hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

そうおんじ

宗恩寺

回答 178

曹洞宗 新潟県

宗派: 曹洞宗

所在地: 943-0892 新潟県 上越市寺町3-3-6

どこの誰がみても「〇〇まで進んだ」という成果を作ることです
私も文系ですが修士(博士前期)課程を修了した者です。ですので、お気持ちは多少なりとも判るつもりでお答えします。 期限が迫ってくると心配のあまり自分から不安材料を色々探し回ってしまうものです。特...
おこがましくもないし、キラキラネームとも思えません
お子さんのお名前を拝見しましたが、とくにおこがましくもないし、キラキラネームとも思えません。 男性で同じようなお名前の方もたくさんいらっしゃると思います。 どのようなお名前であれ、他...
間違っていません。しかし、心の伝え方も大事です。
結婚してまだ年月の浅い時に、配偶者の前の相手と何のわだかまりもなく会えるという人は、まずいません。むしろ、何年たっていても「前の奥さんになんか会いたくない」という人がほとんどでしょうから、そうい...
想像して苦しむよりも実践してみてください
全生命に対する人間の有様についてのお考えは、まことにその通りと思います。 一方で我々は全く偶然に人間に生まれたわけではありません。生命は因果によって輪廻を繰り返しますが、我々が今生で人間の...
もっとテーマを絞らないと論文にならないと思います
漠然と「お寺の経営」と言われていますが、一言で「お寺」といっても様々な側面があります。 布教、教化の場としてのお寺もあれば、法律によって規定されている宗教法人としてのお寺もあります。また「経営...
賽ノ神(どんど焼き)が一般的
一般的な習慣としては、1月15日の小正月前後に神社などで行われる塞ノ神(どんど焼き)で奉焼することが多いですが、そのような場所がみつからず、また時期が過ぎてしまったということであれば、普通に一般...
実績をつくるための3年間と考えると良いと思います
亡くなった歌手の本田美奈子さんは、おへそを出した衣装を着せられ大きな振り付けで踊るアイドル歌手としてデビューされました。本田さんご自身は歌の力で評価されたいという願いがあり、本来は演歌歌手になり...
試行錯誤の繰り返ししかない
「自分の欲をコントロールできるようになるまで、人を避けるべきでしょうか」と書かれていますが、よほど意識的に生きている人でも殆どの場合、自分の欲をコントロールできるようになる前に今生の寿命が尽きて...
時間を区切って苦しくなるのなら区切らない方が良いと思います
「今年中に〇〇を達成する」「〇〇歳になるまでに〇〇〇万円ためる」等々、私たちは何かと期限を区切るのが好きです。 会社の契約とか、制度でそう決められている、という場合以外でも、いろんな場面で私た...
お近くの寺社にお賽銭として上げる
とくに正しい方法というものはありません。 気になるのでしたら、お近くの寺社のお賽銭箱に入れてお参りして下さい。
大きく言えば同体。それほどこだわらなくてもよい
大聖歓喜自在天はガネーシャが仏教に取り入れられたものですので、大きく言えば同体(同じ尊格)です。 一般の方がお祀りされる場合は、それほど違いにこだわる必要はないのではないでしょうか。 聖天様...
上司の話を聞いて、その通りに努めてみましょう
誰でも叱られるのは嫌です。 声の大きさや激しさが怖いという場合もありますが、一番嫌なのは、今の自分自身が否定されるからです。人間はだれでも「自分は本当は大したものだ」とうぬぼれていますので、他...
ご縁がある神仏ならどちらでもよい
特段に避けなければならない神仏などありません。 ご縁があった神仏のお札ならどちらのものでもかまいません。
玄関の高いところに貼って下さい
疫神札は一般に建物の入り口の高い所に貼っておくものです。 壁紙に跡が残ると困るような場合には、クリアファイルなどに挟んでできるだけ高い場所に立てかける方法でも良いと思います。
質問 : 疫神札
5年後にはこうなる、10年後にはこうなる、とイメージする
「私の家は一般的で平均的」とほとんど誰もが思っていますが、それぞれのお家の習慣や考え方は千差万別で、隣のお家から見れば「ずいぶん変わった」生活を送っているように見えるものです。 それはお寺であ...
質問 : 疲れました
天網恢恢疎にして漏らさず
天上に何か特別な監視者がいて、その人が私たちの善悪に賞罰を与えるということはありません。 しかし、善因善果悪因悪果(善い行いには善い結果が、悪い行いには悪い結果がくる)は絶対の真理ですから、そ...
気持ちを強く持って相手を探す
何事も変化しないものはありません。 今現在「結婚なんか絶対しない」という決心がほんものであっても、それが未来にわたって揺るがないという保証はありません。心をひかれる男性が現れるかもしれません。...
失敗するのが怖くて先回りして自分から失敗する
経済人類学者の栗本慎一郎さんは、子供の頃、同居していたお祖母さんが「テレビ」といった簡単な横文字の名前を「テビレ」などと言い間違えるのが不思議だったとエッセイに書かれています。何度「テレビだよ」...
仏には人間のような喜怒哀楽はありません
仏には人間のような喜怒哀楽はありません。 喜怒哀楽は因縁によって生ずる現象にたいする生命の反応ですので、因縁のとらわれから解脱している仏には、人間と同じ喜怒哀楽はありません。 では、お仏壇や...
お経は呪文ではありませんので人を狂わせることはできません
お経は謎の魔力を発揮する呪文ではなく仏の教えを説いているものですので、お経を唱えて人を呪ったり狂わすことはできません。 仏の教えは私たちが苦しみから遠ざかり心の平安を得るための教えです。もし、...