hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

昔飼ってたハムスター

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

中学生の頃ハムスターを餓死させてしまったかもしれません。
その頃、親と一緒にお世話をしていたため親がご飯を入れてくれていた可能性はあります。
ですが私がご飯皿が空だと気がついていたのに入れてあげなかったことが何回もあった記憶があります。
その頃、小さな大切な命を重く考えることが足りておらず
今大人になり後悔と申し訳無さが大きくなりました。
そう感じるのが遅すぎるためか、その頃の記憶が曖昧で
・二匹飼っていたのは鮮明に覚えていますがもう一匹、飼っていたような気もする
・私が餓死させてしまったのならそれはどの子か、それとも全員なのか思い出せない
・二匹の他に居たのならその子の名前が思い出してあげられない(いたのかも不確か)

その頃両親が何度も再婚などをして、思い出したくない記憶と混ざっているため
無意識に思い出さないようにしているのかもしれません。
ですがそんなことハムスターには関係なくただつらい思いをさせてしまったことは変わりません。

私がその出来事を思い出すたびにハムスター達に謝罪とどうか安らかに天国で過ごしていてほしいと祈ることしか出来ていません
どんなに祈っても、忘れてる事が多い時点で
祈る資格もないかとも思い
何度も思い出そうとするのですがどうしても思い出せません。両親は今現在聞ける状態ではないため、その時の状況を周りにも確認できません

何をしても私の罪は消えませんが今の私にできることは何でしょうか。何度考えても思い出せない状況をどうしたらいいのでしょうか

2024年6月16日 17:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心を込めてお祈りなさって下さい

拝読させて頂きました。
あなたは昔飼っていた子達をお世話せずに餓死させてしまったことをとても悔やんでいるのですね。詳細なあなたのことはわからないですが、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
その当時あなたのおウチの中でも沢山のことがあったのかと想像します。あなたもご両親も色々なことがあってその子達のお世話をする余裕もなかったのではないかと思います。その様な大変な中で毎日生きているうちにその子達は気がついたら亡くなってしまっていたのかもしれません。

その子達が心安らかになります様に心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌
あなたもその子達が心安らかになります様に心を込めてお祈りなさって下さいね。
その子達は必ず仏様や神様に救われてご先祖様に優しく迎えられ心から安心して清らかに成仏することができます。そしてこれからもあなたを優しく見守り続けて下さいます。

あなたのその子達への思いを仏様や神様やご先祖様にお伝えなさって下さい。あなたのその思いを仏様や神様やご先祖様は受け止めて下さいます、そしてその子達にもあなたの思いは届いていくのです。

あなたがこれからもその子達のことを大切になさり心を込めてご供養なさり、あなたがこれからも健やかに生きることできます様に、大切な方々と一緒に幸せに生き抜いていかれます様に心から仏様や神様やご先祖様やその子達にお祈りさせて頂きます。至心合掌

2024年6月16日 21:09
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ご回答ありがとう。一緒にいてくれた、ハムスターの事は決して忘れずに二度と同じ過ちはせず
ハムスターのために祈っていきたいと思います

ありがとうございます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ