ちょっとした事ですぐ不安になってしまう回答受付中
お坊さんいつもお世話になっています。
過去の質問で薄々気付いているお坊さんも
いるかと思いますが、
自分は精神障害に罹患していて、
その内の一つに不安障害という病気にかかっています。
その為、ちょっとした事で、すぐ不安になってしまいます。
実例をいくつか挙げるなら、
スプレー式の漂白剤を服にかけたら、
口に漂白剤がとんできた様な気がして、
このせいでゲームに支障が出るんじゃないか。
口に入ってたんじゃないか?
外に出たら、病気になるんじゃないか?(その為病院に行く日にしか外に出られない)
ゲーム機を乾拭きしたら、
ゲームが下手になるのではないか?
このままずっと、精神障害が治らないのではないか?
などなど、挙げたらキリがないくらい不安に
なってしまいます。
病院には通っていて、
お医者さんからもアドバイスをもらってますが
どうしても不安になってしまうので、
お坊さんの意見も聞いてみよう!と思い
質問させて頂きました。
ご回答お願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
安心なさって下さいね!
拝読させて頂きました。
あなたが様々なことをとても心配してしまい不安に思ってしまうこと読ませて頂きました。あなたがとても不安に思うこととてもわかる様に感じます。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
私もあなたが思う様なちょっとしたことで不安や心配になってしまいどんどんエスカレートしていってしまいます。行き着くところもう終わりじやないか、もう病気や様々なことで死んでしまうんじゃないかと思ってしまいます。
とはいえど何とか今まで生きています、何とか仕事をしています。
人生は綱渡りの様なものですけれども、何とか生きることはできると思います。
あなたが不安や心配になるのは当然だと思いますが、その様な中でも生きることできるのをどうか知って下さい。
あなたは今も与えられて恵まれながら生きることできるのですからね。
あなたがこれからの未来を沢山の素晴らしいご縁に恵まれて健やかに安心なさって生きることできます様に、不安や心配ごとから救われて心から豊かに充実した毎日を生きることできます様に切に祈っております。そしてあなたを心から応援させて頂きます。
またあなたの思いをお聞かせ下さいね、あなたを心よりお待ちしてます。至心合掌