hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「近所・隣人とのつきあい」問答(Q&A)一覧

隣人のベランダ喫煙が迷惑

分譲マンションに居住しています。ここ10年位、隣人のベランダ喫煙で迷惑しています。 ずっと我慢していましたが、家族がとうとう直接苦情を言ってしまい、それからというもの、隣人とは険悪な関係になりました。 その隣人はトラブルメーカーでもあり、規約違反をいくつも起こしている強者です。 煙草のポイ捨てもするので、階下の住人は布団も干せず、お気の毒に床には煙草の焦げ跡が残っています。 共用廊下にも物を置き、理事会から注意されている状態なのですが逆ギレするだけの有り様です。 うちはもう諦めて、窓は無いものと思い、いつも閉めておくしかありません。 引っ越すこともできません。 彼らはまだ若いので、近いうちに亡くなって、いなくなることも期待できません。 しかしながら、うちにお金があって一戸建てに越せても、そこでもこういったトラブルは付き物でしょうし、とかくこの世は住みにくく、人間関係で苦労するものと経験上わかってはいるのですが・・・、洗濯物を干す時などにヘビースモーカーの隣人が夫婦代わりばんこにベランダで煙草をまた吸っていることがわかると、体調が悪かったりするときはやはり腹が立ちます。

有り難し有り難し 40
回答数回答 3

マンション内の出来事

50世帯の築40年のマンションにすんでいます 理事会一役員をお引き受けしております 新築の頃からの入居者70代女性お二人のことです 管理人さんに相談の上、数年前から駐車場敷地内共有部分に園芸しております 以前は雑草が酷く女性お二人が手入れして 綺麗にしたという主張 最初のみ、管理人さんは草むしりのお手伝いして差し上げたそうですが 二回目からは管理業務ではないので、お手伝いはできませんとお断りしといるそうです 女性お二人の希望は、ご自分の植えた植物以外の雑草だけは業者を頼んで綺麗に除草して欲しいと主張 好きこのんで 緑を植えているわけではない 住人のみんなの為にやっていること 緑を無くして良いわけではない等 事の発端は管理人さんの許可から始まっています。雑草の除草などの件に関しましては理事の判断に委ねるようですが 理事会では ガーデニングの為に駐車場内をウロつかれるのは迷惑であると車所有者からの苦情 善意で緑を育てるが雑草の草むしりは業者を頼んで欲しいという主張 結果 理事会6名の考えは 駐車場敷地内の土のある部分は 除草シートを敷き、砂利を敷き詰める提案 以後 女性お二人がいつまで草木の手入れができるのか同じ気持ちで手入れを引き継ぐことができるのかわからないので その為 女性お二人が植えたものは全て撤去という判断になりましたところ 酷すぎるとの訴えがはじまりました どのように 女性お二人と歩み寄りができるでしょうか

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

ご近所の風鈴について

はじめまして。 暑さの厳しい日が続いておりますね。近頃、私の住む家の近くで風鈴を吊したお宅があるようです。 もちろん夏場に風鈴を吊す、夏の風物詩とも言える行為そのものに文句をつける気は毛頭ございません。 しかしこの吊されている風鈴というのが風鈴・オブ・ザ・風鈴とも思える素晴らしい風鈴でして、 強風の日はチリーンチリリリーンチリーン!!と元気よく、 いま風吹いた?というそよ風にすらチリーン…チリリーン…と健気に反応して見事な音色を辺りに響かせるのです。 風鈴としての役割を果たそうとするその懸命さには目を見張るばかり。 けれども修行の足りない私は、絶え間なく鳴り響く甲高い音に「ああ今日もうるせーな」と思ってしまうのです。 これで風鈴を吊しているお宅が分かっていれば直接出向いて交渉する事も考えるのですが、 場所がちょっとした音も反響するそこそこ閑静な住宅地、いまだどのお宅で鳴っているのか判然としません。 度々外出のついでに風鈴を探してはみるものの、件の風鈴を見つけ出すより先に 付近の窓辺をジロジロ見て回る不審者の噂が出てしまいそうで、もしそんな事になれば近隣の皆様の心痛となること必至です。 風鈴の音を心静かに受け入れるか、気にせずいられたら良いのですが、 いかんせん一度気になると鳴る度に「今日も鳴ってる…」と思えて仕方ありません。 7月に入ってまだ1週間、これからも風鈴は立派に己の役目を果たす事と思います。 この夏、私は風鈴の音色とどう向き合い、過ごして行くべきでしょうか。 何かアドバイスがございましたら、ぜひとも宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

近所に住む苦手なお客さんに来てほしくないです。

お忙しいところ、本当に申し訳ないです。 どうか、アドバイス等いただけませんでしょうか? 私は、自宅 兼 作業場で専門的な仕事をしています。 ご近所の私と年の近い男性の言動が苦手で、もう、うちの店に来てほしくないのです。 何度かご依頼を受けた時、以前うちに住んでいた人を知っているという話から、家の中を見せてと言われました。やんわりお断りしたところ、ご近所なんだからいいじゃない、俺は悪い奴じゃないと言われ、本当に怖くなり、とにかくお断りを言い続け見せずに済みました。 お店をお休みにしていた今日、私は外出、シャッターは半分しめていたのですが、自宅兼なので、仕事と関係ない夫が家にいました。 店に何度か電話があった後チャイムがなり、その男性来たそうです。夫が今日はお店が休みで、何時に帰ってくるかもわからないと伝えたところ、10時ごろにまた店に電話すると言ったそうです。 私が外出から戻ってきた夜の11時に、監視でもしていたかのように店に電話がかかってきました。 怖さと怒りで震える声をなんとか抑えるようにし、仕事と関係ない夫が対応して申し訳なかった、今日は店が休みだから本日は対応できないことを伝えました。 今日仕事の依頼を受けてほしいのではなく、いつならいいか等聞きたいだけだと言われました。 私は、休みなのに近所だからいいだろうという感覚で夜に電話をかけるという行為が非常識としか思えず、ご近所といっても私たち夫婦は地元はここではない新参者です。 お急ぎなら他のお店を利用されたほうがいいと言ったらば、そんなこと言わない方がいいよと怒りながら言われました。これは他のお客さんにも伝えていることと説明しました。 とにかく今日は休みだし、予約制であること、HPの問い合わせフォームから連絡してほしいこと、不快な思いをさせて申し訳ない等を機械のように繰り返し言ったところ、その言い方良くないよ、と言い、また時間を置いてまた来ると言われ、私はとにかく怖くて同じことを繰り返し言い、半ば強引に電話を切りました。 急ぎじゃない、この店が好きだから利用したいんだと言うのですが、好きになってくれなくていいです。とにかく来てほしくありません。 ご近所なので強く言えず、気持ち悪く怖くて、どうしていいか本当にわかりません。 何卒アドバイスのほど心よりお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

お隣さんの言葉の暴力

祖父が亡くなり、祖母の介護のころこちらに同居するために引っ越してきて、今は祖母も亡くなり、私と娘の二人暮しをして二年半になります。 家では犬を一匹飼っているので、引っ越す際にもご近所にはうるさいかもしれません、とご挨拶がてら了承してはいただいておりました。 なので、お隣の怒鳴り声が大きくてもお互い様、と二年半、我慢してきたのですが‥ 朝は2日に一度は恐ろしい罵倒の怒鳴り声で私も娘も目を覚まします。家の窓はすべて締め切っても、お隣の小さな窓が1ヶ所あるだけなのですが、そこから響き渡る罵声は子供が登校するくらいの30分くらいずっと続き、その恐ろしい声、子供が泣きわめく声、何かを叩く音、兄弟の負けじと言い合う怒鳴り声が続くので、胸が締め付けられて苦しくなります。子供はごめんなさいと何度も言っています。だけど母親は罵り、気の済むまで怒り散らしているのです。父親がいるときは、母親の味方?をして一緒になって怒鳴ります。 普段から人の噂話ばかりしてる奥さん。 とても直接なんて怖くて言えません。 組長さんや民生委員さんも相談相手に考えたのですが、やはり近所なので怖いです。 この虐待を止めさせたいのですが、児童相談所では言葉の暴力は、その時でないとわからないでしょう。 この恐ろしい地獄絵図をもう聞きたくないです。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

隣人からの嫌がらせにはどうしたらいいですか?

新興住宅地に一戸建てを購入して、5年程暮らしています。周りは同世代の子育て家庭ばかりです。3年くらい前から隣人に無視されるようになりました。顔を合わせた時はこちらから挨拶しますが、あからさまにツンとした態度で無視されます。 また、隣人はよく道路で近所の人とおしゃべりをしているのですが、誰かと一緒にいる時は、ジロジロ私の方を見てきます。睨み付けられてると感じることもあります。 また、こんな時もあります。 田舎なので車での移動が主になるのですが、うちの車を見ると、背中を向けて一切こちらを見ません。 徐々にこの隣人と仲の良い近所の人たちからも無視されるようになりました。 子供に対してもうちの子だけ無視されます。辛いです。私が原因で子供にまで嫌な思いをさせてしまっているのかなと考えると心が痛みます。 さらに、毎日、夜7時すぎまで、うちの前の道路で、親子10人以上で大騒ぎしています。隣人と道路をはさんだうちのお迎えの家とその他の集まりで、ちょうどうちの真ん前で大きな声で騒いでいて、すごくうるさいので窓も開けられません。それが毎日何時間も続くのが苦痛です。 ご近所のことなので、誰にも相談できず、だんだん私の心が苦しくなり、今では外に出るのにも勇気がいります。 普通に生活したいのですが、今の状態では無理です。引っ越しも考えていますが、引っ越した先で普通に暮らせるのか不安で決められません。金銭的な問題もありますし、どうしたらいいのか分かりません。 今の家で生活を続けた方がいいのか、引っ越した方がいいのか、また、どう考えたら心が楽になるのか教えてください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 83
回答数回答 1

近所のある人達を観ていたら辛いです。

何回かご相談させて頂きまして、色んなアドバイスを頂きまして前回は本当にありがとうございました。m(_ _)m また質問させて頂きます。…>_<… 近所に住む同じ年代の子育て世帯の家族が住んでいて、大病をしてから子供を持てない身体に数年前になりました。(>人<;) 近所に住むその同年代の家族とは挨拶する程度の顔見知りの方なのですが、相手は私が子供を持てない身体だと知らずに悪意ではないのですが、お子さんはまだ居ないの?とか言われた事が数回ありました。その度に相手は故意ではないと思いたいのですが、明らかにお子さんの自慢をなされるから悪意がないと頭では理解していても怒りがこみ上げる時があります。去年に何気なくその当事者の奥さんにふと身内に2人目が産まれた話をしたらあちらは一人っ子で経済的な旦那さんの金銭面のルーズさと浪費癖で密かに離婚して一年だったみたいで、奥さんの実家が買った戸建てに住んでいて、元旦那さんはお金がないからお情けで離婚しても居候していると近所の人から後日談として聞きました。そのせいか2人目の壁と離婚して不幸せな時期だったみたいで、身内に2人目が産まれた話をしてたら明らかに嫌な顔をされてしまったから不快に感じてしまいました。 半年後にやたらとお腹が大きいからおかしいと思ってたら離婚しているのにまたでき婚みたいに妊娠して復縁したと聞いてしまったからなんか子供に恵まれない私や不妊に悩む友人には授からずに言葉が悪いですが、親になりきれてない未熟ないい加減な家族に子宝が恵まれるのを端で見てしまったら何かモヤモヤしてしまう自分が嫌なのと、自分の視界に入ってくる家族ゴッコするその人達が癇に障ってしまうから辛いのと、ある知人からそこの奥さんは変わり者だから元同僚で職場では浮いていた存在でいい加減で責任感がない世間知らずな人の気持ちが分からない自分本意な人だから相手にしない方がいいと言われた事もあったので、近所の人だから無視は出来ないから挨拶だけの付き合いにしてますが、私自身がその人達を視界に入って欲しくないから悩んでます。…>_<…

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

知らない人が近くにいると警戒する

おはようございます。最近結婚して新しい土地に引っ越しをしました。誰も知らない所で旦那の会社関係の人も働いているのでいつも人がいるし、変な格好も出来ずなんだか気疲れしています。 基本一人で家にいて一人で出かけるので鍵は閉めたか、ガスの元栓は、窓鍵閉めたか、数回確認してから出歩きます。変な格好ではないかとか。この時点で少し疲れています。 そして全く知らない人が近くにいると、警戒してしまい疲れます。 田舎なので休んでいると興味があるのかジロジロ見てきます。 全く知らない人は考えがわからない、どういう人かわからない所が怖いというか警戒するんです。 過去にお金を盗まれたり、ストーカーされたり、同性に嫌がらせをされたこともあり用心深くなりました。 自分がしっかりしなきゃ、誰も守ってくれないし、自分の身は自分で守ろうという気持ちがかなり強いです。 私には狭い田舎町でみんな平和ボケしてるように見えてしまいます。 鍵を閉めない家も普通にあるのでみんな信用しているのでしょうね、旦那も閉めなくても誰も盗まないよと言います。 買い物していても数回財布を確認したり、普通にします。 私は疲れているのでしょうか。それとも若い女性ならでは警戒心なのでしょうか、過剰ですかね。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

近隣トラブルについて

賃貸マンションの上の階に 住んでるのですが 昨年末とつい最近、ポストに 送り主の名前はなく 『昼も夜もバタバタ走り回るな! うるさい!』 『こちらは夜勤で寝ているので静にするように考えてほしい!このまま続けば…』 と入っておりました。 隣の方とは行き来もあるので 恐らく下の階の方と思います。 私達が引っ越ししてきてからだいぶ経って 引っ越してこられたみたいです。 私には現在2歳になる息子がいるので 思い当たるのは息子の足音と思い 1通目が届いた後は気をつけてなるべく 走らないようにしたり音が響いたり するような車のおもちゃは隠したり 日中は用がなくても外に出かけたり 精一杯努力をしてました。 そんな中最近また手紙が… 大家さんにも相談はしましたが 気をつけてくださいしか言えませんと いう対応でした。 昼も夜も静かに過ごさなくては いけないという気疲れとまだ2歳なので 理解できない息子に怒らなくては いけないという嫌な気持ちと 毎日毎日迷惑かけないように 出かけなくてはならないというのに 疲れてしまいます… また次来るかもしれないとポストを 気にし、怒鳴りこまれないかも 心配してます。 知人の紹介で今のところに引っ越したのと 学校に通う長女もいるので他に引っ越すことは 今のところできません… いろいろと考えたり対策しましたが これ以上はできないので せめて心が少しでも落ち着ける 言葉をもらえないでしょうか… お願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2