hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

保護した子猫 助けられなかった

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

他家の塀の前で大人しく動かない子猫を保護しました。

犬がいる事、責任を持てる自信がない事、日曜で動物病院は開いていない事、明日から仕事が始まる事、猫はほとんど触った事もなくパニック状態でしたが、見捨てる事はできず己のエゴで保護しました。
親猫の姿は無く、いないものと思いましたが、玄関に着くと、遠くに座ってじっとこちらを見る成猫がいました。
ここで親猫と引き離してしまったことを自覚しました。

わからないながら介抱しました。
目を見開き倒れたままだった子は、翌朝段ボールから脱走できる程になっていました。
右手が曲がっていたので、車と接触したのかもしれません。
安心した私は両親に子猫を病院に連れて行くことを任せ、普段通り出社しました。
病院でも太らせるようにしか言われず、ご飯も食べ、鳴くようになったので、元気になってくれたのだと思いました。

気が抜けた私はその日の夜、夜中に一度起きて保温の確認をしただけでその後6時間眠ってしまいました。
とても寒い夜だったのに。
朝、息があり安心しましたが、ご飯を全く食べてくれませんでした。
水分だけはと思い無理矢理飲ませると頭を振って嫌がりました。
おかしいかもと思いつつ、弱っているからべたべた触らない方がいい、大丈夫だろう、そう考え親に任せ仕事に出ました。
私が出て1時間後、様子を見た母によると、体は冷たく、温めたら多少回復の兆しが見られチュールを少し舐めたものの、その後様子が変わり息を引きとったと。
病院も間に合いませんでした。
夜中敷いていたタオルが濡れていてとても冷たくなっていました。気づけませんでした。
2日もない時間でした。

何をしても後悔が残る事は理解できます。
ただ、己のエゴで親猫と引き離し保護したのに最後まで責任ある行動ができなかった事、知識不足、油断があった事、もしも話が頭の中から消えません。
最後私を見て一度鳴いた子猫をどうして放って行けたのか。
野良猫にとって何が最善かは知りません。
だからこそ自分が保護したことで苦しみ、怖い思いをし、寂しく、凍えながら死んでいったのではないかと思い、皆励ましてくれますが仕方なかったとは思えません。
保護時の物も、これからのために買った物も何も手付かずです。
気持ちの持っていき方がわかりません。
辛いのは子猫だったのに、救われたいと思ってしまいます。

2023年10月4日 12:12

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

しっかりとご供養なさってください。

あなたに介抱され、看護されただけでも温もりを感じることができたのでは?

怪我をしていたのなら、おそらく親猫もその子には何もせずその場を離れたと思います。動物の世界の厳しさです。

外から分かる怪我だけでなく、体の中に損傷もあったのでしょう。最後の数日でしょうか。ヒトの暖かさに接することができたのではないでしょうか。

お疲れ様でした。

あなたには感謝していると思いますよ。でも、別れは別れです。
しっかりと送ってあげてください。
区切りをつけること。

合掌

2023年10月4日 19:04
{{count}}
有り難し
おきもち

勤め人時代はマスコミ、医療、コンサル(経営・アセット)。都内の大学で週1コ...
このお坊さんを応援する

猫ではなく虫だったら

それが猫ではなくカナブンやアリだったら、同じように介抱したでしょうか?
道端で弱っている生き物を助ける能力があるのは、よほどの専門家だけ。
ということで、気にしないことです。
ハスノハへの質問で、同じようなご相談はよくあります。
他の動物と比べて、相手が猫である場合に思い悩む人が多いようです。
それくらい、猫というのは見た目が可愛いく感情移入しやすいのです。
猫は、目が顔の前方についており、目鼻口の配置バランスが人間に近いうえに、サイズ的に人間の赤ちゃんに近いため、私たちは本能的に可愛いと思ってしまうのでしょう。
しかし、いったん冷静になって、ネコもムカデも蚊も同じだと考えましょう。
あなたは、できることはやったのだから、気にする必要はありません。
後悔は、過去に対する怒り(不平不満)の煩悩。
煩悩は悩み苦しみの原因。
煩悩に起因する妄想雑念はストレスにつながるので、過去に対する妄想雑念はできるだけ長引かせないように、繰り返さないようにしましょう。

2023年10月4日 12:29
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ