車で猫を轢いてしまったかもしれない回答受付中
お世話になっております。
本日、家族で買い物に行く為に車を運転していたところ急に車の車底に何かが当たった様な音がしました。(ドンッというような音です)乗り上げた感覚は無かったと思います。その際に家族が後ろを見たり、私自身もミラー越しに後ろを見ましたがよく分からず、『大きい石でもぶつかったかな?』と思い、車通りが割とある大通りだったのでそのまま運転を継続して買い物に行きました。帰り道に同じ道を通って何にぶつかったのか確認しようと家族とよく見ながら帰路に着くと丁度衝撃があったと思われる場所付近で猫が端に横たわっているのを見つけました。
ドライブレコーダーで確認したところヒュンッと影が動く様子が写っており、停止してみると猫が写っていました。(飛び出してくる様子は確認できましたが、車に当たった様子は写っていませんでした。)警察に連絡をし現場検証をして頂きました所、警察の方からは『車に猫が当たったと思われる形跡が見受けられない。後続車が轢いた可能性もあります。』と言われました。その後の事は警察の方が引き継いでくれるとの事で、警察の方にお願いしてその場を離れましたが罪悪感でいっぱいです。猫に申し訳ない気持ちも勿論ですが、どうしても保身的な思考(猫さんに恨まれてしまったらどうしよう…等)をしてしまう自分にも嫌な気持ちになってしまいます…。家に帰ってきて遅くなってしまいましたが、手を合わせて『ごめんなさい』と心の中で拝ませて頂きました。
何か私にできる事は他にあるのでしょうか?
どうか相談に乗って頂けますと幸いです。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
猫ちゃん、成仏しますよ。
ご相談、読ませていただきました。この出来事があなたにとってどれほど心苦しいものであるのか、その罪悪感や後悔、そして猫への思いやりが痛いほど伝わってきます。まずお伝えしたいのは、あなたはすでに十分にできる限りの行動をされています。現場確認や警察への連絡、それに猫への祈りと謝罪を捧げること、それらは決して簡単なことではなく、あなたの真摯な心の表れです。亡くなった猫にはその誠意がきっと届いていることでしょう。
また、「保身的な思考をしてしまう自分が嫌だ」と感じていらっしゃるとのことですが、こうした考えがよぎるのは人間として自然なことです。そのように感じる自分自身を責めすぎず、「それも自分なんだ」と少し優しい目で受け止めてみてください。その一方で、罪悪感を振り払いながら行動に移したあなたの姿勢は、とても尊いものです。
これからできることとしては、まず改めて静かな時間を作り、猫に祈りを捧げること。「ごめんなさい」「安らかに」という謝罪と祈りに加えて、「命を尊び丁寧に生きることで弔わせてください」と伝えることで、心が少し落ち着くかもしれません。
また、日々の中で小さな善い行いを積み重ねること—例えば困っている人や弱い命に目を向ける—それが猫への供養となるでしょう。そして、この出来事を通じて学んだ「命への注意深さ」をこれからの生活に生かすことも、猫が教えてくれた贈り物といえます。
最後に、あなたが悩み、後悔し、祈るその心そのものが尊いものであり、それがこの猫の命と深く向き合った証です。どうか猫の魂が安らぎ、あなたの心にも穏やかな瞬間が訪れますようにお祈りしております。
ちょうど今月の法話にワンコもニャンコも成仏すると言う法話を書きました。
よろしければご覧下さい。合掌
https://kousho-ji.jp
小さな虫やカエルと同じ
普段から、車のフロントガラスが小さな虫にぶつかったり、タイヤが道端のカエルを踏んでしまっている可能性があります。
それと同じだと思いましょう。
あなあは故意にひいているわけではないので、罪悪感を抱く必要はありません。
また、猫は肉食動物なので、猫が死ねば、猫に食べられるはずだったネズミの命が救われます。
猫は見た目が可愛いので私達は猫に感情移入しやすいですが、無数にいる生命の一匹であり、蚊も猫も同じなのです。
ひいてしまった(かもしれない)猫はどうしようもないので、私達は、未来に出会う生命達(虫一匹でも)をできるだけ殺さないように気を付けるしかありません。
でも、気を付けていても、猫のスピードを人間の反射神経で避けるのは無理でしょう。
どうせできることしかできない人生です。
あなたは、できることをできる範囲でやれば良いだけだし、これまでもできることはやってこられたのです。
あとは仏様に委ねお任せしましょう。
南無阿弥陀仏、
なむあみだぶなむあみだぶ
と念仏を称(とな)えて、猫や虫も含めたあらゆる死者達とあなた自身が、極楽浄土に往生できるように願いましょう。
阿弥陀仏の光明はあまねく十方世界を照らし、私達を極楽浄土に導いてくださいます。
「お任せします阿弥陀さま」と思いながら、
なむあみだぶなむあみだぶ
なむあみだぶなむあみだぶ
と念仏すれば、あなたの人生は合格人生です。