周りから「寺社に行くな」と言われた
いつもお世話になっております。
ここ数週間の間、寺社で立て続けに不審者に遭遇しています。
見つめられる、近寄ってこられる…
私は、色々な寺社で男性信者から性的な前兆事案に遭っています。
「前兆事案」とは、刑事用語で、「犯罪には至らないが、やったら
おまわりさんに注意される行為」のことです。
たとえば、見つめる、声掛け、後をつける、触られるなどです。
もっと厳密な意味があるのでしょうが、私の解釈はこのような感じです。
近所のお寺にウォーキングに行っていたのですが、このお寺では
2回ほど不審者に見つめられました。他にも様々な寺社で不審者に
遭っていることをおまわりさんに告げると、
「辛いかもしれないけど、お寺にはもう行かないほうがいい」
と言われてしまいました。
仲良くしているおばあちゃんにも、
「なんであんたは、変な奴が来るってわかってる所に行くんだ。
大馬鹿三太郎のやることだよ」
と言われてしまいました。
結論、「お寺好きの友達と予定を合わせて一緒に行く」という
ことになりましたが、友達は医療系専門学校に通っていて、多忙です。
おばあちゃんは、
「なんとか就職できれば」
と言ってくれたのですが、
「まだ先生から、訓練すら段階的にレベルを上げて、という話で、
就職なんてまだ先」
と言われたことを伝えました。
悪しき野心を抱いたケダモノたちのせいでお参りが
できなくなってしまうのは、悲しいし悔しいです。
しかし、うちには浄土宗の仏壇があるので、それを大事にして
いればいいのでしょうか。でも、私は寺社のあの雰囲気が好きです。
行けなくなるのは、本当に悔しいです。
私も発達障害があるが他の障害者が憎い、健常者さんに負担を強いる障害者が許せない、医師の悪口を言う僧侶が許せない、選挙で体調崩す、医師を顎で使ったり「薬減らせ」とごねる患者に辟易 #薬は悪くない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
安心安全なところを探してみるしかないのかなと思います。
安心安全なところを探してみるしかないのかなと思います。
私は、法座の時には、外で皆さんを出迎えますから、そんな事態になることは有り得ませんし、皆さん、すんなり本堂へ上がり席についてゆっくりされます。
自由に行き来ができて、住職が様子を把握していない所は、そんな事態が起きやすくなるのかもしれませんね。
コンビニの数以上に、お寺が存在しますから。あなたが、落ち着ける場所がきっとあるのでしょうけれどねぇ。
参りたい人が、安心して参れるように。
そんな場所であってほしいですね。
せっかくの参りたい気持ちを、台無しにされるのは本当に悔しいし腹立たしいものよね。
質問者からのお礼
【中田 三恵 先生】
お返事いただきありがとうございます。
自宅の近辺には適当なお寺がないので、神社に行こうと思います。
その神社には、最近、境内の社務所からよく見える場所にベンチが
できました。それをお婆ちゃんに伝えたところ、
「そこで休憩したら安全だがね。社務所は人がいっぱいいるから」
と言われました。
万が一絡まれたとしても、スーッとさりげなく社務所に行って、
「すみません、こちらの方、私にすごく話しかけてこられるのですが、
私では対応できかねますので、お話を聞いて差し上げていただけませんか」
と神主さんや巫女さんにチクることができます。こういえば、神社の
職員さんは察してくださるでしょう。
お祈り後に神社やお寺の休憩スペースで飲むコーヒーが、
何よりの楽しみなんです…