墓参り
祖母が入ってる本家の墓に、仕事で近くに寄った時とかにたまに行くのですが、毎回荒れ放題なんです。
供え物に虫がわいていたり、雑草は生え放題、どうしてこんな物が墓にあるんだ?というゴミまであったり。周りのお墓は大抵綺麗なのにどうなってるんだと思いながら、毎回掃除をしています。
そして、先日行ってみたらお墓の備品が割れて散乱している始末。掃除をして帰ろうとしたら、暗くなっていたので近所の人に怪しい目で見られていました。
何故暗くなってから行ったかと言いますと、非常にややこしい事があり、縁も切れその身内とは会わないようにしているからです。
そして、今回墓参りをして、近所の人から変な目で見られ、もう、これは墓参りするなって祖母からの意味なのかなと勝手に思ってしまったんです。私自身、なんで縁の切れた本家の墓を掃除してるんだろうか?とも思いながらなやっていた部分が少なからずあって余計かもしれませんが。
こういう墓が荒れ放題ってよくあるんでしょうか?また、もう縁も無い所の墓参りはするべきではないでしょうか?
くだらない質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
御先祖様あっての今、そして自分です。
鳥の巣様へ
縁が切れた状態の本家のお墓に入っていらっしゃるお婆様へのお参りを今も行われているとの事。
余程、お婆様に可愛がってもらったり、よくしてもらった記憶、思い出をお持ちなのでしょうね(^-^)
強いお思い入れが感じられます。
縁が切れているとは言えお婆様、更には本家、分家の御先祖様方がいらっしゃってこその「今の自分」…命を繋いで下さった方々にこれからも感謝の気持ち、仏国土での幸せを願い、出来る範囲でお墓参りを続けられると良いかと思います(^-^)
仮に、お参りが出来なくとも御命日や月命日、ふとした時にお婆様を「思い出される事」が、お墓参り、お仏壇でのお参りに勝るとも劣らない何よりの御供養になるのではないでしょうか(^-^)
(何時でも、何処でも簡単に出来る供養の1つ、それが「思い出す」事です)
お墓の荒れ放題に関しましては聖章様の仰る通りかと思います。
私のお寺の墓地でも以前、荒らされた様な状態のお墓がございましたが正体はカラスでした。因みに、その時の原因はお檀家様がお供えし、持ち帰らなかった食べ物とホウズキでした。
隆介 合掌
あなたの気持ちが大切
仏教的には本家も分家も関係ありません。
あなたが祖母様の事をどう思っているかが大切です。
お墓を掃除して、手を合わせて、話しかけたいと思えば、そうすればいいのです。
きっと祖母様も喜んでくれるでしょう。
事情があってお墓に行けなくても、祖母様は怒ったりしませんよ。無理してこなくてもいいですよ。いつも見守ってますよ。と思われることでしょう。
お墓が荒れているのは誰かが荒らしたのでしょうね。あるいは強風や動物の為かもしれません。祖母様の意志では無いと思いますよ。
なお、食べ物は置きっぱなしにしないようにしましょう。動物が来ますからね。
お墓の周囲に畑が無いなら、塩を撒いておけば雑草が生え難いですよ。
質問者からのお礼
くだらない質問に回答してくださり、有り難うございます。
確かに近所の動物かもしれませんね。今度行くと機会があれば塩も持って行きたいと思います。
有り難うございました。