因果応報って言葉についての愚か者の意見
お時間ある時の回答でいいです
知ったような事を言いやがってとカチンとくる方もいるかもしれません
すみません
因果応報という言葉があります
善因善果、悪因悪果とかいう言葉でよく表現されるこの言葉ですが僕はこの言葉にとても疑問を持っています
この言葉、何か悪い事をした人が報いとなってかえってくると使われています
また、自分自身を責めてしまう時にも使われています
誰かを責め立てる時に使われる因果応報という言葉は言い方が悪いですが僕は差別用語と一緒ではないかと思います
差別で使われるなら因果応報なんて言葉、僕はいらないと思ってます
その人の人生を完全に生きたこともないのに第三者が偉そうに因果応報だとか言ってその人を切り捨てる、我々っていつからそんなに偉い存在になったんですかね?
これじゃ、いじめられている子供を嘲笑ってみてるそんな周りの人間達と大差ないようなきがします
そんな事を言わずせずに悪い事柄があるなら離れる、自分はただひたすらに自分と周りの幸せの為に考えて行動してみることが大事でありそれが因果応報なのではないのでしょうかと僕は思ってしまいます
仏教など知らない愚か者の意見なのでカチンときた方もいらっしゃるかもしれないです
モヤモヤしてしまいどうしても質問してしまいましたすみませんでした
皆さまの幸福をお祈りします。 自閉症ぎみでうまく文章がかけないかもしれません。 変な事言ってたらごめんなさいm(_ _;)m
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分に言い聞かせる言葉
なにか不幸や不運に遭ったときに、過去の自分や前世の自分の罪業の報いだなと思えたら、他人を恨んだり他人に嫉妬したりせずに済みます。
平安な心になるために、自分に言い聞かせる言葉として、私は「因果応報」という考え方が大好きです。
言葉は使いよう
こんばんは。すでに願誉さんがお答えですが、言葉というのはいずれも単体ではほとんど作用がないと考えています。つまり「使いよう」がとても大事。「誰かを責め立てる時に使う」ならば相手に対しての刄になりますし、「恨みを生まないため」に使うなら自省に向かうでしょう。
実際、言葉には意味がありながら「お前に言われてもな」という反発しか生まないこともあります。つまり発せられた環境や縁=受け取られ方によって効果はまるで違うのです。もしかしたら、あなたも状況によっては、他人に「自業自得だよね」と言われても納得し、自省に向かうこともあるかも知れません。逆に、あなたが誰かのためを思って「それは自業自得かもよ」と言葉を発する機会がないとも限りません。それは多分、相手を切り捨てようとしているのではなく、自省を促したい時でしょう。
私は、言葉自体に良し悪しがあるとは思いません。ただ使う側に意図があり、受け止める側にも感情があり、その縁の上で価値をなすものだと考えています。
ただ、誤解しやすい、誤用しやすい言葉というのはあります。そう感じたら、「それは誤用」と断じて構いません。
今回、あなたは言葉の良い使い方を知ったのだと思います。人を恨めしく思った時、「これは因果応報なのかも」という問いを挟むことで、もしかしたら今より心穏やかに過ごせるかも知れませんよ。
質問者からのお礼
願誉浄史様
ご回答ありがとうございます
たぶん、恨みに取り憑かれやすい僕だからこんな質問をしてしまうのでしょう、すみません
仰る通りで恨みから離れる為にお守りとしてこの言葉を言い聞かせる事はとても大切だなと僕も感じております
この言葉が大好きと言えるお坊さんは凄いなと感じます
言葉が毒となり僕みたいな愚か者をつくらずに言葉がその人をいい方向へ導くように正しく使われることを願っています
こんなおかしな質問に答えてくださりありがとうございました
佐藤良文様
ご回答ありがとうございます
某SNSで発せられるこの言葉の使い方があまりにも酷すぎてこんな質問をしてしまいました
すみません
でも、因果応報という言葉の良い意味での使われ方の一つを学べたいい機会になりました重ね重ねありがとうございます
環境や境遇は様々ですがお互いが相手を思いやり、感謝できるようになれば争いは生まれないのだろうと感じます
その様な人の一人になれたらいいなと思います
僕も因果応報という言葉や仕組みを大切に扱い好きになっていけるように思いやりを持ち、心穏やかに過ごせるようになりたいなと感じました
ありがとうございました