遠回りは良くないのかな
こんばんは!
去年現役生としてがむしゃらに勉強しましたが、結果は不合格でした。しかし憧れてた大学が諦めきれず、今は浪人生をしています。
半年間来年の大学受験に向けて頑張っていましたが、8月の終わり頃、心が不安定(どうしようもない不安に襲われる、眠れない)になり始め、9月の頭に思い立って自ら心療内科を受診しました。うつ病心理テストみたいなのをやって、点数的にはっきりとうつではないが、不安障害、不安神経症に近いとのことでした。
病院の先生は大丈夫だよとおっしゃってましたが、今のまま受験すると、本当にうつ病になったり、おかしくなっちゃうのではないかと思います。
去年現役生の頃はここに通ってない私は想像できない!絶対この大学!みたいな考えでしたが、今はやりたいこと、興味の勉強をしに大学に行きたい気持ちが大きいです。
でも、気持ちと体の足並みが揃ってないのが現状です。
おばあちゃん家が、田舎にあるのですが、コロナや高校が忙しくて4年ほど帰ってなくて、向こうで勉強を頑張り、1年過ごしてみるのも良いのかなと思い始めています。
そうすると大学進学が2年遅れちゃうけど、それは良くないのでしょうか?
プロフィールも見ていただけたら嬉しいのですが、いろんなことに疲れちゃいました。
死にたいとは思わないけど、消えちゃいたいとふと思います。わけもなく急に悲しくなって泣き出すのが最近の私です。
文を作るのが苦手で、内容把握しにくい文章ですがお許しください。
最終的には自分のことですから、自分で決めるけど、何か力になるようなお言葉をいただけたら幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
焦る必要は全くないです。貴方の健康が大事ですよ。
基本的に「これをしちゃいけない」って事って、人生には無いと思うんですね。(倫理的に大きな問題がある事、犯罪等は除く)だから、大学進学が数年遅れても全く問題ありません。それが嫌なものになるかは「自分が」人より遅れる事を気にするかどうかの問題だけです。別に何浪しようが、例えば40歳になって大学に入ろうがどっちだっていいのです。私の親類にも何浪もして大学に入った人がいますが、全く何の問題もなく大学時代を過ごしましたし、今も元気で頑張っています。そういう事で何か言ってくる人がいるかもしれないけど、そんなことは気にしなくていい。
ただ、やはりここで一番大事なのはあなたの心身です。貴方が病気になってまで頑張ることはない。病気に成ったり、自分を壊してまでやらなくてはならないことなんてそもそも人生に一つもないと思う。
もっと言えば、そもそも人間は何で生きているかも、何のために生きているのかも分からないのです。そのような人間存在です。そういうよく分からない生を抱えた私達だからこそ、生きることはしんどいです。思い通りにならないことだらけです。でも、だからこそ、どんな生の形でも生きていることが尊いのです。生きているだけで尊いのです。だから、貴方がこのままではまずいかなと思うなら、ゆっくり心を休と身を休めた方が良いと思います。元気が出たらまた頑張ったらいいと思います。もう一つ思うのは、今コロナも重なってて、社会的に鬱になる人が多い。辛いなと思っている受験生・学生多いと思う。だからこそね、急がなくて良いと思うんです。数年間の遅れなんて全く気にする必要ないと思うんです。
でもどうしても諦めきれず、大学に入りたいと思った。それも事実。今年とりあえずやれるだけやってみるのも一つです。私の師匠の言葉ですが「どっちを選んでも半分位嫌なことがあって、半分位良いことがある。」どっちか選んだら万歳で、どっちかで人生終わりみたいなことはありません。それを分かった上で選ぶ。高校以上の人生においては正解みたいなものはないと思う。自分が選んだ方で、自分が選んだ道を精一杯良いモノにしていくしかできない。それでいいのです。あせらないで。どんな貴方でも応援しています。またいつでもハスノハにも相談ください。
【あなたにおすすめの本】おやときどきこども、親子の手帖
https://tinyurl.com/ndce8f3k
前に進むための回り道なら大丈夫ですよ!
質問読ませていただきました。
色々頑張ってきた結果、心が疲れて動けなくなってしまったのでしょうか。
心中お察しいたします。
さて、回り道についてですが、私は気にしなくていいと思います。
一言で回り道についても、色んな回り道があると思います。困難なことから逃げようとしているモノもあれば、困難に立ち向かうためのモノもあるでしょう。
質問を伺う限りにおいては、Yukiさんの回り道は「困難に立ち向かうための回り道」ではないでしょうか。夢や希望を失っていないし、自分の現状を鑑みて目標にどのように向かっていこうかを考えているように思われます。
そのような前向きな回り道は、決して悪いことではありませんよ。
ただし、気をつけなければならないことがあります。自分が「目標に向かうために回り道をする」と決めたのであれば、それを後悔しないことです。
自分の選択に自信を持ち、「私にはこの回り道が必要だったんだ」と納得させ、前を向いて進んでいくことが大切なんですよ。
しかし、周りの同い年の人たちと比べて「何で私はここにいるんだろう??」と悩んでしまうこともあるかもしれません。そんなときは、色んな人の助けを求めたらいいと思いますよ。
また、人間はずっと頑張り続けることはできません。どこかで休憩を入れつつ進んでいかないと、どこかで歪みがきてしまいます。
「ときには休むことも自分のためになる」ということを、しっかり覚えておいてくださいね。
何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。
質問者からのお礼
すごくお礼のコメントが遅れてしまい申し訳ありません。なんと返信したら良いかわからず、放置してしまいました。ですが感謝の気持ちをきちんと伝えたくてもう2021年も終わりますがhasunohaにログインしました。
hasunohaへ投稿した時、9月から10月頃は毎日起きて毎日寝ることが精一杯で、金太郎飴を切り続ける感じの日々がずっと続くのではないかと予期不安を繰り返し勉強どころではなくて毎日死にたくて毎日泣いていました。
思い切って1ヶ月くらいあまり勉強しないで散歩したり好きな洋画を観たり本を読んだり過ごしたらだんだん元気になって11月頃から以前のようにまた頑張れるようになりました。
今は、共通テストへ向けて最終仕上げを頑張っています。
心のどこかでずっと、合格を戴いた学校に行くべきだった、こんな一年を送るべきじゃなかった本当に最悪だなと考えていました。ですが頑張れない時もありましたが、良い自分とも嫌な自分と向き合い続け、もがいた今年はすごく良い一年だったと心から思えました。
また、人生割と上手く行ってないし他人を羨ましく思うこともそれにより惨めな気持ちでいっぱいになることたくさんあるし、置かれた場所で咲きなさいという言葉が大嫌いで、頑固で負けず嫌いでとても醜い自分ですが、それでも「嫉妬心で終わる人間にはなりたくない!」といつも向上心の塊でいつも幸せになりたくてその時できる精一杯の努力をし続ける自分のことがなんかめっちゃ可愛いし、とても良い存在だと思えました。
そして、私のことを気にかけてくれて、どんな私も好きでいてくれる友人や家族がいることはありふれた事ではなくて、幸せなことだと心から思うことができました。
今、私はこれから始まる入試シーズンもこれからの私の人生もすごく楽しみです。
本当に回答に助けられました。
ありがとうございました。