hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

元夫がなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

辛い離婚を乗り越え、6年たって新しいかたと再婚しステップファミリーとなり、妊娠して大変だけど幸せな日々をすごしていました。日曜日から私がコロナにかかって療養中で、一人部屋で寝ていました。そんななか元夫の親族から事故で亡くなった葬儀が明日だとの連絡がはいりました。

コロナで隔離されているし、子どもに伝えたいけど心のケアもできない状況で言って良いものか…
こどもは再婚して新しい家族のなかでげんきにすごしつつ、時々前のお父さんの話題は出していましたが環境が激変し私もお父さんのところまで連れていける状況に無かったので、面会を向こうから何度かかけあってもらっていましたが、こちらの事情で待ってほしいと拒否を続けてしまっていました。もう少し落ち着いたら、子どもが一人で会いにいけるようになれば、等会わせないつもりではなかったのですが、自分のことでいっぱいでした。
新しい生活をうまくやっていきたい、実際引っ越しや学校の転校、両家とも子ども有でのステップファミリーのため、いろんなことに時間がかかったり気を遣う場面がおおく、父親が好きだった我が子が引きずり込まれないか心配だった気持ちもあります。

でも、こんなかたちでわかれるなんておもっても見ませんでした。コロナで葬儀には参列できないし、私は隔離されていて亡くなったことを今伝えても側によって子どもの心のケアもできないし、なんでこんなときに

こどもにどうしてあげたら良いのでしょうか。
元夫には今は遠くから手を合わせることしかできませんが、私はどうしたら良いのでしょうか。
こういうときどう考えてどう行動していけばよいのでしょうか。
からだがきついから余計に心もきつい状態で、どうしたらいいのかとなっています。
助けてください。

2023年1月20日 16:07

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

元夫君は仏様としてあなたに御一緒下さっています…

 元夫君の突然の御逝去のこと、さぞかし驚かれ、いろいろと複雑な思いの中でもお悲しみ深いことでしょう。ご心中お察し致します。
 縁あった一人の方が命終えられて悲しむのは人として自然な感情です。抑える必要はありません。大声で悲しみ、たくさんの涙流して下さい…。
 ただ、それはあなたお一人のときになさって頂きたいのです。御家族の前では、出来ればこらえて下さい。
 なぜなら、あなたにはもう新しい家族がいらっしゃるからです。あなたは元夫君とではない、今の夫君とのご家庭の大切な一員なのです。
 お子様ももちろん御父様のことは覚えているでしょうが、今は新しい御父様を「お父さん」として理解し、馴染んでいくことが大切です。ですから今しばらくは、御父様が亡くなられたことはお子様には伝えない方が良いように思います。
 お子様よりも、あなたが元夫君に会いたいのではありませんか…。
 元夫君と会う…人としてはその願いは叶いません。
 ただ、元夫君は此の度 仏様と生まれられました。
 そして仏様として、あなたのところ、そしてお子様のところへお帰り下さっています。
 元夫君の為に、お仏壇や御位牌などをあなたのご家庭に御安置することは到底無理でしょうから、ならばこそ「南無阿弥陀仏」とお念仏をおとなえ下さい。念仏とはあなたに対する仏様の呼び声です。『私は仏として、これからのあなたの人生を必ず見守り続ける、支え続ける』とおっしゃる御慈悲の呼びかけです。
 小さな御声でも結構です…無理ならば心の中ででもお念仏申して下さい。
 そのお念仏こそが今の元夫君そのお方そのものと受け取れた時、元夫君は遠くではなく、あなたに御一緒下さっているのだと知ることが出来ます。
 そしてその安心の中で、今のご家庭こそを大切になさって下さい。
 元夫君は仏様であるからこそ、あなたの幸せを念じ、「今の新しい家族・家庭こそを大切にしてほしい」と願い続けて下さっていますよ…。
 これが宗教的、仏教的、浄土真宗的 真実です。

2023年1月20日 19:58
{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

小林様、お心遣いありがとうございます。
元夫とは別れられているので私は大丈夫なんですが、子どもがたまに会いたいなと言っていることを知っていたのに。いまはまだと止めていたんです。そして今回のような形になり、こどもは大好きだった父親がなくなったことも知らない、もう会えないことも知らない、と考えると胸がつまって。後悔しかありません。
元夫も事故でと教えられましたが、どうしてそうなったのか予測しかできない状況で一人なくなっていたとのことで、それも元夫も子どものことは大事に思っていたので、しにいくとき辛かっただろう、こんなに早く亡くなるなら最後に一目だけでも会わせておけばよかったのでは、とどうすることもできない後悔しか出てこず、涙が止まりません。

子どもへは親として責任をもって伝えないといけないのではと思うのですが、それはエゴでしょうか。ずっと会いたいとこの先おもいを募らせること、子どもの心を思うとつらくてつらくて。
先を見ないといけないことわかってるのですが、自分がしてしまったことの重さを今になって感じてしまっています。
こんなに泣いたらおなかの赤ちゃんにも体にも障るのに、隔離された部屋で一人わからないように泣くばかりです。ご助言頂いてるのにすみません。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ