息子について
息子は3歳なのですが、1歳頃から言葉の遅れを指摘され現在普通の保育所に通いながら半年に1回発達センターへ、1ヶ月に1回支援幼稚園に通院しています。
息子は相手の言っていることは完璧に分かるのですが、自分の言葉としては発さずそのかわりにゼスチャーで伝えてきます。
保育所でも入所当時よりも表情がわかりやすくなったので、あとは自分で伝える楽しさが分かればと言ってもらいました。
発達センターでは自閉症ではないです。と言われて、言葉の方に若干遅れがあるとは言われています。発達障害とも言われませんでした。
自分自身、いつか話すとは思っていますが、定期的に
この子は一生話せないのではないか。
私の育て方が悪かった。
ちゃんと産んであげられなかったのだろうか。
と思ってしまいます。
色々な人に年少さんになったら急に話すとか聞いたことあるよ!
(息子は今未満児クラスです)
こっちの言っていることが分かるから大丈夫だよ。
と言われますが、本当に話すようになるのか、うちだけだろうか不安で仕方が無いです。
息子が話せるようになるなら何でもしたいとも思います。私の寿命が縮んでもいい、そう思います。
意外と?男の子には多いと聞きますが、息子が話す日が来るのか不安です。
やはり初めての子どもでどうすればいいか分からず、今は娘も昨年産まれましたが、息子のことばかり心配で心配で悩みがつきません。
考えすぎでしょうか……
本当にそのうち話すでしょうか……
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大丈夫でしょう
アインシュタインは5歳ごろまで一言も喋らず、その後も流暢にしゃべるようになったのはは10歳近くになってからだったそうです。考えすぎです。
というか、公務員の人たちって不安になるようなこと言いすぎなんですよ!助産師さんのようなプラスαの資格と知識を持っている人が問題無いと言っていることを、さも後遺症が残る重大事のように言ってくるでしょう?あれ、きっと数字としてイレギュラーが出てしまうとバックの省庁から怒られるみたいな構造があるのだろうと私は勝手に思っています。間に受けすぎてはいけませんよ。
ウチの子もだいぶ遅かったですが、義母の家に遊びに行ったらスイッチが入ったように言葉が増えました。やはりその子なりの心境の変化があるタイミングがあるのだと思います。信じて待ってあげましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
確かに公務員さんは枠にはめたがる!と主人も同じことを言っておりました。
そうですね、その子のタイミングだと私も信じています。
ご回答頂き、心が少し軽くなりました。今は息子の可愛い時期?と思ってあたたかく見守って行きたいと思います。
本当にありがとうございました。