hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分ばかりついていない

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

前回4月からの人事異動で、昇格させてもらえない事はご相談させていただきましたが、さらに、異動先の部署は、来年度(4月)難しい業務がたくさんあり、自分には業務をこなす自信がありません。これまでの部署も難しい業務で、精神的にキツくなんとかギリギリで乗り切り、課長に昇格出来ると思ったのですが、昇格出来ないばかりか、さらにきつい部署に異動となります。
他の同期はもっと楽に課長に昇格しているように思え、自分ばかり厳しい部署にいかされ不公平だと考えてしまいます。また次の部署で途中で潰れて休職してしまったら、一生昇格できなくなってしまうというプレッシャーから、精神的に追いつめられ
夜も眠れず仕事にも集中できず悪循環に陥っています。
日常生活にも支障をきたし、家族にも迷惑をかけてしまい、それがまたプレッシャーです。
自分だけ不公平だと考え、難しい業務から逃げようとしているのは、ただの甘えなのでしょうか。一方で休職すると出世の道が閉ざされ、会社での立場もなくなる事を考えると、絶望的になり踏み切る事が出来ません。
もう、どうしてよいのかわからないため
何かアドバイスをいただけると助かります。

2023年3月27日 23:15

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「念」の無駄遣いを避ける

「念」という言葉があります。
「念」は、「念じる(意識を向ける)」という意味でもあり、また、心の時間の最小単位でもあります。
法然上人は、「一人の人の一日のうちに、八億四千の念がある」と言われています。
心というアニメの1コマ1コマが1念です。
で、たとえば、あなたはこの質問の内容を頭の中で何回も自問自答し、思考の堂々巡り(同じ情報の中でぐるぐる回るだけ)を繰り返していないでしょうか?
そのような妄想雑念の時間(念)のために、あなたはエネルギーを消耗し、仕事の時間も奪われているのです。
パソコンで「あいうえお」と入力する仕事はせいぜい数秒で済む作業ですが、「あ(なぜ自分だけ課長に)い(なれないんだ)う(むかつく悲しい)え(異動が不安だ)お」
と合間に余計な念、妄想雑念を挿入すると無意識のうちに仕事の能率が落ちて、それであなたは他の同僚の何倍も疲れ果てているかもしれないのです。
出世のことなど気にしないで、「念」の無駄遣いをしないなら、仕事がはかどるし心身も楽になります。
ということで、思考の堂々巡り(妄想雑念)に素早く気付いて「今・ここ」のやるべきことに集中するようにしましょう。
また、妄想雑念に気付いたら、
「欲・怒り・怠け・プライドは煩悩。煩悩は悩み苦しみストレスの原因。」
と意識してみてください。
煩悩を伴う妄想雑念は強いストレス(心の毒)につながるので、そのような妄想雑念をリピート(ヘビーローテーション)するのは避けたいですね。
煩悩を制御できると、心は身軽で安らかになります。
もしもお釈迦様がサラリーマンで上司から「何何課に異動してください」と言われたら、お釈迦様は「はいはい、オッケー」と軽々と承諾し、不平不満など感じずに仕事に集中されるでしょう。
私たちも仏様のような「はいはいオッケー!」の身軽さ安らかさを目指しましょう。
追記
 不安な気持ちも、同じ内容を何回も考えてしまうなら雑念です。
 不安だからどんな対策をしよう等の具体的な思考か、来週は地獄の忙しさだから今日はしっかり眠っておこうと、スパっと考えないようにしましょう。
 結果ダメならそれは実力だから諦めるしかない。

2023年3月28日 5:19
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました。
まさに、煩悩、妄想雑念に囚われていることに気づかされました。煩悩を捨て、妄想雑念を繰り返さないように意識してみたいと思います。ただはやり、難しい業務に対してやれる自信がなく、不安があります。(実際これまでも難しい業務に取組み苦しい思いをしてきたため) この不安な気持ちも雑念として捉えればいいのでしょうか。

ご回答の追記ありがとうございます。
妄想雑念は繰り返さないように心掛けてみます。少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ