hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

6年ほど不倫をしていました

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

こんにちは。
大変お恥ずかしいお話ですが、二回りも近い年上の既婚男性と6年近く不倫関係にありました。直近半年間ほど話し合いを続け、ようやく、その関係に終止符を打つことができました。

相手は職場の上司で、当時は私も若かったこともあり、初めこそ罪悪感も少なく、その場の楽しいという感情だけで突っ走っていました。これを言うのも恥ずかしいですが、純愛であったのではないかと思います。

ですが、歳を重ねるごとに、この関係に対する罪悪感、先のなさに対する不安、誰にも話をすることができない不満に苛まれるようになりました。

彼にその思いを何度か伝えましたが、彼を本当に心から愛しているという思いもあり、辛いときに支えてくれたりある意味
依存の関係にあり、断ち切れませんでした。
また、彼が私のことを愛してくれているということも伝わっていたり、彼は私がいなくなったらどうやって生きていくのかのいう心配もあったりと、言い訳を続けてここまでズルズルとやってきました。

ここにきて自分の将来を考え、ようやくお別れをしましたが、大変辛く涙が止まりません。一方でこれ以上、罪悪感や将来に対する不安を感じなくてすむのだと、少し安心してほっとした気持ちもあります。

心配な面もありますが、彼の今後の人生の幸せや、穏やかな家庭での生活を願っています。また、最後に送り出してくれて私を解放してくれた彼に対しては、みんなから祝福される本当の幸せを掴むことが、私の恩返しなのではと思っています。
またご縁があれば、今度は恋愛という関係ではなく、別のかたちでつながることができるのでは、と思います。

今後、自分の足で立って歩く他ないということは理解しており、その覚悟です。
また、そこから見つける新たな自分の幸せがあることもわかっています。
ですが、今はまだ、寂しさからどうしても弱い自分がいます。元に戻りたいという自分もいます。

誰にも相談できずとても苦しく、それが不倫の代償だと理解していますが、この辛い状況を奮い立たせ、乗り越えていくにあたり、何かお言葉をいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

2023年5月7日 14:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたがこれからの未来を祈ってます

拝読させて頂きました。
あなたにとっては本当に辛いお別れだったのではないかと思います。詳細なことはわからないですがあなたのその悲しみやさみしい思いを心よりお察しします。
あなたはこれからあなたにとって本当の出会いが恵まれてくるでしょう、過去から離れてあなたが共に歩んでいかれる方との出会いが訪れるでしょう。
今は悲しみやさみしさがつのるでしょうし、押しつぶされてしまう様な恐怖もあるかもしれませんが、どうかまずはあなた自身をしっかりといたわってあげて下さいね。
あなたの心身をしっかりと休めてあげて下さいね。
そしてあなたの心と身体を回復なさってから改めてあなたの未来に歩みだして下さいね。
あなたがこれからの未来に本当に素晴らしい出会いに恵まれながら大切な方とお互いを思いやり共有し合い心から幸せに生きていかれます様に切に祈っています。そしてあなたを心より応援しています。
またあなたの思いをお聞かせ下さいね、あなたを心よりお待ちしております。

2023年5月7日 14:29
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

よくぞ決断されましたね。

ベターハーフとも呼べる方とのお別れですから
文字通り今は身を引き裂かれる思いの最中でしょう。

将来必ず来るであろう
みんなから祝福される未来を信じて
どうぞ焦らずゆっくり休んでください。

2023年5月8日 9:06
{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ