hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「近所・隣人とのつきあい」問答(Q&A)一覧

地域の高齢者の目が気になり息が詰まりそう

地域の高齢者に監視されているように感じ毎日息が詰まりそうなんです。私の町内、班内は高齢者が圧倒的に多く、皆さん公務員や大手企業や銀行を退職して悠々自適に生活している人しか居ません。庭も広く家庭菜園や庭の手入れをしたり、奥様達が集うのも毎日です。南向きの陽射したっぷりの環境で朝からどのお宅も庭に出ています。そんな中私の自宅は塀などの囲いが無く道路から自宅窓に手が伸ばせる状態で、絶えず住民や業者の往来があり気が休まりません。自宅の中を人に見られるのが嫌で窓にはパネル(太陽光は入ります)を貼り、私が出す生活音(トイレのドアの開閉、洗濯機の音、炊事、テレビ音など)を聞かれるのも嫌で仕方がありません。買い物に行く時も近所の人が在宅している時間を選び、高齢者の奥様達の井戸端会議が始まれば外出の予定を変更して一日中家に居る時も良くあります。自宅の庭の清掃や草取りをしたくても隣り近所から見られると思うと、清掃のタイミングが難しくなかなか片付けられないままです。 こういう気持ちになったのは両親が他界して実家で一人暮らしを始めてからです。80代の夫婦が元気で、お金に不自由しないし、庭を眺めて過ごせるし、子供や孫の心配もいらない、そして子供達も親の介護や生活の心配もいらない。何で私だけ…なぜ我が家だけという感情を高齢者へ持ってしまいます。私の両親は老老介護がきっかけで私が仕事を辞め両親の介護をしていました。 歪んだ感情から私は高齢者と関わりたくないので挨拶もしません。顔や表情を見られるのが嫌なので常に帽子を被っています。 高齢者と関わらなくても意識しない生活をしたいと本当は思っていますが、高齢者にこんな感情を抱くのはなぜなんでしょうか? 高齢者の目を気にせず好きな時に出掛け、自分のタイミングで洗濯や炊事をする→そういう行動や心理になるにはどうしたら良いですか? この面倒な性格に自分自身疲れています。この超神経質な性格は直りますか? 私は病気でしょうか? 長くなりましたが少しでも心が穏やかになりたいと思っています。どうかお言葉を頂けないでしょうか…。どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

賃貸で音の嫌がらせを受けています

上階に住む住人(中年くらいの男女子どもなし)が毎日フローリング床(当方にとって天井)を故意に叩く嫌がらせをしてきます。 私が少しでもドアや窓を開けたり、物を落としたりなどすると床を叩いてきます。 金づちのようなもので激しく叩いてきたこともありました。 その時のことはハンディカムで録画済みです。 入居後しばらくしてからこのような嫌がらせをされるようになり、初めは様子を見ていたのですが、執拗に続くため、しばらく前からこちらも天井を叩くなど反撃しています。 私もいちいちやり返しますので、この頃は嫌がらせの頻度も少なくはなってきましたが、今度は巧妙になってきました。 以前に住んでいた賃貸の時、同様のことを管理会社に相談したことがあるのですが、まったく頼りになりませんでした(管理会社でできることは限界があるとのことでした)ので、やり返しています。 しかし、日曜日の早朝などゆっくり眠りたい日にポンポン箱のようなものを微妙な音で長時間叩いて、巧妙に嫌がらせをしてきますので目が覚めてしまいイライラしてしまいます。 これに関しては無視しています(反撃は激しく叩いてきたときのみにしています)。 こういう壁、床などを叩く嫌がらせをされた時、どう対処したら良いのでしょうか。 集合住宅なので周りに気を使って生活しているのに、どうして、このような目にあうのかと思うと落ち込んでしまいます。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

御近所の子供

毎日御近所さんの子供たちが外で遊んでいます。私は子供が嫌いですし子供もおりません。 自分自身厳しい両親の躾のもと育ちましたので、騒ぎまくる、注意しない親に毎日イライラしてます。敷地内に無断で入る、ボールはガラスや車にぶつける塀に腰掛けて皆で騒ぐ。親は見ていても全く注意せず一緒に遊ぶ始末。 姿が見えると嫌なので、シャッターも、開けられず気を遣いながらひっそりと生活していくのが疲れました。両隣向こう三軒幼稚園児の男のお子様ばかりでこの先何年我慢すれば良いのか。 注意したいが、御近所なので言えず、今更門扉を作るのは費用もですが嫌味にとられても困るし、どうして良いのやらわかりません。周りに相談しても子供だから仕方がないと言われますが、私には全く理解出来ません。 私はきちんと騒ぐと注意されましたし、叩かれたりもしました。ですので善悪の判断はしてましたし他人様にご迷惑掛ける様な事はしていません。 何でも子供だからでは納得いきません。 毎日の事で私は体調崩してますがまだ我慢すべきなのでしょうか。もしこの様なまま続くとそろそろ爆発して抑えきれなくなりそうで怖いです。聞こえない様にイヤホンをしながら気を紛らわせるのも、こちらが気にして対策しなければならないことに耐え難い苦痛を、感じます。これは私の心が狭いせいなのか、人間がなってないのかとも最近思うようになりました。どう過ごしていけば良いでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

しつこい大家さんに悩まされている

今、住んでるところに引っ越しをしてきて17年たちます。大家さんは男70代です。借りた当時まだ住んでいない時に家の中に入られていたり、ベランダを塗るといって、部屋には入らないといっていのに仕事から帰ると物がうごいていたので、[勝手にはいらないでください]と伝えると[神経質な人だな]と言われ不信感をもちはじめ、引っ越そうと思ったのですが、パニック障害になってしまい、引っ越す所ではなくなってしまいました。たまに、部屋の様子を見に来るのですが、玄関を開けるとかまわず上がってトイレやお風呂場のカビの様子をみにくるのですが、とくになおすこともなく、しつこくきます。デリバリーなど、頼んだ時も、誰かきてるのかたしかめにきたり、体調が悪くて寝ていても、外から[寝てんのか!]とかうちの訪問者ではないひとにも、うちの名前を言って[201]だと関係ないひとにいったり、外にもいきたいのですが[どこ行くんだ]と帰りも会う確率がたかく、せっかく散歩にでても気持ち良く帰ってこれません。今は、声がきこえたりすると外へ出れず、いると思うと外出できません。夜まで待って外出しても会ってしまうことが多いので、落ち込みます。うまく話がまとまらないのですが、ほかにも大家さんの勝手な言動などにふりまわされています。        どうしたら、外へ何も考えずでれるようになれるでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

騒音問題についてのとらえかた。1

1000文字では足りないので要点だけ書くつもりなので よろしくおねがいします。私の個人的な流れについてはプロフの「歩み」をご覧下さい。 「歩み」の通りの人生を送っていますが、 ここで犬の騒音トラブルに巻き込まれてしましました。 きっかけはその犬が敵対している人の引っ越しです。 詳しい段取りは省きますが、半年喰らい続け、そろそろ限界で 自分が病気になるならいいですが、社会に迷惑をかけそうな (暴力行為)自分が怖いです。 大型犬で、声が大きすぎるため、家の位置関係で突然吠えられると ドキッとする音量です。なので家にいても常に気をはっていないと いけないため苦痛です。全ての行政に協力してもらい、 家主と話し合い、犬を移動させる段階までいきましたが、 今度は犬が体調を壊す始末でもうどうにもなりません。 現段階で最高とされる愛用の耳栓もつんざく音量でもう 防ぎようがなくどうにもこうにもいかなくなりました。 父親が理解のある人間でそこだけが救いです。 色々と相談や協力もしてくださり大変ありがたいです。 行政への連絡やこちらも努力をし、相手がなぜその犬が 良かったのか、その人間や私の周りの人間とのかかわり合い、 ようは昔話、情に訴えかけられ、私もそれは十分考慮しています。 だが、それを加味しても脳がどうしようもない段階にきてしまいしました。 イライラしたら逆にショック療法で犬なり自分がイヤだと思う音を大音量で聞いていますがそれも人工にすぎなくなりました。 実は、この甘え腐った環境がいけないのもある(自分の中では3割位) と思い、車中ですが断食まがいと、最低限の飲み水と 洗面用具だけ持って公園なりで過ごし、今日の朝帰ってきました。 やはりどこにでも犬はいるものでそこら中で吠えてます。 気にはなりますが、この家にいる時よりは全然気になりません。 なぜか、そこからはいつでも逃げられるからですよね。 家だと引っ越しレベルになるんで逃げられません。(一軒家です。) そう考えると未来が無いですし、社会的に見たら?な生活でも、 この家族はそれでいいわけで、楽しかっただけに、高低差があり 関係が壊れてしまうのではないかと不安で仕方ありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

騒音問題のついてのとらえかた。2

犬は大声で誰でも迷惑ですしもう脅されている様な恐怖感さえあります。 家出修行は本当は1週間のつもりでしたが、イヤな事をする つもりで出て行ったのに意外と過ごせてしまい、意味が無くなって しまったので3日で家に戻ってきました。 3日では変わらないのかも知れませんが、もう 感情論うんぬんよりは「社会問題」としてとらえてる側面が あるため、どうしても疑問と、どうしても体が反応してしまう 苦しみをかかえています。 私が関わっているコミュニティの人、大半の人間は 「言いたくても言えない」側の人間ですよね。 私は言えるのでまだいいですが、その言えない人達の苦しみを 考えると不憫でならないとともに、病院うんぬんレベルまで 悪化させたくは絶対にありません。 自分なりに努力はして、もう諦めも入っています。 本当は対象がいなくなればいいのですが、それを排除するような 動きはとりたくありませんしそのスタンスでやってきました。 本当にもうどうしようもありません。 日本を揺るがす様な巨大な根本を変えたいのではなく、 ただ犬1匹すらどうもできず、その犬1匹で人生を壊されている人が居る、また自分もそうなるかもしれない危険もある。 社会に対して夢も希望もありません。 だって犬1匹すらてこずるんですから。。。 その犬は10歳です。もう長くはないでしょう。 そういうネガティブな希望論しか持てなくなり残念です。 どうしたらいいでしょうか? ただ、自分が家にいなくなる方法は今の所はありません。 騒音が始まったのが今年から。その以前ここ2年くらい何の根拠もなく人生が開けた、自分や社会を理解した感じで毎日が楽しかったです。 誰になんと言われようが今を続けたいです。 「自分を変える」方向に行かなければならないのなら、 今少し見ていたのですがお寺さんの断食修行や、 父の勧めで少しだけやっていた瞑想(これら仏教的な要素により父は かなり静かな人間になったと思います。) などを継続的に実践するしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

騒音で気が狂いそうになる。

いつも色んな方の回答や、お坊さん達の回答を拝見して 勉強させていただいております。 私自身も、何度かありがたい回答をいただいて 試行錯誤しながら、日々過ごしております。 ありがとうございます。 今回のご相談は、家の近くに古い建物のお店があるのですが そこから聞こえてくる店内の音楽が 家の中まで響いてきて、気が狂いそうになるのです。 引っ越しする際に、私が借りた部屋の周囲を しっかりと調べなかったことに原因があると思います。 自分が、その店の近くに引っ越したことも原因ではあると思いますが どうしても、朝早くからその音(ロック調の重低音)が 眠っている際に部屋に響いてくると、居てもたってもいられません。 家にいても音が響くせいで、全く心が休まらずに お店に電話をかけて何とかして欲しいと、何回も連絡しました。 しかし改善していただける様子はなく、疲れ果てた私は 市の相談所へ連絡し、対応していただけたことで 音が聞こえなくなりました。 音が聞こえない間は、不眠気味になり心身共に辛かったのですが 徐々に眠れるようになりました。 しかし、ここ2日程前から また音が聞こえるようになり、壁や床から響いてくる 重低音がドンドン聞こえてきて、感情が爆発しそうです。 頭の中は怒りでいっぱいになり、暴れてしまいたい気持ちでいっぱいになります。自分がとても怖いです。 引越しした方がいいと考えていても、私も一緒に住んでいる人も体を崩しており、現在は仕事をしていないので引っ越す費用もありません。 最初は気にしてはいけない、お店の人達だって生活するために頑張って仕事をしているんだ。私にも原因があるのだから、気にし過ぎてはいけないと我慢していました。 しかし、徐々に怒りが限界に達しているのか・・・自分が気付いたときは、自分の足や手に傷を作ってしまい、驚きと悲しみで大泣きしてしまいました。 きっと、ここでお店の人達や市の相談所に連絡をしても改善されないと考えています。 じゃあ、自分達が我慢すればいいのかと思いますが、それも限界のような気がしてなりません。 騒音を気にせず、生活できる知恵がありましたら是非教えていただけると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

近所付き合いの仕方がわからない

1年前に家を購入し、引っ越してきました 夫、子供2歳、お腹に1人と私で住んでいます。 ここの住宅街は、20年前からあり、世代も幅広いです。 家の隣に家の子の1つと3つ上の子供、家の前に5つ上、8つ上の子供がいます。当初は、家の子にとって近所に同じくらいの子がいてよかったなと思いました。近所の子も、家の子と仲良くしてくれて有難い限りです。 が、私が問題で。元々人見知りもあり、当初は会ったら挨拶し、子供同士遊ぶのを見ていましたが、両方の家の母親同士はもう8年の付き合いで仲が良く、2人一緒にいると輪にも入れず、でも子供の為に、1人でもいいやと思いいました。 でも限界がきて、外に出ることがおっくうになり、2人が外で話してるのをみると気になるようになってしまいました。 子供の声が聞こえると、家の子は外をみてまだ行きたいとはいいませんが、そのうち言うようになるでしょう。 今後どう付き合っていけばいいのか。 私が、自ら話しかけたり、顔を出せばいい良いことかと思いますが、できていたら悩みません。 元から仲良しの方々の中に入るのって、皆さんどうしているのでしょうか。  私も仕事したり、子供が成長していけば会うこともなくなっていくかもですが、そんな考えでいる自分が悲しいとは思う反面、仲良くしたいと思う気持ちもあります。 子供の遊びたいという思いにも私のせいで叶えてやれず。 家の組には、他に子がいないし、小学校になったら一緒に登校する事になり、子供同士は仲良くやっていけるかと思いますが・・・・。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

失業、体の具合、近所トラブルと、不安で心配で仕方ありません

今3つの困難に直面し、とても苦悩しています 1.失業中であること 仕事は派遣(システムエンジニア)をしておりますが、7月末で契約が切れました。 次の仕事を探し中ですが、体調が思わしくなく、未だ就けておりません。 また、図らずも仕事を転々としてしまっているので、面接で突っ込まれます。 ブランクや転々としていることに負い目を感じていることに加え、口下手で要領が悪いため不安です。 もう30歳過ぎた男なのに情けないです。 2.体調を崩して病気かもしれないので不安であること 今春にお腹を壊して下血し、大腸内視鏡の検査を行いました。 大きな病気は見つかりませんでしたが、再び夏ごろより具合がよくありません。 検査の予定時間を過ぎても便が出なくて検査が中止になりそうになり、予約時間をオーバーして急いで検査したのでちゃんと検査できてなかったのでは?と不安がよぎります。 再度別の病院に行こうかと思っていますが、再び大腸内視鏡検査をすることになったら…と考えると、怖くて仕方ないです。 検査は、日頃便秘のため3日前から下剤を服用し、当日2リットルの洗腸剤を飲み、とても大変でした。 病院が苦手で苦手で(健診の採血すら怖いです)、また検査やるかもと考えただけで怖くて眠れません。 3.賃貸暮らしで隣人の騒音に悩まされています ひと月ほど前から隣に引越してきた人が、昼夜を問わず音楽をかけてうるさいです。 耳鳴りしてくるほどなので、管理会社に苦情を言いたいのですが、現在の入室状況上、相手に私だとわかってしまうので言えてません。 毎日心穏やかに充実して生活したいのですが、心配と不安で押しつぶされそうで苦悩しております。 上記の1~3のことで頭がいっぱいです。 悩みすぎて過呼吸を起こしてしまいました。 四六時中上記のことで頭がいっぱいです。 頼れる友人兄弟もなく悶々としています。 仏教のことを本などで少しかじってみて『莫妄想』や『而今』というキーワードをもとに”今”に集中しようとしましたが、不安で集中できません。 (そもそも私の解釈が間違っているのかもしれませんが…) これ以上時間を無駄に浪費したくないので、どうしたら上記の『心配』『不安』を払拭できるか、お知恵をお貸しください。 どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 33
回答数回答 3

ご近所トラブル

ご近所に45才位の一部上場勤務の男性がいます。 6年位前からエレベーターで一緒になるとニタニタして私が降りるまで見てます。 事の原因が15年ほど前にその男性の子供に娘が顔にけがをさせられました。 3ケ月ほど治療に為通院をし完全に傷がわからなくなるまで1年程かかりました。 先方には注意だけにして治療費・慰謝料を要求しませんでした。 しかし先方は「子供のやった事でうるさい」と言う意味合いの事を言われました。 当然先方から謝罪さえもありませんでした。 幸い小学校では、同じクラスにならずに卒業を迎えましたが、その間にも 先方の子供から嫌がらせはありました。 その都度、担任から先方の子供の担任へ言ってもらい注意をしてもらいました。 そのたびに先方の父親が会うと睨みつけてきました。 中学は、接点が無いように私立に入れ、これで完全に関わらないで済むと思って安心しましたが、、ゴミだしや買い物帰りに先方の父親とエレベーターで会う事もあり、そうすると今度は他に人が乗って無いときは、私の方を 向いてニタニタ降りるまでしています。 それ以上の事は、ありませんが本当に嫌な気分になります。 これから先もこういう事が続くのかと思うと憂鬱になります。 警察に相談しても実害がない以上動けないと言われました。 どうしたらこのような事が無くなりますか? 相手は何を考えているのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

近所の子供に対して寛容になれません

こんにちは。 以前は、ご丁寧な回答をありがとうございました。 本日、別の悩みがありまして、投稿させて頂きました。 度々申し訳ございません。 私は都会のマンションに住んでいるのですが、 階上・階下の子供の声と足音が毎日かなり騒がしく、 精神的にかなり参っています。 些細ではありますが、深刻な悩みです。 10年近く悩まされている悩みです。 ここ最近、階下に幼い子供をお持ちのご家族が 引っ越しをなさった関係で、以前より深刻になりました。 毎晩夜11時までは、音楽が無ければ平穏に 過ごすことも厳しいです。耳栓では太刀打ちできません。 体調の悪い時や、早めに寝たいと思った時でも、 自由に寝ることができません。 以前、階上の方に直接会って、気を付けて貰えないか お話したこともありますが、育ち盛りの子供をお持ちなこともあり、 静かになる見込みはありません。 また、家の財政的に、防音マンションに引っ越すことも 難しいです。 そのため、この状況を受け容れたいと切実に願っています。 自分でも色々な解釈をしようと試みたのですが、 何度も苛立ってしまいます。 そのため、どのようにこの状況を解釈すれば、 もう少し心穏やかに過ごせるか、何かヒントがございましたら ぜひ伺いたいです。 神経質で、途方もない悩みで申し訳ございません。 宜しければご教示いただけると幸いです。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3