厚みのある人間になりたい
正直今の仕事 ロボットみたいな仕事ですし、
周りの人は(仕事以外)怒ったり、いい事あったり
知人が恋人できて調子乗ってたり
正直面白くないです
まぁ嫉妬なのでしょうが
私はまぁそこまでじゃないですが文句入ってません
人のこと棚に上げて文句言ってる人嫌いです
人のこと言えんのかって
なんか、文句と愚痴っててすみません
そうです私は言えないんです
1人話せる方いますが愚痴言ったって私の人生は変わらないしって思ってしまいます
バラードの暗めの歌詞が刺さります
なんか悲しいなって
私って悲しいんですかね
あと、職場の人に20代良いなと言われましたが
何も無いので何も良くないです 20代もあと半分です
ある方から厚みのある人間になれと言われました
どのような方が厚みがあると思いますか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
周りの評価より、自分を大切に好きに生きるのも素晴らしいことよ
厚みのある人間ですか…
20代に酷なことを言う人ですよねぇ。
その人は、さぞかし厚みある人なのでしょうか。
豊富な経験も、深い知識も、幅広い人間関係も、生き方にまで素晴らしい人かしら。人生を積み重ねても、厚みはね…。目指すのも良いでしょうが、周りからの評価を気にするよりも、自分を大切に好きに生きるのも、素晴らしいことよ。
愚痴も自然と沸き起こる感情だから、我慢をすることもありません。吐き出した最後に(まぁ〜人それぞれだもんね)と思えたらいいのです。またそこから、自分を大切にすれば良いのですからね。
これからいろんな交流を深めながら
拝読させて頂きました。
あなたのお気持ちを読ませて頂きました。あなたのそのお言葉一つ一つもとても重い言葉だと私は感じますよ。あなたが今まで生きてきた中での思いや今おかれている状況の中でのお気持ちですからね。あなたのその思いを心から受け止めさせて頂きます。
あなたがその様に思ってグチのようになったとしてもいいと思います。あなたの素直な気持ちや思いを話していく中で自ずと様々な気づきがあるのではないかと私は思いますよ。
今の仕事でもプライベートでもあなた自身はやはり変わっていきたいと思っておられのかと想像しますし、その中であなたがとても迷ったり悩んでいたり辛いと感じていることは沢山あるのかと思います。
そのことをあなたの心の中から出していくこと、言葉にしていくことで自分を省みていくことできますし、これからあなたがどうなっていきたいのか、どんなふうに生きてみたいのかも見えてくるのではないかと思います。
ものごとはなかなかそう簡単にはいかないものですから思っただけではなかなか変わらないとは思います。しかし思ってからどうしていこうかとあれこれ試行錯誤したり、いろんな方々から話を伺ったり様々試していく中で失敗してもまたやっていく中で少しずつほんの少しでも移り変わっていくものですからね。そうして経験を積んでいく中で自分自身の中で少しずつ自信がついてきて人としても厚みが出てくるのではないでしょうか。
ですから先ず様々な方々と出会い交流を深めていろんなお話を聞いてみましょう。そして自分からいろんなことに挑戦なさっていきましょう。あわてることなくじっくりと様々なことを自ら体験していって下さいね。
あなたがこれから素晴らしい出会いに恵まれて多くの方々と交流なさり自ら挑戦なさり、充実した毎日を生きていくことできます様に、その中であなたが人として健やかにご成長なさり厚みのある人生を生き抜いていかれます様に祈っています。そしてあなたを心より応援させて頂きます。これからがんばって下さいね!