hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ささいなことが気になってしまいます。回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

 こんばんは。
 私は、ある新興宗教をやっていたせいかどうかわかりませんが、やめて何十年になるのに、ささいなことが気になってしまいます。
 最近では、具体的には、ラーメンを食べたあと、ちょっとだけベタベタした手で、売り場にある、ある商品を触ってしまったことです。その商品は、買いませんでした。
 気になって、少し自己嫌悪に陥っています。
 あまり、気にならなくなる方法は、ないでしょうか?
 それとも、罪の意識を持たないといけないのでしょうか?

2025年10月30日 21:01

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問ありがとうございます。
やはり商品ですから汚れた手で触ってはいけませんよね。その点は反省しましょうね。気になる方が正しいと思いますよ。
でも罪を感じて反省したら解決したも同然です。
これからは手が汚れたら手を洗うか、ハンカチやティッシュで手を拭いてきれいにしたらいいのですからね。
いつまでも罪の意識を持ち続ける必要はありませんよ。

2025年10月31日 12:06
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

煩悩スッキリコラムまとめ