hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お寺の紹介

お寺の歴史

  本尊は延命地蔵菩薩。
往古は真言宗であった。真言宗としての創立は不詳。
 正保年間(1644~1648)曹洞宗に改宗したといわれる。
 元は現在地より北にあり「法林寺」と書いたが、火災のため移転し「鳳輪寺」と改めた。
 更に安永2年(1773)現在地に移転し「鳳林寺」と改称した。
 明治2年(1869)、徳川士族小林篤次郎氏が、原伊平氏、漆畑多助氏とともに、鳳林寺本堂を校舎に充て「履礼舎」を設立し、付近の子弟の教育を行った。尚「履礼舎」は、明治の学校教育としては有度地区内で設立された最初の学校である。明治8年(1875)に公立吉田学校と合併した。

鳳林寺に伝わる昔話 空葬式の伝説

 昔、鳳林寺の檀家に葬式があった。この葬列が、東海道月光の松原に差しかかった時、東の方から1人の僧が通りかかり、つくづくと葬列を眺めていた。やがて、「誠に立派な葬式だが、棺の中に仏がない」とつぶやいて西に行きすぎた。
 葬列はそのまま鳳林寺に入り、式は厳かに進行していったが、読経中に棺をかついだ6人の人々が僧の独り言を思い出し、確かに棺が軽かったと口々に言い始めたので大騒ぎとなった。そこで住職の立ち会いで、棺のふたをはずしてみると、不思議にも僧のつぶやいた通り、遺骸は全く消え失せて、ただ着物の一片を残すのみであった。
 一同は驚いて早速人を飛ばして僧の後を追わせると、幸いにも安倍川の畔で追いついた。ことの由を述べて祈祷をお願いすると、快く鳳林寺に立ち戻り、立ち騒ぐ人を制し、「これは悪魔が仏を奪い去ったのだ。我が法力を以て取り戻さん」と言い、経文を念ずると、僧の衣から光を発し、会葬者は思わず合掌礼拝した。
 その瞬間、月光の松原の一段高い老木の上から遺骸は音もなく降りて棺の中に納まった。一同はただ夢に夢見る心地しながらも、無事に葬式が済んだことを喜んだ。

アクセス・地図

所在地

424-0888 静岡県静岡市清水区中之郷1-10-23

TEL

アクセス

JR東海道本線 草薙駅 徒歩10分

このお寺の人気回答

餞別

こんばんは。

 なるほど。質問を煩悩の数108で打ち止めにするつもりでいたんですね。
 「四苦八苦」(しくはっく)という言葉がありますが、
「しく」は4×9=36
「はっく」は8×9...

質問:旅立

回答数回答 4
有り難し有り難し 1372

納豆

 こんにちは。

 プレゼントはもらうのはうれしいし、贈る時は「何にしようかな」って考えるのは楽しいですよね。
 ご自分に何かプレゼントしてみては?

 12月24日我が家は普通の夜を...

質問:贈物

回答数回答 2
有り難し有り難し 783

怒りの気持ち自体は悪い事じゃない

 はじめまして。怒りの気持ちをうまくコントロールできないと、不安ですよね。また怒りが静まったあとの嫌悪感、イヤなものですよね。
 私も数年前、同じ様な状態になった事がありました。自分でもびっく...

質問:怒りをコントロールできません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 348

気にしていませんでした 補足します

 「望月仏教大辞典」という辞典があるのですが、そこには「冥福」という言葉はありませんでした。
 「冥途」という言葉があり、「地獄などの三途幽冥の所を冥途と名付けたり」、とあります。
 「三途...

質問:冥福を使うのは?

回答数回答 4
有り難し有り難し 142

こんばんは

 今までよくがんばりましたね。
 運転免許がなくても死にません。
 免許が取れない人が社会不適合者という事もありません。
 つらいのでしたらそこまで無理はしなくて良いと思...

質問:教習所で鬱病が再発し死にたいくらい辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 115

私も知りたいです

 どうしたらもてるようになるんでしょうねぇ?私も知りたいです。

 ひとまず、女性を、舐めたり挿れたりする性欲の対象ではなく、ひとりの人格ある女性として見る事だと思います。

質問:『処女幻想』に執着するあまり恋愛できません!!

回答数回答 6
有り難し有り難し 112

人生は冒険旅行だ

 「人生は冒険旅行だ」
 これは少し前にNHK朝の連続ドラマで放送された「マッサン」のセリフからです。

 私は以前うつ病になりまして、その状態は今は軽減されましたがまだ続いています。うつ...

質問:何故、人間は生きてゆくのか

回答数回答 6
有り難し有り難し 104

それは壁じゃなくて秩序です

こんにちは。

 例えばです。病院に医師免許のない人が、診察をしていたらどうでしょう?
 または患者さんが他の患者さんの診察をはじめたらどうでしょう?
 どんなに腕がよくても当然ながらそ...

質問:ANESTHESIOLOGIST

回答数回答 6
有り難し有り難し 103