸せがあるんじゃないかしら。

誰が何を言おうと、先祖がどう思おうと、私の幸せは彼が隣にいてくれること!なんじゃないのかしら。あなたの生きる道に胸を張って。強くなって。彼は誰も傷つけていないよ。

2022年10月5日 9:08
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

武将の子孫は人殺しの子孫

戦国武将の子孫は人殺しの子孫ですが、現代人の私達は人殺しではありません。
結局、気にしだしたらきりがない話ではないでしょうか?

2022年10月6日 12:58
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

中田様、ありがたいご返信ありがとうございました。聞いて頂き、確かに私は彼より上に見て、助けてあげたい等目線が上だった事に
気付きました。
彼は何もしていないし、命は皆平等ですね。
私は元々気持ちが弱く、人の顔色を見たり、良く思われようと行動してしまいます。また両親も傷つけたくない、いい子でいたいという気持ちが抜けきれませんでした。

縁が切れた過去の出来事や人に振り回されているというご指摘、ごもっともです。

彼から幸せを与えて貰っており、私とお腹の子を毎日抱きしめて支えてくれています。

私は彼といて正解なんだ、彼じゃなきゃいけないんだと胸を張って、強くいれるよう頑張って行きます。

聞いて頂けて本当によかったです。オンライン相談でもぜひお話伺える機会があれば幸いです。

新たな視点を与えて頂き、また包み隠さず言うのがすべてではないといって頂き嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

がんよじょうし様、ご返答ありがとうございます。
確かに、昔の家系を辿れば、いずれはなんらかの罪を犯した方にあたるかもしれませんね。

今はどうしても、そこに囚われてしまいますが、がんよじょうし様のおっしゃる考え方、新たな視点として考えていきたいです。

ご返信頂き、本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ