hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

重要な伝言を忘れたかもと不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

園児のバス添乗の仕事を始めました。
入社したばかりで、保育には携わっておらず、朝ご自宅までお迎えに行き、園まで送り届ける仕事です。

入社したばかりです。

保護者の方から伝言があれば、園の先生に伝えています。

先週、「伝言なのですが、」と保護者の方から聞いたお話は、先生にお伝えしました。
そのほかにも、バスの中で気になったことがあれば、伝えるようにしています。
伝えたほうがいいなと思うことは伝えています。
ですが、あとになって、「なにか忘れているかも、、重要な話だったらどうしよう。」と不安になっています。もう1週間経っています。

保護者の方々は、命に関わるような大事なことであれば、入社したばかりの添乗員ではなく園に直接電話したりするでしょうか?

私は、強迫性障害があり、そういった不安が強くなりやすいです。「伝言お願いします」と、はっきり言われるようなことがあれば、さすがに覚えていると思いますが自信がありません。。

メモも取るようにしていますが、それすら忘れてしまったのではないかと、不安です。。
何度記憶を辿っても、園児達の顔を見ても、やっぱり特別なことはなかったように思います。
それでも、不安→大丈夫→不安 の繰り返しです。

今更、保護者の方々に、先週何かありましたっけ?なんて不信感を持たせてしまうかもしれないですし、「なんのこと?」となってしまいそうで聞けないです。。

これからの対策は思いつきましたが、先週のことがずっと不安です、、
どう気持ちを切りかえたらよいのでしょうか...

2022年7月16日 11:47

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

伝言は、その場、保護者の目の前でメモ書き復唱して確認を。

大切な伝言を聞き漏らさないように、ポケットにメモ帳とペンを。すぐにその場で書き留める習慣をつけましょう。

私も勤めていたときは、園バスに乗っていました。毎日 何コースも周りますし、何十人という園児を送迎します。ということは、それだけの保護者と挨拶などを交わすわけですよね。やり取りは覚えきれません。
ですので、伝言は、その場で保護者の目の前でメモ書きして復唱して確認していました。

あなたも、その習慣で、漏れもなくなりますし、安心かと思いますよ。

また保護者への後日の確認は、誤解や混乱を招きますので、心配なら担任や主任の先生に伝えるようにしましょう。

2022年7月16日 22:11
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

1週間経って大丈夫なら大丈夫

1週間経って大丈夫なら、大丈夫ではないでしょうか。
少なくとも、命にかかわることや仕事をクビになる問題にはならないと思います。
時間とともに、不安は癒されていきます。
今はまだ不安な状態ですが、今の不安がずっと続くわけではありません。
不安な心は必ず変化して消えるから、今は不安なままで大丈夫だと思いましょう。
心配している自分自体を受け入れてあげましょう。
あと、どうせ人間なんて数十年で死ぬのですから、仮に伝言を忘れたせいで地球が滅んだとしても、まぁそれはそれであきらめれば良いではありませんか。
ミスをしない人はいません。
人類滅亡も誰かの小さなミスがきっかけかもしれません。
地球規模で考えれば、どうでも良いことだと思いましょう。

2022年7月16日 22:15
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ