hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

身勝手な夫が自死

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

初めて相談します。
夫が自死しました。
夫から人格否定や物に当たられる家の中を壊す私や子供の物を勝手に壊したり捨てたりするなど長年受けてきて我慢してきました。
ですがこの人は変わらない、と分かり、別居離婚を決意したところ、夫が自死をしたと聞かされました。
夫はうつ病と診断され実家にて休養中でした。
職場での人間関係がうまくできなかったようです。当初は私も話を聞いていましたが、いつものように否定拒否されました。
夫は自分の聞きたい答えだけしか受け付けない人でした。
私が弱った時には甘えるななどと突き放した事、泣くことを許さなかった事、今までの傷つけられた言動を思い出してしまい、辛くなっていきました。要求ばかりする彼につきっきりにならなくてはならないのかと。
20年以上我慢し続けた自分と子どものの時間や傷めた心や体を思うと、どうしても辛かった。
義実家から不満や暴言も受けました。
市へ相談に行き、弁護士にも相談して離婚を決意しました。ですが自死。
これは私が追い詰めたからでしょう。
私がこんな行動を起こさなかったら、彼はその選択をしなかったのでしょう。今までのようにじっと我慢して話を聞き続けていればこのようなことは起きなかったのでしょう。
ですが、夫のことが許せません。
子供にも私にもしてきたことが、亡くなったのに許せません。
身勝手に逝ってしまったことも許せません。
私は薄情で悪人なのでしょうか。
私は人を殺めてしまったのでしょうか。
私は生きていていいのでしょうか。

2024年5月15日 13:37

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問拝見させて頂きました。最初にお伝えしたいのは、あなたのせいで亡くなったわけではないこと、あなたは生きているべき、ということです。私も鬱ですからなんとなく分かるのは気が落ちる時に自死を選ぶこともある、ということ。色々な理由があり気が落ちるのだとは思いますが、それは本人にしか分からない事です。あなたは今から新しい人生を始めていかなくてはなりません。自問自答しても問題が解決していかないでしょうが、それでも前に進むしかございません。ハスノハを含め多くの方々とお話をして頂き、怒りの解消、問題解決に前向きにいてほしいと思います。  合掌

2024年5月15日 13:50
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。...
このお坊さんを応援する

ゆうり 様

大丈夫ですか?
あなたがご主人が独りで逝ったことに、責任を取る必要はありませんし、許そうと今思わなくても構いません。
よく頑張りましたね。内容からするとほぼ独りで子育てなさったんでしょうね。
ご主人の暴力や暴言、義理家族からの攻撃のような態度にあなたは十分耐えたのでしょう。お子様を守ることにも必死だったのではと推察します。
これから生きていくために、の先のこと、今判断する必要はありません。
なぜなら、衝撃的な出来事から混乱して冷静に判断できないかもしれないからです。
まずは、お子様ともに自分を癒やしましょう。信頼できるところへいって
安全で安心感を得ることが大切です。
できれば、人の優しさとか心の温かさが感じる、触れらるところが良いと思います。そのような場所で、自分とお子様を癒やしてください。新しい人とのつながりを感じるようにしてください。落ち着きと平穏を取り戻し、そこからいろんなことを決めていきましょう。きっと大丈夫になると思います。
参考にしてください。一礼

追伸:お礼メッセージありがとうございました。お子様とともに充分自分を癒やして、生きる力・勇気が発揮できるように祈っております。辛い時はどうぞご相談ください。この度のご縁に感謝申し上げます。再礼

2024年5月15日 23:12
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

あなたは生きることできるのです

拝読させて頂きました。
今まで夫さんがあなたやお子さんに暴言や暴力を振るい我慢なさって生きていらしたこと、夫さんがうつ病になりご実家で療養なさっている中であなたが離婚を決意なさった矢先に夫さんは自死なさったのですね。あなたがご自分のせいだと思っているのですね。詳細なあなたや夫さんのことはわからないですけれども、あなたのその思いを受け止めさせて頂きます。

夫さんが心安らかになります様に心よりお祈りさせて頂きます。至心合掌
夫さんは今まで暴言や暴力を振るいあなたやお子さんや周りの方々を深く傷つけてきたことでしょう、そして夫さん自らも病を患いながら苦しんできたのかとも思います。
夫さんは必ず仏様や神様がお導き下さり、先に往かれた親しい方々やご先祖様がおお迎えなさって下さいます。夫さんはご先祖様と一緒に一切の悩み迷い苦しみから救われていくでしょう、仏様や神様のもとで清らかに何の憂いもなく安らかにご成仏なさっていくでしょう。夫さんはこれからあなたやお子さんや親しい方々を心穏やかにお見守りなさっていくことでしょう。

夫さんがお亡くなりになられたのはあなたのせいではないと思います。ですからあなたは人殺しではありません。夫さんは与えられた命を生きたのです。病のせいかもしれませんけれども様々な罪を犯してしまったでしょうし、自ら苦しい思いをしていたのかもしれません。そのような中で必死に生きていかれたのです。

あなたが夫さんを許すことできないのも当然かとは思います。今まであなたもお子さんもひたすら我慢して辛い思いをなさっていらしたでしょうからね。
どうかその思いを仏様や神様やご先祖様や夫さんに心からお伝えなさって下さい。あなたやお子さんの思いを仏様や神様やご先祖様や夫さんは必ず全て受けとめて下さるでしょう。
仏様や神様やご先祖様はあなたやお子さんに寄り添いこれからもお見守りなさって下さいます。夫さんも今までのことを心から反省し懺悔してあなたやお子さんに心から謝罪なさるでしょう。そして夫さんもあなたやお子さんをこれから穏やかにお見守りなさっていて下さるでしょう。

あなたもお子さんもこれから生きていくことができるのです。あなたもお子さんがこれからの未来を心から安心なさり皆さんと一緒に健やかに生きることできます様に切に仏様や神様やご先祖様そして夫さんにお祈りさせて頂きます。至心合掌

2024年5月15日 18:28
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋 孝修 さま
コメントありがとうございます。
今この先のことを判断することはない、安全なところで安心感を得る事、とのお言葉に安心感をいただきました。自分を責め、焦っていたことに気づかせていただきました。いまは私の実家に身を寄せております。心が落ち着くまでは時間が必要ですが、ゆっくり癒やしていこうと思います。
温かいお言葉ありがとうございました。

Kousyo Kuuyo Azuma さま
コメントありがとうございます。
夫を仏様や神様、ご先祖様が導いてくださる、夫は与えられた命を生きた、との言葉。
夫がいまも苦しんでいるかもしれないとも思っておりましたので心が少し軽くなりました。
私の思いを仏様や亡くなった夫に心のまま伝えること、それを仏様が聞いてくださることを教えていただきました。
子どもと私はこれから生きていくことができる、という言葉に「許し」いただいた気がして涙が溢れました。
温かいお言葉ありがとうございました。

些細 さま
コメントありがとうございます。
すぐにお返事をいただけたこと、本当に感謝しております。声をあげてはならない、助けを求めてはならないと自分を責めて追い詰めていました。
夫の死は私のせいではない、自死を選ぶこともある、という言葉に張り詰めていた気持ちが楽になり涙が止まりませんでした。
このハスノハなどで多くの方々と話をしながら怒りを解消し、問題解決に前向きにしていくこと。少しずつにはなるかと思いますが焦らず一歩ずつ進めていこうという気持ちになりました。
温かいお言葉ありがとうございました。

「身近・大切な人が自死・自殺」問答一覧

父が亡くなりました

先日、父が亡くなりました。自死でした。 突然のことで心が追い付かず、悲しみに暮れる暇もなく手続きに追われています。 詳しい理由は分かりませんが、おそらく祖母の介護と父自身の病気、借金の返済等が重なり心身ともに疲れてしまっていたのだと思います。 前日には「心が疲れました」と同僚の方に送っていたそうです。 父はとても優しい人でした。とても辛かったはずなのに、私たち家族に心配をかけないよう、普通に接してくれていたことも心が痛いです。 借金が発覚したのは父の死後ですが、介護や病気は家族の問題でもあったと思います。もっと私たちが話を聞けていたら、父は今も生きていてくれていたのかもしれないと思うと涙が止まりません。 特に母と妹は第一発見者なので、もっと心が辛いと思います。 私はこれから一生、父に死という選択を取らせてしまったことを後悔しながら生きていくのだと思います。 借金はどうにかなりそうですが、それより心がとても苦しいです。 一度は父の後を追いたいという気持ちになりましたが、ここまで大事に育ててくれたことを思うととてもできませんでした。 苦しくても生きていきたいという気持ちはあります。 これからどうやって生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

元旦那の自殺

旦那が失踪したまま離婚し、そのあと自殺しました。 私からのメールは無視していたのに、離婚した途端、会いたいとか人生リセットするとか、彼からメールが来るようになりました。嘘もたくさん。でも放ってました。脅すような内容もあり、怖くもなりました。最後だと来たメールには、会えないならせめて話したい、と。 私は悲しみの中引っ越さねばならず、くたくたでした。参っていて話せる余裕はなく、怖くもあったし、お金の無心だろうと思い、もう話すことない、返信しません、とメールしました。それには既読はつかず、ブロックされました。なので私もここで初めてすべての連絡手段をブロックしました。 その1週間後、警察から彼が自殺したと連絡がありました。失踪した1か月後、離婚届を出した2週間後のことでした。たった1か月のことなのに、長い1か月でした。 メールのブロックを外してみると、最後のメールが来てました。遺書でした。ブロックした次の日の夜に送ってきてました。 ブロックせずにそのとき読んでたとしても、信じなかったかもしれないし、何もアクションを起こせなかったかもしれない。それでも悔やみました。 最後のメールには、まだ来てはいけない、何十年後にまた会おう、みたいな言葉がありました。 私のこと想ってくれてるの?じゃあどうして失踪したの?どうして死なないといけなかったの?悲しかったり、身勝手さに腹が立ったり。ただ、もうこれで何も心配することがなくなったんだとも思ってしまいました。 失踪する前日まではほんとにしあわせでした。彼のことが大好きでした。失踪してから大きな嘘がわかり、離婚になりましたが。どこへ行っても、何をしてても、彼との日々を思い出して辛いです。夜になると余計思い出し、なかなか寝つけません。 ただ、日が経つにつれ、寝れるようになり、お腹がすくようになりました。生活のため、新しい職場で仕事も始めました。 前を向いてくこと、彼は許してくれるでしょうか?これからの人生にどう向きあえばいいのでしょうか?それから、彼はどうしていますか? 長くなってすみません。教えていただけると幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

転校するしかないけどしたくないです

私は私立の中高一貫校に通う高2で、中1から学生寮に入っています。 寮では定期テストの際に部屋チェックがあります。中学生の頃には男性担任が無断で部屋に入り私物を触ることがあり、不快に感じていました。しかし、高校生になると部屋チェックが減ると聞いて我慢していました。 高校生になり、部屋チェック担当が女性の副担任と学年主任(姉妹校から私が高1の時に新しく赴任してきた)に変わり安心しましたが、高1の3度目の部屋チェック(1年前の9月中旬頃)では予告なしに部屋を開けられ、更衣中だった私は驚き、恐怖から鍵を閉めました。すると学年主任がドアをドンドンと強く叩き、開けないと退寮させると脅され、私は泣きながら震えていました。 この出来事を母に話し、心療内科を受診。適応障害とPTSDと診断されました。学校に相談すると、学年主任との接触を減らす配慮がなされましたが、高2になり学年主任に対する接し方の緩和を促すようなプレッシャーをかけられました。そして、再び接触が増え、学校に通うのが辛くなりました。 再度両親が学校と話し合い、学年主任の配置換え(姉妹校に帰ってもらう、最低でも学年主任を離れてもらう等)を求めましたが、対応してもらえず、このままだと学校に通えず出席日数、単位も足らなくなり、留年ないし退学しなければならなくなると思い、私は転校を決意しました。 しかし、中学から5年間も通った学校なので思い出も沢山あり離れ難いです。今回のことで多くの友人や罪のない先生方、両親に迷惑をかけたと感じ、消えたい、死にたいと思うことが沢山ありました。私はもうどうすれば良いのか分かりません。 長くなってしまいましたがアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

家族とうまくいきません

父親がアル中で暴力を振るい 母親はじっと耐えるだけの機能不全家庭で育ちました。両親は離婚済です。現在母は私と主人と同居です。 疎遠だった父親が倒れ認知症になり誰も面倒を見る人がいないため5年施設や病院などを繋ぎ関わってきましたが3月に亡くなりました。 亡くなる前後ぐらいから同居の母の様子がおかしくなり 自分勝手な言動が目立つようになりました。 「〇〇(父親)が亡くなったら私も仕事を休まなきゃならないの?」 「お骨を家に持って帰りたくない」 「納骨までお骨の置いてある部屋には入りたくないから部屋のドアを閉めて欲しい」 などわがままを言うようになり私と口論になりました。 酷い父親でしたので私も複雑な気持ちで見送り それでもちゃんと送り出そうとしている時に私や主人にそういう発言をするので初めて怒鳴ってしまいました。 そして私も小さい頃からの不満を初めて母にぶつけてしまいました。 そうしたら私に非難されるのが辛い!!と騒ぎ始め、家をでていくと言い出しました。そこから話もせず、納骨だけをすませました。 口論してから2週間ほどは同じ家でも会わないように暮らしていましたが 母が家を出ていきたい!の一点張りで私の心が折れてしまい私が家を出てしまいました。 今は母と主人が一緒に暮らし 私が別居している変な状態です。 父が倒れた時に1人暮らしの母の先を不安に思った主人が同居を提案してくれましたが私は乗り気ではなく主人がせっかく言ってくれたのでと同意してしまったのがいけなかったのだと思います。 元々母が苦手でした。でもその当時は私の子供も一緒に住んでいたので 何とかやっていけると思っていました。 高齢の母を1人暮らしさせることへの不安と母と暮らすことの息苦しさとで葛藤しています。 母は家を出る準備をしていて物件をみにいっているようです。 母のサポートは現在主人がしてくれていて申し訳ない気持ちです。 ずっとアル中の父から母を守ってきましたが 自分勝手な母に疲れてしまいました。今から別居したほうがお互いのためなのでしょうか 母が家をでたら私は自分の家に戻り主人と二人で暮らすつもりです。 3年前に家を出ていった娘と主人も喧嘩をしており 1年以上娘とも会っていません。穏やかな家庭を作りたいと思うのにできないのは私や主人に何か原因があるのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自死した両親への思いについて

初めて相談いたします。 自死で亡くなった両親のことについてです。 私の両親は3年前に自死で亡くなりました。 両親は米農家を営んでおり、3きょうだいの末の弟があとを継ぐ予定で一緒に住んでいました。 2021年6月9日、弟からlineで「2日前に出かけた両親と全く連絡がつかない。どこに行ったかもわからない。」と連絡があり、警察に探して頂いたところ、町外れの山中で2人共亡くなっていました。6月7日の朝出かけたあと、昼頃に自死したのではないかとのことでした。 後の警察の事情聴取では、父が地域やJAの役員活動が大変だと話していたこと、母の両親が貯蓄を使い込みお金の援助を求めてきていたこと、ちょうどコロナ禍で私も妹もなかなか帰省できず、友人に会うことも難しく寂しがっていたことなどがわかりましたが、日記や遺書もなく決定的な理由はわからずじまいです。 亡くなる2日前に母と電話したときにもいつもと変わらない様子だったように思えました。 急な別れだったため3年たった今でもなかなか心の整理がつかず、ふとした時に両親が何について自死するほど悩んでいたのか、私に何かできることはなかったのか、と考えてしまいます。 また1年前に私に子供(両親にとっての孫)ができたのですが、他のお母さん達が大変なときに実家を頼れることがとても羨ましく思えます。 やっぱり子育てについてもっと気軽に相談したかったし、助言や手助けしてほしかった。 私の子供が私の両親に会いに行くことはできないんだと、育児に少し疲れたときに涙が出てしまいました。 なんともいえないこの気持ちにも、いつか折り合いをつけられるのでしょうか? ひとりの大人として、親として、がんばっていくしかないとわかってはいますが、もっと両親に頼りたかったと思うのは甘えでしょうか? 長文、乱文を失礼しました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

どこまで援助するべきなのでしょうか。

度々、失礼します。 亡き妻の前夫の子が二人、実の子二人がいます。 長男について悩んでます。 長男は昔から調子に乗りやすいタイプでした。何度も何度も、調子に乗るなと、言い聞かせて来ましたが、反省してもすぐ元に戻ってしまいます。 妻が生前言ってきた「我が家は下もいるから大学まで行った分、少しずつ返金してね」と。就職後、お金が入ると、ろくに貯金もせずに飲み会に参加してました。税金も滞納したり…。 そんな長男も彼女ができ、やがて結婚しました。子供も二人できて、少し大人になったかなと安心してました。それが貯金もなく、大学費用の返金も口だけで滞る日々。 コロナ禍で結婚式は延期してましたが、ちやほやされたいタイプなので、結婚式をしたいと言い出しました。結婚時、結納金を出す約束はしてたので、準備はしていました。 そんな状態でしたが、こどもができれば、新車には乗りたい、家族旅行には行きたい、広いアパートには住みたい、結婚式はやりたい…。貯金は僅か。御祝儀と両家の援助頼み。日程も会場スタッフの言いなりで、家族の予定も聞かず予約してました。5月に控えた結婚式を前に今度は、120万貸してほしいと。自分でローンなどは組まず、都合良い解釈で親から借りようと考えたようです。 大学費用は滞っているにも関わらず、費用120万貸してほしいとなどと、呆れています。ここは心を鬼にするべきか、120万を貸した方が良いのか…。どうしたらいいかわかりません。乱文で申し訳ありません。助言お願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ