hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母への気持ちの持ち方

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

こんにちは。

先日闘病していた父がなくなりました。私は結婚し別の県に住む長女で、弟が1人います。

闘病中から父への母の言動に思うところがありました。(例えば、具合が悪く病院に連れて行く時に明らかに聞こえる距離でため息をつき「こんなんで家に帰ってこられても困る」と言ったり)
その後の葬儀の手配等でも私が中心で行ったのですが「お花が寂しいから2段にして」など(保険にも入っておらず金銭的に苦しい、喪主の弟も金銭的に苦労している為費用は私が全てだしました)自分と価値観が違うと感じることが度々ありました。

弟の妻は子供が小さいこともあり入院中から一度も顔も見せず、葬儀の際はお供物を出してくれたのですが「気が利く」とベタ褒め

入院中から自分の娘を預けて往復5時間以上行ったり来たり、葬儀の手配や高額のお香典の他に葬儀費用まで持った私にはお礼の一言もありませんでした。

こんなことからモヤモヤしていて、最近は子供の頃からの弟との扱いの差やひどいことばかり言われ暴力を振るわれてきた悪いことばかり思い出してしまい母を嫌いになってしまいそうです。

父は私に優しく困っているときも助けてくれましたが、母には傷つくことばかり言われ突き放されていたので正直この先母の面倒を見たくないと思ってしまいます。

この先母に対してどういう気持ちで接していけばいいのか、嫌いにならないようにどうしたらいいのかアドバイスをお願いいたします。

2023年3月25日 17:55

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたに関わり深く 大事になさりたい方々との関係を大切に

お父さまのご往生
謹んで哀悼の意を表します。
お寂しくなりますね。

親子でも相性があると思うのです。親の影響を受けて育っても、やはり「自分」というものを持ち、考えも 大切にしたい価値観も 親とは違うものですよね。

お母さんは、お母さんの愛し方しかできないのだと思いますし、同じ姉弟でも平等に愛を注ぐことも難しいのだろうと思います。
行動に関しても、あなたには「当たり前」で、弟夫婦には「感謝」が生まれてしまうのかもしれません。娘としては複雑ですよね。

いろんな関係があります。実の親子が上位にくるわけでもない。あなたの夫婦関係や親子関係、夫さん側の親子や親戚関係、あなたにとって関わり深く 大事になさりたい方々との関係を大切にしていきましょう。

弟夫婦が、大切にされ愛情を受けておられるのなら、お母さんを大事になさるでしょうから、お任せすればいいのです。

お父さまは、あなたが娘で良かったと、それが支えであったと思いますよ。

2023年3月26日 11:49
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ