心配性の母
ケイト女性/30代
回答 1
有り難し 7
またお世話になります。
実家の60代の母親が、昔からの心配性がさらに強くなり、人の心配で自身の体調を崩すまでになっています。
例えば父親が病気で入院したら、医師から心配ないと説明があったにも関わらず心労で痩せ、記憶障害、眩暈、不眠になりました。
飼い犬が私を噛んだり吠えたりすると、犬との今後の生活に不安を感じて、引き取り手を探そうとします。犬なんて飼わなければよかった、もう人生がいやになった…と言い、ぐったりして、鬱病になってしまうのかと心配しました。
もともとは明朗な母です。
家族が元気だと本人も元気、犬も普段は孫のように可愛がっています。
年齢を重ねて心配性が激しくなってきました。
あまりに落ち込んで、体調まで崩すのです。
どうしたら心配性を和らげることができますでしょうか?
ちなみに、本人には自分が心配性だとか落ち込みが激しい自覚はないようです。
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
分かります
必要以上に心配してしまう事、わかります。
お母様は、本当に優しい方なのですね。
そんな時は、お母様の、手を握って、肩をギュッとだいて 『 佛様が、護ってくれているから、大丈夫だよ 』 と、伝えてあげてください。
肩のチカラを抜いてあげてください。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
仏さまが守ってくださる、伝えてみようと思います。
私自身も心配が過ぎるときもあるので、自分自身に使います。