hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子の事を使用するって事はさぼり?甘え?

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

 我が家の息子(小学六年)は忘れ物が大変多いです。
 特に宿題がひどく、チェックが無ければだめです。
 前年からそのような状況でしたので、家庭訪問にきた先生にずっと睨まれ続けました。
 他に話したいこともあったのに、宿題を出させる事をひたすら宣言し続ける家庭訪問でした。
 (何故私が?と思いましたが一対一で男性に睨まれるのは非常に恐ろしかったです)
 それからは先生が毎晩「宿題させたか、忘れ物はないか」の確認電話があります。
 数年前から息子には「忘れ物ない?忘れ物したら信用にひびがはいるんだよ」と説いてきました。
 息子は「大丈夫」とにっこり返してくれるので、それ以上問い詰める事が出来ず・・・甘えてしまって反省しています。
 しかし、息子だから信じたかったのも事実です。
 今は毎晩の先生からの確認電話に追い詰められています。
 私自身、差し迫て持ち帰り仕事(必須)を仕上げていて、息子にかかってというのはかなり大変です。
 実家にその家庭訪問を含めた現状を話すと、「ほっておいて改善を待てばいいのに」
 待てない私を非難してきました。
 先生はある時「他の子に示しがつかない」と言いました。息子は宿題以外は学力はパーフェクトな気がします。
 私は待ちたいのです。息子が自分がこうするべきだと思うまで。 
 矛盾する実家と先生の指示に締め付けられて苦しいです。
 私がぎりぎりまで息子の意志を待つのは悪ですか?
 先生の学級運営の事まで考えて息子を力づく動かすのは不本意なのですが、人としてはダメな事ですか。
 私は先生の信用を大切にして、自ら忘れ物をしない意志を息子に固めてほしい、そのために必死に語り掛けています。
 どうすべきか悩みます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

信頼を勝ち取ること

 こんばんは。「息子は宿題以外は学力はパーフェクト」、この辺りに私は引っかかりを感じます。というのは、「宿題をやってくる」か否かの本質的問題は「学力をつける」ではないからです。もちろん関係はありますよ。けれどそれ、「表向きの理由」です。本当に目指しているのは「約束を守るか否か」です。もちろん対等な約束じゃありません。押しつけられたものです。「じゃ守らなくていいのか?」あなたはそう思うかも知れませんね。しかしこれ、間違いです。
 社会では「指示されたことを行う」ことができるか、結構大切な要素ですよ。一匹狼で生きていくのも結構ですが、まずは守(しゅ)、人から押しつけられたものを守るところからスタートです。(それがイヤなら、相当長期間にわたって、親がフォローしなければなりません)
 また、息子さんは「大丈夫」とニッコリ答えるとの事ですが、その「大丈夫」はルーチンになっていませんか?つまり「お約束として、そのセリフで答える」に。「大丈夫」の具体的な中身を確認し、「コレとコレを持っていく。ここにある」という裏付けがあって「大丈夫」は言えるセリフなんだと、彼は分かっているのでしょうか?口先だけで「大丈夫」と言って、それが通ると理解したままで先へ進ませているとしたら、親として如何ですか?
 あと、「ギリギリまで待ちたい」と仰いますが、その「ギリギリ」を見極められますか?「どう」なった時がアウトで、「その一歩手前」を判断できるのですか?その時に、今までの態度を翻して聞いてくれる程の信頼関係を築けているのですか?
 あなたの「必死に語りかけています」という態度は尊いと感じます。でも変わってこない。そして、これはあり得ることなのです。「親の心子知らず」と言いますでしょう。だけど言い続ける。そこはぜひ諦めずに、「言葉に具体性を持たせる。裏付けのある言葉を言える子にする」という中間目標を、立ててはいかがでしょうか。
追記
こんにちは。「お礼」、拝見しました。典型的な「私の言って欲しかったのは、それじゃない」だったようで、失礼しました。思うに、「学校の価値観」と「貴女のお母さんの価値観」のズレの問題なのですね。つまり、貴女自身の自立の問題なのではないかと、方向を変えて心配しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

pinonoさん、初めまして。
息子さんは小学校6年間、変わらず…なのでしょうか?
質問を拝見して、まず思ったことは「こんなにも熱心な先生でいいなぁ」ということです。
子どもを信じたいし、一番の理解者・味方でいたいという思いは分かります。
しかし、赤の他人の先生が我が子の未来を心配している状況…ここは、親が鬼になるしかない気がします。
先生も「また嫌な顔をされるな…」と嫌になりながらも息子さんを思って言ってくれるのではないでしょうか?
宿題や持ち物というのは、死ぬまで関わる問題です。分数が出来なくても漢字が分からなくても、今は携帯一つで解決してしまう時代。
息子さんが成人し自己責任で生きていくとき、会社で期限までの書類を揃えられない、プレゼンに必要な物を忘れる…信用を失う。
そっちの方が大変な問題です。
子育ての方針で、親と意見があわないこともありますが、pinonoさんが息子さんに、どんな人生を歩んで欲しいかが大事で、板挟みになる必要はありません。
仰っておられるように信用を築くのは大変です。大変なことを分かっておられるのに、息子さんには強く出れない。お気持ちは分かりますが、親しか鬼のように怒れません。親子だからそれでも繋がっていられると思います。
pinonoさんも必死で努力していることを、先生に話し、アドバイスをもらうのはいかがですか?子どもだから守りたい、子どもだから自分の立場を悪くしてでも分かって欲しい。どちらも立派な親心です。あとはpinonoさんが、どの未来に覚悟を決めるかです。

{{count}}
有り難し
おきもち

普通のOLから、結婚をきっかけに仏教に興味を抱きお坊さんになりました。 ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

 お忙しい中の回答、ありがとうございます。
 なんだか、私の書き方が悪く、誤字もあり失礼いたしました。
 「学力は・・・」と書かせていただいたのは、宿題を仕上げるハードルは低いのにな、という事と先生に『提出物は出さないのに、勉強ができるっていうのは他の子に示しがつかず困る!』『学級運営上困る!』と責められていると感じた事が気持ちのどこかでひっかかっていたように思います。
 一緒に確認しましょう!と言ってくださっても、先生側ではお忙しいので、先生側の確認が滞ってしまい、家での確認ができないこともあります。また、息子は先生が確認してくれるからいいと解釈しているので、注意を怠っていると私自身感じています。
 もちろん、息子がしっかりすればいい事なのは承知していて、再三確認を繰り返しても先生が、自分が確認します、お母さんも確認してくださいでは、全く息子は成長していません。
 気持ちの糸が切れています。
 経済的には困窮しても仕事を辞めて、学校の行き帰りに教室に出向くべきかとも考えています。
 説いていただいたことは、私も社会人経験の中で実感してきたこともあり子ども達には常に伝えてきています。
 ただ、実感としていないのは事実なのだと思っています。
 今、反抗期で手いっぱいです。
 親子だから、つながっているという実感はなくなっています。
 荷物を見るという事にひどい嫌悪感があるようで、暴言を繰り返す日もあります。
 家には普段、私しかいないためフォローはありませんので、先生からの「出させられない親」と責められる電話と「自分の事を信用しない親」と責める息子の目、「息子を信用しない娘」と説いてくるだけの私の母親で八方ふさがりです。
 一時は鬼でもいいや、とやってきましたが、この問題になると涙と頭痛で気が遠くなりそうな感覚になり、息子に説得力が無くなっています。将来なんて考える余裕はとっくに無くなっていました。
 子育てってこんなに辛いんだなと改めて実感する日々です。仕方ないんですよね。
 お時間いただき、ご丁寧な回答本当にありがとうざいました。
 
 

「息子のこと」問答一覧

家出した彼女と同棲中の息子

昨年11月から家出した彼女と同棲してる息子(20) 彼女の親は交際〜同棲の経緯も知らず… また家を出た娘のことには関心がないのか帰宅しても何事もなかったように普通にしてたそうです。 二人共 結婚することになるまで親に会う気は全く無いと… 息子は『同棲は勢いと成り行き』だと… 蓄えもない状態で家出した彼女の為に同棲を決めたが、通勤距離も遠くなり精神面・金銭面で自分を犠牲にしながら生活してる息子を不憫に思う。 『自分で決めたことだから何も思わない』と言いますが、数ヶ月前まで自由気ままに生活してたのに同棲と同時に小遣いもなく買いたい物も買えず… その為不足してる家財等は彼女が買い揃えました。 何かと彼女に気を遣いながらの生活… それでも息子は何事もなければ彼女と結婚?まで考えているよう… 私は家出〜同棲までの経緯が悪すぎたので気持ちがスッキリせず蟠りが残ったまま… 彼女の親が現状を知らないことも引っかかったままなので素直に喜べない… 寂しさと精神的に辛い毎日を過ごしている気持ちを息子に伝えるが彼女に気を遣うのか素っ気ない反応しかしない… 蓄えも無いまま若過ぎる・早過ぎる同棲に親としては複雑でしかない。 できればお互い実家に戻り再度考え直し交際に戻ってほしいと思うが、嫌気がさすか喧嘩でもしない限り無理なのかなぁという思いも… 息子自身 彼女の家出で予想外の展開になり悩んだ結果が同棲しかないと… 2週間ウチで世話してる間に二人で新居を探し決め実家を出てしまった。 突然の出来事に気持ちが追いつかず情緒不安定の日々を過ごしていましたが、このままじゃ息子との関係も悪くなるかもと考え少しでもお互いの関係を良くしようと彼女に話しかけたり歩み寄ろうとしていますが 彼女がなかなか歩み寄ってこないので本当にこのままでいいのだろうかと思っています。 ⚫︎彼女のためとはいえ息子が犠牲を払ってまで同棲する意味があるのか? ⚫︎このまま同棲が続くのか? ⚫︎スッキリせず蟠りを持ったまま歩み寄るしかないのか? ⚫︎諦めて仲良くしていくしかないのか? 同棲を始めて2ヶ月経ったけど私の気持ちは複雑なままです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

息子との崩壊

現在19歳の息子、去年高校三年生で 嫌がらせや虐め擬きな出来事があり、心身休養中で学校や就職はしておりません。..悩みは、去年秋から学校に行けなくなり、大切な進路もストップしてしまい高卒も危うくなりましたが学校側の特別措置登校でギリギリ卒業出来、進路も決まっていましたが息子の心身ストレスで休養に切り替えました。 毎日、親に罵倒し親子共々、辛い日々の毎日です。 そんな中、去年暮れ12月に膵臓癌に私は成り..更に過酷な生活が始まりました。 息子の言い分は「親は厳しすぎ」「部活や勉学を頑張ってきたのに家ではご飯をゆっくり食べたい」を主張しながらの後半、学校での嫌がらせが発覚!担任に相談しても親身さがありませんでした。 私は、どちらかというと自身では厳しくしたつもりは無く 、息子は頑張ったからご飯をゆっくり食べたいと3~4時間もかけて、iPadでゲーム配信やYouTubeを観て食べるので注意したり怒ったりの毎日の繰り返しでした。 高三で進路もあるのに、食事の採り方、iPadの使い方に注意しました、全く直さず私もイライラし始めて息子と私の折り合いはかなり崩壊しております! 主人は温和で冷静なので上手に息子を宥めてくれますが、肝心な助けて欲しい時は逃げる様なところがあり、結局私が注意役や怒ってしまう感じです。 膵臓癌になった私は、既に弱りきり息子をサポートする気力は失くなり自身の大病で精一杯です、それでも息子は容赦なく罵倒罵声し、更に私は胃潰瘍になり、息子との一緒の生活がしんどくなりました。 離れる事も考えましたが私の治療費にお金が掛かり、離れる事も今は出来ません。 息子のしんどさも凄く判るし、進路も決まっていたのに中途半端にストップしてしまい気持ちの葛藤があり、反抗期を理由に私に、この膵臓癌女!と罵り始めました。 辛いです。 また何とか親子仲良くやっていくには、どうしたら良いのでしょうか? 因みにおにぎりの名前は、息子がおにぎり大好きなので。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

息子が自殺未遂

2年ほど前に相談させていただいた息子ですが、結局高校に行かなくなり、通信制に転校し今高3で進路を決める段階なのですが、進路についてやりたいことも行きたい学校も見つからずまた病んでしまいました。 ちょっと前には家出をしたり、今回はリストカット、首吊り、オーバードーズをしました。私はもともと無理してまで進学せずにやりたいことをやって過ごせば良いと言っていたのですが、なかなかそれを本人の方から言い出せなかったようです。昨日ようやく卒業したら1年休んでいいか聞かれました。オーバードーズで気分がハイになってやっと話してくれた状態です。首を吊った時の写真も見せられました。ベルトが取れてなかったら死んでたと。 中3で病んだ時から、高校卒業したら死ぬって決めていたと言われました。止めたくて何を言っても聞いてもらえません。半年後には自殺してしまうと思うといてもたってもいられませんが、それも鬱陶しいみたいで。息子にどう接して良いかもわからないです 生きる意味がないとずっと思っているようで、死ぬことの何がいけないかも伝わりません。 どうしたら自殺を止められるのでしょうか 動揺しており、支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

息子にどのように声をかけたらよいのか

以前大学1年の息子の精神面が心配と相談したものです。 今回は8月下旬にコロナになり9月から扁桃炎を繰り返し慢性扁桃炎になってしまいこの度、悪化して扁桃周囲膿瘍で入院してしまいました。 大体、一週間のところまだ退院できず、現在8日目です。二週間大学を休むことになります。 昨日、お話を伺った時には溶連菌が出てたと言われて、学校に配慮願いが出せるとなり退院も最短で火曜日と言われたのですが、今朝、溶連菌は間違えだったと言われたようです。 入院ももう少しかかるとの事 入院当初から学校の事等落ち込んでしまい、今まで真面目に行ってきたのにサボった事もないのにサボった人と一緒、再履だと 留年の人と一緒とかなりへこんでおり、昨日の溶連菌で一筋の光が見えたかと思ってたところ今日、また突き落とされ、息子は学校はもういい!といいだしました。 私ができる限りのことはやろうと言ってもやだ。つらい。もうなにもしたくない。 と言っています。 学校よりとりあえず体の方が大事とはわかっているのですが、落ち込んでる息子に何も返せずにいます。メンタルがやられている時の息子は気をつけて接しないとどんどん闇に入っていく言葉が返ってきます。 言葉選びを間違えると、自暴自棄になった言葉しか返ってきません。 先日も もうやだ。自分ばっかり。今年は本当についてない。今年も終わると思ったら入院だし。 友達からの誘いも断ったりでこうやって付き合いもなくなっていく。 等酷いときはしぬという言葉も返ってきます。 辛く自暴自棄になっている言葉これでもかって言うほどを浴びせてきます。 私はどのように接していきなんと言ってあげたらよいのでしょう。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

息子と彼女の行動が理解できない

交際が始まり約1ヶ月 順調にいくのかと思ってた矢先に彼女が親と喧嘩して家出して友達宅に行き翌日家に戻り荷物を運び鍵を置いて友達宅に泊まることになった。 ところが数日後から家の人が何かしら言うようになり居ずらくなりウチやホテルに泊まることに… 先週末に不動産屋へ新居を探しに… 彼女が一人暮らしするのかと思ったら、息子が《彼女一人でほっとけない精神状態で心配だから》と折半同棲する新居を見つけて仮押さえまでしてきたが、全く蓄えが無い2人が契約や生活に必要な出費をどうするのかと… 交際1ヶ月ほどでお互いのことをまだまだ知り合えていない状況の最中に親子喧嘩の末家出…そのまま感情と勢い任せ後先を考えず勝手に行動した結果 多額の出費を目の前にして『どうしよう』状態… 私は現状での同棲なんか言語道断だと… 彼女の親子喧嘩が発端で家出し友達宅やウチにもそれなりの迷惑をかけている… この事を彼女の親が知らないなら尚更許可できない。 甘い考えで何の余裕も無いのに同棲する家を決めてくるとは 二人してちゃんとした考えを持った大人とは思えない行動に呆れる。 彼女は現状をどう考えているのか? 彼氏と一緒だから気にならないのか? もうすぐ同棲するからいいのか? 一人では落ち着かない精神状態?だからと年下の彼氏に言われるまま一緒に行動し、世話になってる彼氏宅でも常に引っ付いたまま…自分の置かれてる状況を理解しているのか?と思ってしまう。 息子自身は車ローン返済や支払いを抱えてるからこれ以上ローンは組めないとなれば最悪は彼女名義で組むしかないけど そこまでしてすることなのか? 一番いいのは彼女が親に電話し謝罪して家に戻り以前のように交際を続けることだと… その間にお互い蓄えを作り余裕ができた時 意思を再確認して一緒になればいいことだと思う。 旦那は近日中に彼女から親に電話してもらい家に行き これまでの経緯と謝罪をしないといけないと言ってます。 彼女の親がどんな反応するかはわかりませんが、お互い元の状態に戻ることが最善だと思います。 何の蓄えも余裕もないまま借金してまで折半同棲なんかしても続くはずがないし破綻するだけだし、その方がお互いに後味悪いと思う。 今のご時世 同棲なんか普通だと言いますが、親同士が知った上で何事もなく自然な流れでするならまだしも 二人のような経緯と行動は別問題だと思います。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

いじめられています。

 支援級を利用している中学1年生の息子がいじめにあっています。  主人の仕事の都合で小学校高学年の頃に転勤となりました。この件は、以前の学校での上級生からの一方的ないじめの問題もあり、警察OBの方が巡回に入り上級生を指導しても改善されない為、我が子本人も新天地での期待を抱き転校を受け入れました。  しかし、転校先のクラスでは小学校1年生の頃から支援級利用児童と普通級児童のトラブルが長年続いていたようで、その普通級児童のあるお子さんが支援級利用の子はみんな問題があるからいじめても良いと考えており、先生が見ていないところでの死ねや臭いと言った暴言が続き、中学校に上がってからも続いている事が先日判明しました。  なお、転校先小学校でもいじめについて先生方に相談しておりましたが、録音といった証拠が無いだけにこれ以上追求しないよう差し止めの指示が上層部からあったという事で、当時の担任の先生からは謝罪を受けた上で関わり合いが出来るだけないようにと班を一緒にしないなどの配慮を頂いておりました。  以来、転校先での小学校卒業まではある程度落ち着き、相手の子も2度と関わってこないだろうと思いましたがそうではなかったようです。  我が子は現在、支援級在籍でありつつも、普通級で全ての教科を勉強しております。特に発達の遅れが見られない事、勉強においても上位に入るほど好成績である事、我が子本人が受験を希望している事から、こちらの地域では普通級での授業を受けられる仕組です。逆に支援級は中学校授業は実施しておらず、普通級授業は唯一の学びでもあります。  そんな中、授業での発言は勿論、得意教科でレポートが素晴らしいと選ばれる機会もあり我が子本人は自信を持ちましてより一層日々切磋琢磨しているのですが、そのような状況の嫉妬もあるのか、とにかく毎日のように絡んでくるようで、我が子がこれ以上我慢できずやめてほしいと伝えてもやめてくれず、周りも自分へと火の粉がかからないようにか、そんな様子を見て笑ってるとの事でした。  中学校先生方は何度も注意喚起はしておりますが、相手の子達は自分達はやっていないと素知らぬふりとの事。 その為、改善されないままが続いております。  このような状況で私達親が出来る事は、話を聞いてあげ助言したり、学校との連携を取り改善されるよう働きかける以外に何か出来る事はあるでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

どうしたらよいでしょうか?

浪人生の息子がいます。高校で不登校になり、通信制高校に行きました。昨年の受験前からとても不安定になり、日々波はもちろんありますが、暴れる時もあります。 もともと中学生になったころから不安定にはなりがちでした。 発達障害もあると思います。 とにかく葛藤を抱える力がとても弱く、負荷がかかると、パニックになるのか、どうしようもできなくなるようです。 暴力はふるいませんが、私に何時間も不平不満を言ってきたり(その場から離れても追いかけてきたり、あと何分でもどってくる?!としつこく言ってきます) 仕事の時もラインが鳴り止まなかったりします。 心療内科は通ってますが、2つの病院から、精神疾患ではないと言われます。 今は受験のプレッシャーから、些細なことで不安になり、どんどんイライラがおさまらなくなります。後期に入って予備校に通うこともできず、家で映像で授業を見てますが、これも見る気にならないけど、見ないといけない!と私に色々言ってきます。 予備校の方もサポートしてくださりありがたいかぎりですが、勉強に関するメンタル面も気遣ってくれますが、家庭内のことにはもちろん介入されないので、なかなか私だけではむずかしくなってきました。前からですが。 夫は見て見ぬふりですが、長男のことがしんどいので、受験が終わったら離婚すると言ってます。 下にも子供がいますが、メンタル的にもとてもしんどいので、子供たちも心配で、最近はもうこのままでは、下の子たちや私のメンタルがもたないし、日常生活も送れないような気がしてます。 どこか施設のようなところに預けるべきか、しかし説得はすごく難しいと思うし、私には不可能だと思います。 無理やり入れてそれが果たして良いことなのか、費用も正直厳しいと思います。 とにかく家庭内では怒る人がいないので、歯止めが効かない感じです。 わたしのいうことは、全く聞きません。 私でストレス発散をするため、暴言を吐き続ける感じです。 一歩踏み出すためにどうしたらよいでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ