祖父
祖父は私をどう思ってるでしょうか。
祖父は亡くなりましたが、生前、孝行できず、ろくでなしの孫でした。亡くなった翌日も、碌でもないことをしてしまい、(https://hasunoha.jp/questions/67642過去問答をご確認頂きたいです)祖父に対して、申し訳ないでは済まない気持ちを抱えています。
嫁の祖父ととても良好な関係です。しかし、義祖父と関わっている時に、祖父のことがよぎります。そして、自分のおじいちゃんもろくに大切にできなかった自分が、人様のおじいちゃんと良い関係を築いて良いものか。祖父はそれに対してどう思うか。自分は祖父に孝行できなかった分を義祖父に投影しているような感じになり、それについて亡くなった祖父はどう思うか。
また
祖父に胸を張れるような、また祖父が天で自分を誇れるような生き方をしたい
その反面
自分の人生、自分がやりたいこと、楽しみたいことを全力で謳歌したい
という矛盾に近い、感情も芽生えます
回答、見解をお聞かせ願います。
新婚、 自分を支えてくれる人を決して悲しませたくない。家族、友達、大切な人がずっと幸せになれるように願っています 自分が人を支えられるよう、もっと立派な人間となりたい
酒、金、性、 卑怯で愚かな部分を改めたい 大切な人たちが 世に誇れる人間となりたい
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご家族と自分を大切に、あなたが幸せであることが一番なのですよ
亡くなった往かれた方は、仏様のお救いにより、どこまでも慈悲深く愛し見守ってくださる存在になっていかれるのですよ。
祖父さまは、厳格なお方であったと思いますが、そのままにいらっしゃるのではありません。今は仏様と同じように、すべてのものを許し愛してくださるお方へと、なっていらっしゃるのです。
こうして、罪と向き合っているあなたを、厳しさで見守るのではなく、周りにいる方々とあなたが共に支え合っていけるように、あたたかく見守ってくださっていることでしょう。
どんな経験も、人を成長させていきます。あなたの行いも、乗り越える強さとなっていきますよ。
胸を張る生き方は、祖父さまに向けてだけですか?
どうぞ、ご家族と、そして自分を大切に、あなたが幸せであることが一番なのですよ。
質問者からのお礼
いつも、ありがとうございます。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )