hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

涙が止まりません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

結婚したいと思っていた人と今日別れました。
約2年付き合い、半年以上私の家で同棲していましたが、今日荷物を全て運び出し、家に1人でいます。
どうしても涙がとまりません。

別れ話は私からしました、最初は結婚は2.3年後でしたが、そのうち結婚の話をしてもはぐらかされていて、最終的には好きだけどできないと言われました。
何か問題があるのではなく、なんとなくの気持ちの問題だと、結婚をするなら君だと思っていたと言われました。

問題がなんなのか、どうすれば結婚したいと思ってもらえるのか一緒に考えましたが、答えは出ず。
それなら、私は年齢的にもこどもも欲しいし、別れようと話しました。

ですが、今はそう決断したことを心底後悔しています。
これから先後悔しないように、今別れようと決断したのに、もう少し待っていればよかったのか?とか、この人の子供が欲しいと思ったのにとか、一緒にいられるだけで幸せだったのだから、他を我慢すればそれでもよかったんじゃないかとか、色々考えてしまうんです。

大好きなのに、なんで別れる選択をしてしまったのか。
今まで私がこんなに好きだと思った人も初めてで、相手から好かれることもほとんどなかったのに、今後一人で生きていくなら、もう少し一緒にいてもよかったんじゃないかとか。

大丈夫だろうと思っていたのに、
これからこの部屋で1人暮して行くと思うと、どうして良いかわかりません。

こんなにも精神的に依存していたのかと自分でも、びっくりしています。

気持ちをどう落ち着ければいいでしょうか?

今は目の前にその人が現れたら、泣いて縋って、結婚になんていいから一緒にいて欲しいといってしまいそうです。

2022年9月3日 10:35

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分が一番喜ぶ選択を。

かなさん

こんにちは
とてもしんどいですね。
寂しさや後悔で潰されそうだと思います。

こういう時は
とにかく頑張って自分を客観視するのです。

かなさんにとって
何が大切なことなのか?

結婚という形、子供が欲しいという女性が求める幸せが
一番欲しいものなのか。

それとも
愛する人なのか。

すべてを手に入れたいと願うと
すべて手に入らなくなることはよくあります。

もちろん
すべてが手に入れば嬉しいですが
何かを選択をしなくてはいけない時、
自分の心にしっかり聞いてあげる。

本当に必要なものは何なのか。

かなさんの人生にとって
子供が最も優先順位が高いのであれば
その彼ではなく
すぐに結婚したいと望んでいる男性を探すことが必要です。

しかし
かなさんは、彼と別れて
そんなにも苦しんでおられます。

彼に
「別れる」と言うことで
彼が「結婚しよう」と言ってくれるのではないかという
期待はどこかになかったでしょうか。

本当は別れたくないのに
別れを駆け引きに使ってしまったのかもしれません。

かなさんの人生に
一番必要なもの。

それをまず一番大切にしてください。

前言撤回など
いつでもすればよいのです。
人生はいつからでも変えられます。

彼に戻ってほしいのならば
素直に伝えればよいですし
子供を持つ人生を手にいれたいのなら
気持ちを切り替えて
婚活に励むのもよいでしょう。

人生はかなさんのものです。

一番自分が喜ぶ道を歩いてください。

2022年9月3日 12:05
{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 報恩寺衆徒 1975年名古屋市生まれ。 猫好き。動物好き。 幼少期は父からの暴力、両親の離婚等経験。 23歳 結婚 32歳 離婚。娘を一人抱えシングルマザーに。 再婚を約束した男性が自死。 双極性障害を発症し精神科に入院。 病気を抱えつつ、生活のため必死であらゆる仕事をした。 葬儀司会、飲食店店員、バーテンダー、婚活パーティー司会、内職、ホステス等。 そんな中、死にたいと思い続けた30代。 40歳 初めての営業職正社員に。(結婚相談所営業・カウンセラー) 入社月から顧客獲得数社内1位。 41歳 上場企業に転職 売り上げ全国1位2回取得。 45歳 株式会社B-upを創業。心を育てるカウンセリング事業。 46歳 浄土真宗本願寺派僧籍取得 47歳 浄土真宗本願寺派教師資格取得 49歳 うつと双極性障害等の講演を各地で行う

あなたのお気持ちお察しします

拝読させて頂きました。
あなたが好きな彼と別れて涙が止まらない程悲しい思いをなさっておられるのですね。詳細な経緯は分からないですけれどもあなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。

あなたが彼とお別れなさったのはよくよくお考えなさってお決めなさったことでしょう。あなたとしてもこれからの未来をご縁に結ばれてご結婚なさりお子さんをもうけてお育てなさっていきたいと思われたのですからね。そのご判断は私は間違っていないと思いますよ。

彼の態度や考え方或いはこれからの未来についての判断は彼のものですから無理には変えることはできないでしょうからね。

確かにお互いに好きであったとしても未来をどう生きていくかではそれぞれの生き方があるでしょうし、それぞれの生き方は尊重されるべきものです。

今はとても辛いでしょう、毎日どうしても考え込んでしまうでしょう、何か見るにつけ涙があふれてくるでしょうけれどいずれ時間が過ぎていく中でお気持ちに変化は訪れます。またあなたにとって新たなご縁も巡ってくるでしょうからね。

先ずはどうか毎日を心穏やかに過ごしていきましょう。

あなたがこれからの未来を素晴らしい出会いに恵まれながら大切な方とご縁に結ばれ、お互いを思いやりながら家庭を持たれて、お子さんと一緒に心から幸せに生き抜いていかれます様にと切に祈っています。そしてあなたを心より応援しています。

2022年9月3日 13:32
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
なんだかストンと自分の中に入ってきました。
たぶん心のどこかで、じゃあ結婚しようと言ってくれるのを待っていたんだと思います。
お互い自立していると思っていたのに、
荷物が減った部屋で、自分にとって何が大切だったのかを気付かされた気がします。

相手にお話ししてみます。
もうダメかもしれませんが、
ダメ元でも、気持ちを伝えようと
思いまいます。

AZUMAさん

丁寧なコメントありがとうございました。
今後どうなるかわからないですが、間違っていなかったと言って頂けて、少し救われました。
今はまだ前向きな気持ちになれないのですが、時間が解決してくれる事を願って、
少しずつ前に進みたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ