hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分で道を切り開くには

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

聞いていただきありがとうございます。

現在、不仲により夫と別居中で、6歳と3歳の男の子兄弟をほぼ一人で育てています。
幸い、実家の母が休みの日には手伝ってくれていますが、平日や母の都合が悪い日は完全ワンオペ生活です。

そんな中でも、新卒から10年以上続けてきた仕事だけは、時間の制約もありながら上司からの信頼も感じて出来ていました。現在の職格でもリーダーのような役割を任されるようになり、人間関係にも幸い恵まれ、職場に行くのがストレス発散のような生活でした。

ですが、約1ヶ月前に突然隣席の10歳年下の後輩(女性)から嫌がらせを受けるようになりました。思い当たる原因は全くなく、ある日のある瞬間から突然始まりました。周りに人がいない時には特にあからさまに机など大きな音を立てたり、ため息をついたりされます。嫌がらせ自体は上の人たちがいる時には表立ってして来ないので、もし私が訴えても誰も信じてはくれないと思います。

他にも諸々あるのですが、当人はほぼ毎日立膝、頬杖姿で座りながら30〜40分居眠りをしています。また、イライラすると物や周りの人にも当たり散らしています。でも今まで黙認してきました。(注意するのは上の人の仕事だと思っているので)

ですが、毎日の嫌がらせに不眠になり、ストレスで過食に走り、職場にいると頭痛が止まらなくなりました。上司に状況を話そうかとも思いましたが、上述したようにどうせ信じてもらえないだろうし、逆上されたらという思いもあるので、10年積み上げたものを捨てるのは悔しいですが辞めるしかないのかなと思っています。

来春上の子は小学生ですし、子どもたちと向き合う時間が増えるのはとても嬉しいことではありますが、教育費のことなど考えると、ここまで頑張って給料も上がったのに今の仕事を捨てるのが惜しいし、もともと仕事人間だったわたしが辞めたところで家のことだけをきちんと出来るか…その自信もありません。
ただ、仕事のイライラが子どもたちとの生活において無関係かというと、そうでもないんです…

1ヶ月以上この状況が続いていて、どのような考え方を持ち、決断すべきかずっと答えが出せずにいます。分かりにくくてすみませんが、アドバイス頂けたらうれしいです。

2023年10月2日 22:57

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後輩は苦しみを訴えている

まずは、録音するなど証拠を集めておきましょう。
そして、上司や人事担当にこっそり相談してみましょう。
ただし、怒りにまかせて敵意で告発する態度だと、上司があなたの敵意に反応して、逆にあなたに敵意を返してくる可能性があります。
だから、「苦しんでいる後輩を救いたい」という態度で上司に相談しましょう。
その後輩は、苦しみストレスをため込んでおり、「私はこんなにも辛い思いをしている。これ以上私を苦しめるなら、世の中に復讐してやる」とい感じで、その苦しみを誰かに発見してもらいたい可能性があります。
逮捕された無差別殺人犯や通り魔が「相手は誰でもよかった」という、あの状態です。
あなたは、たまたまターゲットになり易い場所にいただけ。
その後輩は、本音では仕事を辞めたいのかもしれません。メンタルヘルス不調の可能性もあります。
いずれにせよ、あなたは「自分が嫌がらせされている」という「自分が」で考えてしまうと怒りの煩悩(悲しみも含む)のストレスになります。
「あの子が苦しんでいる」と「あの子(後輩)」を哀れむ気持ちでいる時間は、あなたの精神はけっこう安全です。
怒りの煩悩はストレスになるんですが、慈悲(相手を可愛い奴だと慈しみ、相手の幸せを願う)が起動している時間は怒りが休眠するというのが、仏教的心理学の知恵なのです。
欲・怒り・怠け・プライドの煩悩は悩み苦しみストレスの原因。
後輩の態度によって、煩悩まみれの妄想雑念を刺激されないように、慈悲の掃除機で心の家を掃除する習慣をつけましょう。
煩悩のゴミは誰の家(心)にも必ずやってきますが、ゴミは永遠不滅ではなく、ちょこちょこ掃除可能。
心は瞬間ごとに新しい心。
だからあなたは瞬間ごとに新しいあなた。
心は無常であり変化する。
それが救いになります。

2023年10月3日 6:28
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ