hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「息子のこと」問答(Q&A)一覧

6歳息子に悩んでいます

昨日のことです。 保育園で仲の良い友達と遊ぶことになり、うちに来てもらって遊ぶことにしました。 息子は普段からもおふざけばかりで、落ちつきがないのですが、誰かが来るとさ嬉しすぎてさらにテンションが高くなり、常に大声になったりします。 近くの公園で遊んでいたら息子が友達を優しくですが叩いていたので、私も叩いたらダメーと優しくいいました。 そしたら息子は私に「ママだって叩くやんか!すぐ怒るし、ウソつーきー」と私の悪口をずっと言い出し、わかったから、もうやめて。と何回も落ちついて話しましたが、どんどんエスカレートしていき「もう家に帰ってこやんといて。ママなんか大嫌い。ママの作ったものなんか食べやん!」等言い出し友達もほっといて1人で歩いて家に帰ろうと歩き出しました。ずっと我慢してきましたかさすがに、友達が来てくれてすぐにこんな状態で友達も困ってるし、私ももうどうしたらいいかわからず、もういい加減にしてよ。せっかく友達来てくれてるのに!と起こりました。でもなかなかおさまらず、ホントに泣きそうでした。 今まででもお友達ともめると、すぐに拗ねて プイッと違う方向へ行ったり走って行ったりします。 お友達ともめて息子が悪い時に少しだけ起こっても逆に切れて拗ねたりします…。 もうどうしたらいいのですかね…。 もうこんな事したらい次にお友達と遊べないからやめて。と言ったりしますがダメです…。 こんな事になるなら友達と遊ばせる機会を作りたくなくなります…。 いったいなぜ私を困らせる事をやりすぎたり、いいすぎたりするんですかね…。私はどう対応したらいいですか? アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 66
回答数回答 3

息子のダメなところばかりが目につきます

以前こちらでやる気のない息子について相談させて頂きました。その後の息子の様子は残念ながらあまり変わっていないようです。 ですがあまり私が口出し過ぎても喧嘩になったり逆効果だったりするので、声がけをしながら宿題の進捗具合を気にしている日々が続いています。 また中学卒業を機にスマホを購入したのですが、それまでやった事がなかったラインを始め楽しくてしょうがないのか、朝から晩まで片時も離さない状態になってしまいました。やるべき事をきちんとやってからなら私もある程度は仕方ないかなと思います。でもすぐ傍らにスマホを置きながら宿題をやっている姿を見ると、果たしてちゃんと出来てるのか、単語の暗記は集中力が大事だよ、等々ついダメ出しをしてしまいます。 そんな息子に私がよく言われるのは、お母さんはいつも上から目線で僕を馬鹿にしてばかり。何も認めてくれない。誉めてもくれない。頑張ったとしてもきっともっとやりなさいと言われるだけ。 確かに当てはまるなと思う事もあります。私なりに誉めているつもりでも、どうしても生活態度がだらしない事や勉強をしない事等ダメなところばかりが目についてそれを指摘する事の方が多いです。 本当は私ももっと息子を誉めたいんです。お小言を言うのは私にとってもストレスで何もいい事はありません。息子を一日中誉める、というのをやってみようと決意して試した事も何度かありましたが気が付くと途中でお小言になってました。 どうやったらダメ出しばかりでなく、もっと前向きで息子に自信を持たせるような声がけが出来るんでしょうか?息子を誉めるのが本当に難しくて悩んでいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

息子と離ればなれの生活。

現在5ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月たったときに脳から出血して入院し、症状は分かったのですが児童相談所から虐待を疑われて離ればなれになりました。 原因ははっきりとは分からなくて、これが原因かもしれないってことはありました。 それはお宮参りの時に旦那が抱いててその手で綱を持って鐘を鳴らしたときに頭が揺れたのかもしれないということです。児童相談所には伝えましたが、原因としては微妙みたいで...。 もちろん虐待なんて事実はありません! でも信じてもらえず...。 でも息子に痣があるわけでも外傷があるわけでもないので確実に虐待した!って証拠もないので面会はできてます。 今は乳児院でお世話になってて、週に三回、1時間の面会です。 2、3年は返してもらえないそうです。 車で1時間ちょっとかかるので少しでも側にいたくて、もうすぐ引っ越しをする予定で、仕事も乳児院から徒歩五分ぐらいのとこをみつけました! 後遺症は今はありませんがきっと今後でてくると思います...。 毎日会いたくて会いたくて、不安で不安で生きてるのが怖いです。現実逃避しても何も変わらないとわかってます。 息子に会ってるときも息子が楽な抱きかたも分からない。 本当に私は母親なのか、きっと母親失格なんですよね.. 何でこんなことになったのか。本当なら今も一緒にいるはずなのに、お風呂も一緒に入れるのに何で出来ないのか。 一日中息子のことを考えて泣いて考えて泣いて。こんなことになった自分が許せない、はっきりした原因もわからないなんて最低ですよね。 早く一緒に暮らしたい。そんなことばかり考えて心がおかしくなりそうです。 わたしは今後どんな風に生きていたらいいですか?息子の為にどうしたらいいですか? こんな風には誰にも相談したことないので何でもいいのでお返事いただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

愛魚を亡くした息子の気持ちへの応え方

こんにちは。よろしくお願い致します。 今朝、2年前の息子の誕生日に飼い始めた熱帯魚たち、15匹ほどが、水槽のヒーターの故障により亡くなりました。 水槽の掃除こそできないものの、名前をつけて、毎朝しっかりご飯をあげて、大変かわいがっていました。 息子を呼び、水槽の前で事実を伝えると、涙をポロポロこぼして泣いていました。普段から、気持ちを抑えるところがあり、滅多に駄々をこねたり、大きな声で泣いたりすることはありません。 本当は、ワンワンと声をあげて泣きたいのでしょうが、私に抱きつき声をころして泣いていました。 その息子が、 今日は保育園をおやすみしたい と、言いました。 〇〇が元気がないままだとアオ君(熱帯魚)たちが悲しむよ。お母さんも心配だな。元気になろう。保育園、頑張ろう。 と説得しましたが、熱帯魚の名前を出すと、また涙がこぼれてしまい、立ち直れそうにありませんでした。 保育園の時間まで話しましたが、やはりダメで、結局、明日は元気にいこうねと約束してお休みしました。現在は元気に遊んでいますが、熱帯魚の話が出ると悲しそうな顔をします。 今思うと、甘かったのかな?これで良かったのかなと疑問に思います。 また、息子は、もう一回、アオ君たちにきて欲しいと願っています。 今回は、ヒーターの故障ということで、息子のせいではないのに、こんなに悲しい思いをさせてしまって申し訳なかったのですが、生き物を飼う上で、死んでしまったら新しいものをという感覚にならないためにはどうしたらいいのかわかりません。 主人が帰ってきたら、庭に埋葬してみんなでお別れをする予定なのですが、どのような心構えでいればよいか、アドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

高校生の恋愛について

高校一年生の息子のことなのですが、同じ学校の子と付き合っています。 女の子と付き合うことは反対ではないのですが、 うちのルールとして ’体の関係は持たない‘ ’お泊まりは禁止‘です。 各家庭によって考え方は様々だと思うのですが、相手の家があまりにも自由奔放で困っています。 相手の家に時々遊びに行くのですが ’お泊まりしよう‘ の誘いが激しく、息子が 無理だよ と断ると ’もういい 消えろ うざい‘と暴言の嵐です。 お泊まりの件以外でも すぐに機嫌を悪くして暴言を吐きまくり その度息子は落ち込んでいます。 彼女を怒らせたくないのでしょうが、最近嘘をついて出掛けるようになりました。 少し前 ’我が家のルールが守れないなら出て行けばいい‘とケンカをしたのですが、 その時相手の親が’月一万円払うならうちにいてもいいよ。‘と言っていたそうです。 息子には、どうしてだめだと言うのか 理由を説明しながら何度も話し合い、その時にはきちんと納得してくれているように見えます。 でもやはり相手に誘われると 断るのは至難の業です。 相手が いつも冷たい態度をとって、息子が疲れて 相手から心が離れてくれるのを望んでいるのですが ものすごい暴言を吐いて ’もう無理だから別れて!‘ と迫っておいて 息子が ’…わかった‘ と別れに同意しようとすると、 ’○○のことは別に嫌いじゃないけど。‘ と甘えだして 元通りです。 本当は相手と親に直接話をしたいのですが、それをしたら息子がキレて逆効果になってしまうと思います。 (相手とは同じクラスです。) もうどうして良いのかまったくわかりません。 自分の心の中にも 悪い感情が増えるばかりで悲しいです。 助けて下さい。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

独立した息子のこと

私の息子ですが、発達障害があります。本人の頑張りや周囲の友達に恵まれたので、いろいろなつまずきもありながら、無事高校を卒業し、一般企業に就職。一人暮らしをしています。 2年目に入り、最近、仕事を辞めたいと訴えてきました。話を聞くと、仕事内容よりも人間関係で悩みがあるようです。直属の上司が法事と嘘を言って休んだりして人間的に大嫌いなのだそうです。(そんな小さな事が沢山積み重なっていったようです) 息子は、性格的に融通が利かず、曲がった事が大嫌いで、気持ちが態度に出やすいので、一度嫌いだと思うと、相手にあからさまにわかるぐらい態度が悪くなるのが想像できてしまうものですから、尚更、上司に悪い印象を与えていると思われます。 私の母(息子の祖母) や弟(叔父)は、あんな良い企業は絶対にもう入れないのだから、絶対に辞めるなと頭ごなしに怒ってました。私まで辞めるなと言ってしまったら、彼の逃げ道が無くなってしまいそうで、辞めてもいいけど2~3か月は無収入でも暮らせるぐらいの貯金しなくちゃダメだよと伝えました。 あまり怒りつけても、励ましても息子を追い詰めてしまいそうで、上手な関わり方を模索中です。何処にいっても多かれ少なかれ人間関係では悩む事です。出来れば今の職場で上手に距離の取り方を学んで欲しいとは思っていますが…。 息子との関わり方や言葉掛けのアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。長文、失礼いたしました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

息子について

息子は3歳なのですが、1歳頃から言葉の遅れを指摘され現在普通の保育所に通いながら半年に1回発達センターへ、1ヶ月に1回支援幼稚園に通院しています。 息子は相手の言っていることは完璧に分かるのですが、自分の言葉としては発さずそのかわりにゼスチャーで伝えてきます。 保育所でも入所当時よりも表情がわかりやすくなったので、あとは自分で伝える楽しさが分かればと言ってもらいました。 発達センターでは自閉症ではないです。と言われて、言葉の方に若干遅れがあるとは言われています。発達障害とも言われませんでした。 自分自身、いつか話すとは思っていますが、定期的に この子は一生話せないのではないか。 私の育て方が悪かった。 ちゃんと産んであげられなかったのだろうか。 と思ってしまいます。 色々な人に年少さんになったら急に話すとか聞いたことあるよ! (息子は今未満児クラスです) こっちの言っていることが分かるから大丈夫だよ。 と言われますが、本当に話すようになるのか、うちだけだろうか不安で仕方が無いです。 息子が話せるようになるなら何でもしたいとも思います。私の寿命が縮んでもいい、そう思います。 意外と?男の子には多いと聞きますが、息子が話す日が来るのか不安です。 やはり初めての子どもでどうすればいいか分からず、今は娘も昨年産まれましたが、息子のことばかり心配で心配で悩みがつきません。 考えすぎでしょうか…… 本当にそのうち話すでしょうか……

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

息子の人生

大学生の息子がいます。小学生の頃からいじめられてしまう子でした。ちょっかい出されたり。高校生になると言葉のいじめがひどくなりました。良かったのは息子はずっとその事を私にも主人にも話していました。 高校生の時不登校になり、これはいけないなと学校に連絡しました。学校の対処により学校へも行くようになりました。 三年生の時は何も言わなかったので大丈夫なんだと思っていたら、一番酷く言葉のいじめを受けていたようです。何を言われても平気だと言うようになり。逆に悪い事に親の真面目に生活の改善を話しても何もしません。 大学にも行ってますが何も見つけられずにいます。ただ行ってるだけです。バイトもしません。学校から帰ればゲームしたり寝ていたり。何も変わりません。 色々自立についても話してきたのですが…。何を言われても平気だと…こんな所で言います。お父さんもお母さんもいじめてる訳ではないよ。一度しかない青春時代なのにもったいない。と言うと「誰がそんな言葉決めたんだ迷惑だ」と言います。 友達はいるみたいです。同じゲームの趣味があるようです。 これからがとても心配ですが何もできません。どう接したら良いのかわかりません。 欲もないみたいです。お小遣いは一切渡していません。お昼代は渡してます。 休みの日はずっと部屋にいます。動画観たりゲームも友達と話しながらしています。時々友達の家に出かけて泊まりでゲームしてきたりもします。皆バイトもしてないの?と言うと「してないよ」と…。 どうしたら良いのか主人も私もわかりません。本人がこのままではいけないなと思う為にはどうしたら良いのかと日々悩んでいます。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

息子の気持ちに寄り添えない

息子(17歳)、娘(6歳)、夫とは別居中です。 息子が10歳までシングルマザーで、再婚し娘を出産しましたが、夫とうまくいかず、うつ状態で家事育児に追われ、その頃から反抗期が始まりました。 私は元々人に意見を押し付けるところがあり、反省はするものの息子に対しても接し方をなかなか変えられずにいます。 幼いころからかなり厳しく責めることも多々ありました。 息子の気持ちに寄り添うということができずにここまで来てしまいました。 高校生になってからはあまり干渉しないようにしていますが、気になることがあるとつい口を出してしまい鬱陶しがられます。 今日、帰宅した息子がお風呂で泣いていました。 学校では友達とうまくいっていて人間関係は悪くないと思います。 泣いた理由は勉強のこと、それ以上は聞くなと拒まれてしまいました。 進学クラスのため、有名大学に合格するため学校ではハードな勉強をしているものの、家ではあまり机に向かう姿は見られません。 課題をこなす、与えられたことはクリアする。だけど向上心が少ないのでどこかで躓くだろうとは思っていました。 泣くほど悔しい思いを吐き出せる相手がいると言うので、一人で悩まないでと伝えるのが精いっぱいでした。 きっと今は何を話しても聞き入れてはもらえません。 息子にとって頼れる存在になれない自分が情けなく、悔しいです。

有り難し有り難し 72
回答数回答 3