hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悲しいです…

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

初めまして。長文になりますがお付き合いください。
私と主人は一昨年授かり婚でした。
私はもともと結婚式を挙げるのが夢だったので、出産して落ち着いたら式を挙げたいと思っていました。主人はバツイチで結婚式も一度しているので、あまり前向きではなかったのですが、この度私の夢を叶えてくれる事になりました。

昨年の秋頃式場を見学し、無事に今年の秋に契約を済ませました。両家とも2人の好きにしたらというスタンスなので相談しなかったのですが、義母に伝えたところ「あそこの式場はダメだ、何で今式を挙げる必要があるの?うちは出してあげれるお金ないから…」などマイナスの発言ばかり言われ喜んでくださると思っていた分ショックでした。義母もバツイチで今事実婚されてます。
私が言うことではないですが、義母はお金遣いが派手な印象で、週末には必ず百貨店でお買い物巡りされています。
そこから関係が少しぎくしゃくし私だけ暫く疎遠になっていました。

そして昨日式の準備をしていると、主人から今母と揉めていると…
内容はお金出せないから結婚式には絶対参加しない!ということでした。

主人はお兄さんを交えて説得しようとしてくれているようです。(私は介入しないように言われてます)
実際費用の面では私の実家に助けてもらっています。義母は義理堅いので恥ずかしいと思っているようですが、逆に参加していただかないと私の両親は楽しみにしてくれているので心配させてしまいそうです。

私は昨日から私のわがままなのかな?とか私が結婚式したいって言わなければ主人はこんなに悩んだり、揉めたりしなかったんじゃないかな?という考えばかりが巡り楽しみな結婚式が不安に変わりつつあります。無事に結婚式が終わるのかと不安です。

どのように自分の考えを良い方に持っていけばいいか教えていただきたいです。
どうか回答お願いします。お付き合いありがとうございました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

結婚式は誓いの儀式

せっかくの結婚式にケチがつきそうなのは不安ですね。

冠婚葬祭の「成人になった」「結婚した」「亡くなった」「先祖供養」は儀式であってケジメだと思ってます。
現代社会はあまりにもそれがナアナアになっています。
価値観の変化と言ってしまえばそれまでですが…

そんなわけでケジメですから、「私のわがまま」とか「式場の場所」なんか関係ないですよ!
やることが正しいんです。
旦那さんと子供さんと、将来にわたって幸せを築き上げていきますって誓うことが結婚式。
お金がないならないなりで、その場所に参加する方法はあるはずです。

ですが、あえて苦言するなら、楽しみばかりにしててもダメなんですよ。
結婚式をするってことは"旦那さんの家族も含めて受け入れて一緒に人生を歩んでいくことを誓う"ことでもあるんですから。
「お金遣いの荒いギクシャクした相手の母親」ともです…!
どうです、なんだか楽しくなくなってきませんか?(笑)

でも、誓いとは腹をくくること。
すでに授かり婚で生活がスタートしているなら、腹をくくって誓いましょう。
そしてやると決めたからには、どんな困難が待ち受けていようとも、みんなで乗り越えていくべく努めること。
義母の困難なんかに負けるような誓いじゃアカンですよ!頑張れ!

よい結婚式になることを願っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答していただきありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ないです。

心強いですお言葉、覚悟を決めて義母と付き合うということ何度も読ませていただき、自分の中でも整理ができスッキリできました。

本番まで3ヶ月あまり…どうなるかわかりませんが、いい結婚式になる様に頑張ります‼︎

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ