hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

既婚者を好きになってしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

こんにちは、以前からこちらのサイトをよく閲覧しており初めて質問させてもらいます。

タイトルの通り、私は既婚者を好きになってしまいました。
私は高校生で好きな人は20代後半です。
彼は私のバイト先の上司で今年の3月に異動してきた人でした。
私は引っ込み思案で控えめな性格ですが共に働いていくに連れて明るくてムードメーカーで可愛くてかっこいい彼に惹かれていきました。

5月の末頃、彼の歓迎会がありました。
その時、私は歓迎会の少し前に彼が結婚したことを知りました。(彼と奥さんは遠距離で同居はしていません。)

とてもショックでした。
こんなに素敵な人なのだから、恋人ぐらいはいるだろう、と想像したことがなかったとは言いませんが「彼が結婚している」という事実を突然突きつけられて心がとても痛みました。

彼は既婚であるのに友人ら4人(男女比2:2)で泊まりで旅行をしたりする所謂陽キャです。
また、彼は私の頬を掴んだり肩で押したりお腹をこしょこしょしたり、勘違いするような事ばかりします。

「愛する」とは、愛している人の幸せを願うことだと分かっています。
愛している人が幸せだと私も嬉しいです。
彼には幸せになって欲しいです。
でも、彼の幸せを願うことはとても辛い。
私を見て欲しい。いや見てくれなくてもいいから他の人と幸せにならないで…
そんな相反する気持ちが私の中で渦巻いていてドロドロとした不快な感覚が心に住み着いています。

彼のことを困らせたくないし、この関係が壊れるのも怖い。
だから告白は絶対にしない。
他人を不幸にしてまで自分の気持ちを押し通そうとは思いません。
それでも彼が好き……

もう自分の感情がぐちゃぐちゃです。
彼が好き、その気持ちが私を高揚させると同時に傷つけてくるのです。
他の人との会話で彼が既婚者であることを思い起こさせられる時が何回もあり、その度に傷つくのはもう嫌です。
好きでいることが辛いのです。
しかしやはり彼のことを愛しているのです。

幸せになれない恋だと分かっています。
でもいつも彼のことを考えてしまいます。

私は彼へのこの気持ちを忘れることは出来るのでしょうか。
何年あるいは何十年、待てばもしかしたら…なんて邪な気持ちを捨てることは出来るのでしょうか。
長文、乱文すみません。
彼を諦める方法を教えてください。
よろしくお願い致します。

2023年8月5日 21:56

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

片想いは苦しいですね

さとうさん、こんばんは、はじめまして。

片思いは辛く切ないですね。
アルバイト先のカッコイイ上司がたまたま既婚者だったのですね。

ごめんなさい、傷つけたら本当にごめんなさい。
ハッキリ書きますね。

「彼は既婚であるのに友人ら4人(男女比2:2)で泊まりで旅行をしたりする所謂陽キャです。
彼は私の頬を掴んだり肩で押したりお腹をこしょこしょしたり、勘違いするような事ばかりします。」

さとうさんはお若いから分からないかも知れませんが、結婚しているのに男女で旅行に行く、私には理解ができません。奥様も一緒にですか?

また、頬を掴んだりお腹をコショコショするのは仕事終わり?どこで?
さとうさんが気があると知っているのかな?

職場はテレビのドラマにあるような幻想の空間ではなくて、如何に良い仕事をするかなんです。お客様のため、関係者のため。

私が経営者だったら、さとうさんを守りたいので、その男性を引き離すかも知れません。
また、その上司の奥様は苦労が絶えないと思います。
さとうさんのように勘違いをする女性はたくさんいそうですからね。
気づいて反省したら別ですが。その上司は無自覚なのでしょう。「何も悪いことはしていませんよ」と。
ですが、軽率な行動を繰り返し痛い目に遭いそうな気がします。

さとうさん、直ぐに諦めるのは難しいですよね。
今が一番彼を好きなピークなんでしょう。
だから、勇気を出して相談した。本当に辛いと思います。

もしかしたら、彼は少し危険な人かも、軽率な人かも?とだけ認識してくださいね。
また、辛くなったらいつでもhasunohaに来てくださいね。

2023年8月6日 0:21
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして! 覆面僧侶・きみーです。 ハスノハであなたと出会えたことを嬉しく思います。 私はこれまで、様々な方々の人生に寄り添い、心の声に耳を傾けてきました。 ・産業カウンセラー ・緩和ケア病棟・傾聴ボランティア ・刑務所、専門学校キャリアガイダンス講師 ・就職相談室カウンセラー ・人材派遣会社・事業コーディネーター 特に、20代〜40代の方々からは、仕事や人間関係、自己成長など、様々な悩みをお聞きします。 ゲシュタルト療法や交流分析といった心理学の手法を学び、あなたの心の奥底にある感情や思考に寄り添いながら、一緒に問題解決を目指します。 例えば 「自分らしく生きられない」 「人間関係がうまくいかない」 といった悩みを抱えているとしましょう。そんな時は、過去の経験や現在の状況を客観的に見つめ直し、あなたにとって本当に大切なものを見つけるお手伝いをします。 音楽や芸術を通して培った豊かな感性を活かし、あなただけの心の風景を描いていくような、 そんなカウンセリングを心がけています。 一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。一緒により良い未来を築いていきましょう!
※ZOOMは覆面ではなくて素顔です、ご安心ください(⁠^⁠^⁠) 日にもよりますが19:00以降が確実です。 信頼関係構築→傾聴→技法、あなたを最大限大切にします。 「傷つきを築きに」そして気づきに。自律へと導くカウンセリング 【人生の羅針盤】人生の道標となり、迷いを解消しコンシェルジュとして旅のお供をします。 各種心理療法、認知行動療法などを学びました。 [カウンセリングについてご一読ください] ハスノハはカウンセリングルームの対面と違い、ZOOMだけのやり取りになります。 カウンセラーは「聴く人」ではありますが、クライエントさんの身体の動きや微細な変化も見逃さないでカウンセリングをしています。 腕組みをしたり、眉間に皺を寄せたり、涙を我慢したりと表現は人それぞれです。 画面オフも歓迎ですが、 声のトーンだけを頼りにするしかなく、情報が足りないのが現状です。 皆様のお悩みを全身全霊で解決する覚悟でおりますが、誤解やすれ違いを避けられないことも稀にあります。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

ナンバーワンであってオンリーワンではない

その上司は魅力的な人なので、あなたには自分のものにしたいという欲望が生じているのでしょう。
しかし、彼はあなたにとっての現時点のナンバーワンのにすぎず、オンリーワンではありません。
つまり、あなたが他に魅力的な人と出合えたなら、彼をナンバーツーにできるのです。
高校生の行動範囲では男性に出会う数は少ないでしょうけど、世の中には彼よりも素晴らしい人が無数にいます。
あなたは、現時点の自分の心を永遠に変わらない心だとは思わないでください。
心に新しい情報が入力されれば、心は新しい出力をしてくれます。
今の生活圏の中の情報では彼を好きだと思えても、あなたの行動範囲が変われば違う認識に変わらると思います。
心は必ず変化すると頭の片隅に覚えておいてくださいね。

2023年8月6日 9:46
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ