2023/12/09回答受付中浄土真宗のお念珠を教えて頂きたいです。
私は真言宗のお坊さんを目指している中学生です。
将来おばあちゃんが亡くなった際、おばあちゃんは浄土真宗(代々の)で供養し、
私と母は真言宗に改宗して、おばあちゃんのお墓は墓じまいする。と決めました。
(おばあちゃんと母は苗字が違います)
お寺とのお付き合いもないので、おばあちゃんの葬式は新しいお寺さんになるかと想像しています。
しかし浄土真宗は浄土真宗です。私達が真言宗でもお墓参りと法事にはしっかり浄土真宗で臨みたいね。と母と話しました。
そして私は来年高野山の高校(通信)に行きます。急に仏教学校に入りたいとお願いし、認めてくれて応援してくれた。今まで育ててくれたお礼に、仏教好きな私なりに、お念珠をプレゼントしたいと考えています。
その際、今後使える真言宗の念珠+
おばあちゃんの供養や墓じまい後のお参りの時に使える浄土真宗の念珠をプレゼント予定なのですが、
Amazonで見ていて、いいのは見つけましたが2連の念珠が多いように感じます。
しかし浄土真宗本願寺派や真宗大谷派は公式には略式念珠、単念珠を紹介しています。
しかし葬儀サイトにはみな女性用は2連なんです。
そこでお聞きしたいのは、お坊さん的に浄土真宗の女性用のお念珠は2連なのか単念珠なのか、どちらをおすすめだとお考えでしょうか。
西本願寺、東本願寺共にサイトで2連は蓮如結び、単念珠なら松房と書いていたので、そのものを購入予定です。

有り難し 5

回答 1