2022/12/25恋人との別れが辛すぎる
初めまして。こちらで初めて相談させていただきます。
つい先日2年近くお付き合いしていた一回り下の彼(お寺の長男で僧侶)とお別れしてしまいました。
とても誠実ですが堅苦しくなく、自分の職業に対しても誇りを持っている方でした。
出会いはアプリでしたが、年齢差や私がバツイチ子持ちである事も分かった上でお付き合いをし、大切にしてくれていました。
このままずっと居たいと思っていましたが彼は実家を継ぎ跡取りを作らなければならない。私もわかっては居ましたが、その事は口にできず、、それは彼も。
二人でいる時はそんな事を考えず楽しく居ましたがやはり常に頭の中にあり不安が付き纏っている状態で。
私は周りに彼の存在を話していましたが、彼は誰にも言えずにいました。
それも、寂しかったし私は恥ずかしい存在なんじゃないか?気持ちが不安になった時
彼はいつもそうじゃないよ!そう思わせてしまって申し訳ない。と、しっかりと向き合ってくれていました。
いつも、マメに連絡をくれていて安心させてくれていて、その日も、いつも通り電話をしていて、彼の発言からまた私がネガティブになってしまい、私って恥ずかしい?と言ってしまったんです。
いつものように否定してくれましたが、自分といるとそんな風に思わせてしまう、別れた方がいいんじゃないかと。そこから、別れになってしまいました。
そう不安になってしまう私もあったけど
やはり彼は結婚をして跡取りを作らなければならない。私と生活を考えたこともあったが、親の反対を押し切ってまで出来ないと。
私も僅かな希望を持っていましたが、受け入れるしかありませんでした。
彼も沢山考えたと。お互い泣きながらのお別れでした。
それから、毎日のようにまだまだ考えてしまっています。彼の選択が現実なのも頭ではわかっていますがお互いが最大の理解者であった事。彼は強いですが弱いです。支えてあげたかった。
私にはその覚悟はあったんですが、伝える事はできなかったです。
もちろん、現実問題障害が多すぎるのもわかってはいます。受け入れるのが当然なのも。
ただ、悔しさとモヤモヤした気持ちが
このままずっと残る気がして。
前に進めません。
どうか、アドバイスをいただけたらと思い相談させて頂きました。
有り難し 4
回答 1