hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋愛のゴールとは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

こーゆー質問ばっかしてて恥ずかしいんですが…相談しにくいので頼らせて頂きます。m(__)m
大人の恋愛とかって結婚とかをゴール考えると思うんですよ。高校生の恋愛ってゴールどこなんでしょうか?将来、もっとたくさんの人に出会うはずですしもっといい人を見つけるかもしれません。それを考えると高校終了時に別れる可能性は高くなると思うんです。僕の学校は寮なんでなおさらです。
そんな中で付き合ってる高校生達って何を考えてるのかよく分かりません。何を目的としてお付き合いしているのでしょうか?
お坊さんに聴くことではないかもしれませんが、経験談からアドバイスをいただけると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今しかない瞬間を楽しく充実させる為じゃないですかね。

はたポン さん 

こんばんは、こーゆー質問にも、ちゃんと回答させていただきます。
拙いながら、ご参考までによろしくお願いします。

寮生活、そんな環境の中で付き合っている高校生たちの恋愛のゴールとは果たして。

結論から言うと。

『ゴールは自分(自分達)で決めることであって、他人にとやかく言うことでも言われることでもない。』

です。

きっと、今しかない瞬間を充実させる為に、付き合ったりするのではないでしょうか。
高校生の恋愛って、お互い背伸びしたり、大人に憧れたり、そういう意味で自分たちなりに成長できる時間かなと思うんですよね、学校の先生は教えてくれないし、教えられるものではないんだけど、男女のコミュニケーションは社会に出てからも必要ですよね。
彼女、彼氏がいるから、部活頑張る!とか勉強頑張る!受験頑張る!バイト頑張る!みたいなのもありますよね。
あとは、男女の距離感であったり、感情であったり、愛情であったり、ぶつかりあって、ケンカしたり、仲直りしたり、好きって言ったり、嫌いって言ったり、些細なことを繰り返して学習することも多いと思います。

何を目的にしているのかは、人それぞれ、お互いの価値観やフィーリングが合うから恋愛に発展するんじゃないでしょうか。
何を考えているかと言われれば、大して何も考えてないと思います。最低限、付き合ったら楽しいかどうか、くらいじゃないですかね。

人それぞれですが、いろいろあると思うんですよ、別れたり、くっついたり。
僕の場合、高校生の時に始まった恋愛のゴールは結婚でしたね。
そういうのもあるんです。

役に立ててないですが、ご参考までに、高校3年間、楽しかったと思えるような、学校生活を送ってくださいませ。高校生はそれが大事です。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

こんにちは。 埼玉県秩父市のお寺で住職をさせて頂いております、野村圭秀と申します。 縁に随って生かされている、そんなことを感じている40代の僧侶です。 沢山の回答はできませんが、よろしくお願いします。 【プロフィールを見てくださった方へメッセージ。】  一期一縁、再び訪れることのない今<時間>や此処<場所>を生きていく、というコトを私は心掛けるようにしています。 どんなに辛く、悲しく、暗い所にいても、心を閉ざしていたとしても、あなたのすぐそばにはきっと、自分が気づいていない『誰か』や『何か』が支えてくれているはずです。 大丈夫、きっと大丈夫です。 自分を信じて生きていくことが必要な時代です。 ただ、自分だけでは不安になってしまうので、もう一つ支えてくれる何かを見つけられるといいと思います。 例えば、私の場合は『宗教的な生き方(実践)』であり、それは『仏教』や『禅』という思考や教えをベースとした生き方です。 難しい言葉ですが『自灯明、法灯明』という生き方かもしれません。  あなたの場合は何に支えられているでしょうか?  ご自身で考えてみる機会になれば幸いです。 自分で考えることで、自身が救われていきます。他人が示すことができる正解などはありません。 その答えが少しでも見出すことが出来たならば、次の一歩が、次に進むべき道が見えてくるのではないでしょうか。 合掌 【おぼうさんず💗ラブ 記事】 https://hasunoha.jp/article/mihotoke/52                        

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ